1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:02:07.21 ID:jqT5E7nv0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:03:07.15 ID:jqT5E7nv0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:07:49.17 ID:tWhISEab0
>>2
ジェイク!
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:09:06.51 ID:jqT5E7nv0
>>8
Eリー
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:04:12.03 ID:jqT5E7nv0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:05:13.89 ID:jqT5E7nv0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:06:10.91 ID:jqT5E7nv0
PCの広告が載りだしました。 ギターマガジン’83
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:06:51.87 ID:jqT5E7nv0
MIDIという言葉が出てきました。 ギターマガジン’84
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:07:44.98 ID:jqT5E7nv0
80年代雑誌も広告もイラストが増えてきます。 ギターマガジン’81
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:10:05.21 ID:jqT5E7nv0
ひと月毎違うイラストレーター。 ギターマガジン’86
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:10:59.64 ID:jqT5E7nv0
アニメの絵。絵わかんないんだけど絵に古さ感じますか? ギターマガジン’88
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:11:41.47 ID:jqT5E7nv0
スタジオの広告を兼ねた紹介のページ。多分赤星たみこ先生のイラスト。 ギターマガジン’83
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:12:34.80 ID:jqT5E7nv0
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:13:54.47 ID:jqT5E7nv0
子供バンド。ファンクラブの名前は子供会。 ギターマガジン’84
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:14:40.24 ID:jqT5E7nv0
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:18:56.22 ID:jqT5E7nv0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:19:38.71 ID:jqT5E7nv0
何か運命とか宿命とみたいな。 ギターマガジン’84
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:20:18.48 ID:jqT5E7nv0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:20:54.78 ID:jqT5E7nv0
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:21:39.00 ID:jqT5E7nv0
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:22:18.07 ID:jqT5E7nv0
フォーライフの広告はなぜか芸能人 ギターマガジン’85
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:22:50.94 ID:jqT5E7nv0
フォーライフの広告はなぜか芸能人2 ギターマガジン’85
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:25:30.14 ID:jqT5E7nv0
小難しい理論やサーキットの記事にはイラストが入ります。 ギターマガジン’86
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:26:18.91 ID:jqT5E7nv0
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:26:55.17 ID:jqT5E7nv0
音楽の専門学校の広告も増えだします。 ギターマガジン’86
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:31:24.74 ID:jqT5E7nv0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:32:14.64 ID:P2XE7EEp0
>>41
レスポールなかった?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:34:54.98 ID:jqT5E7nv0
>>41
前の時代にあったんですけどねえ。
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:32:02.49 ID:jqT5E7nv0
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:32:19.27 ID:4M7MDoUP0
面白いね
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:34:54.98 ID:jqT5E7nv0
>>44
あざーーっす。
おじさん艦コレとかアニメに疎くてビッパーの皆さんにいい情報あげられなくてごめんなさい。
ごめんなさい。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:32:39.38 ID:jqT5E7nv0
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:39:05.85 ID:jqT5E7nv0
毎号数曲のスコアのうち1曲はテクニカルな物なんです。 ギターマガジン’86
ヴァイさんシーンさん
Mr Bigさん
かとうさん
You Tubeで同じ曲をハシゴしてしまうのはオレだけ?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:45:41.23 ID:jqT5E7nv0
手塚稔。YOUの前の旦那様。 ギターマガジン’87
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:52:24.52 ID:4M7MDoUP0
ギタマガって結構エロい雑誌なんだな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:57:08.24 ID:jqT5E7nv0
>>64
いいレスですねえ。
ギター雑誌、ファッション雑誌には必ずお色気ページあります。
おかずです。
俺、部屋にエロ本なんてねーし!
ってゆー奴のおかずになるんですよ。
昔からこの作りみたいっす。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:58:25.66 ID:jqT5E7nv0
ユニコーンがデビューです。レコード2800円。CD3200円。消費税はまだありません。 ギターマガジン’87
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:59:54.10 ID:jqT5E7nv0
同じページ。ライクーダーがぞくぞくCD化だって。
「パラダイス&ランチ」
1987年 3200円。 2014年 1150円(輸入版CD)。iTunes1300円(ダウンンロード)。
みんな達はいい時代に生まれたね。 ギターマガジン’87
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:02:50.68 ID:jqT5E7nv0
マーシー、俺このページ見つけた時トレイントレイン聴いてたんだぜ!偶然なんかじゃないよね。
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:03:29.54 ID:jqT5E7nv0
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:04:32.46 ID:jqT5E7nv0
同ページ。レッチリは3rd。ヒレルは半年後亡くなります。 ギターマガジン’87
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:05:25.84 ID:jqT5E7nv0
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:06:21.56 ID:jqT5E7nv0
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:07:06.77 ID:jqT5E7nv0
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:08:09.06 ID:jqT5E7nv0
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:09:12.73 ID:jqT5E7nv0
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:10:13.45 ID:jqT5E7nv0
久住昌之さん。こういうこともやってらしたんですねえ。漫画は誰描いたんだろ?谷口ジロー先生?漫画にお詳しい方教えてください。 ギターマガジン’88
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:11:06.36 ID:jqT5E7nv0
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:12:08.46 ID:jqT5E7nv0
五十嵐美貴さんになりました。 ギターマガジン’86
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:13:14.98 ID:jqT5E7nv0
中山加奈子、五十嵐美貴、チエ。 ヤングギター’88
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:14:13.38 ID:jqT5E7nv0
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:17:06.38 ID:jqT5E7nv0
真空管アンプ、チューブアンプ。欲しい欲しい。自由学園時代。
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:17:49.49 ID:jqT5E7nv0
JUN SKY WALKER(S)デビュー ギターマガジン’88 gm8901b
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:19:42.64 ID:jqT5E7nv0
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:20:18.06 ID:jqT5E7nv0
B’zデビュー ギターマガジン’88 gm8812d
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:21:12.50 ID:jqT5E7nv0
みんな大きくなりました。。。
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:22:22.30 ID:jqT5E7nv0
皆さんは80年代最強はどのバンド?
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:25:26.89 ID:nYPpPfq5O
メタリカ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:26:44.18 ID:jqT5E7nv0
>>89
ジャパニーズは?
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:27:48.69 ID:nYPpPfq5O
>>90
レッドウォーリァーズ(小声)
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:29:41.73 ID:jqT5E7nv0
>>91
ごめんな。画像ないねえ。シャケファンいたかぁ。。。
何だかもうしわけないなあ。
次回かあ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:34:07.32 ID:nYPpPfq5O
シャケも好きだけど一番は橘高やねん
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:36:26.26 ID:jqT5E7nv0
>>96
まったくない・・・・・・・・・・・・・・
お詫びのしようがない。。。。。。。
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:37:31.16 ID:nYPpPfq5O
>>97
90年代編あったら期待しとくw
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:39:38.97 ID:jqT5E7nv0
>>98
あるんだなあ。これが。
任された!
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:30:32.91 ID:VIcNy6mWP
カシオペア!
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:31:51.72 ID:jqT5E7nv0
>>94
シブいねえ。
カシオペアも画像少ないよねぇ。
ごめん。
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:42:26.03 ID:jqT5E7nv0
好きな人も嫌いな人もこのバンド抜きで80年代。いや今のロックはありえない。
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:43:13.84 ID:jqT5E7nv0
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:44:02.30 ID:jqT5E7nv0
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:48:41.57 ID:VIcNy6mWP
>>101-102
すばらしい
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:49:33.97 ID:jqT5E7nv0
>>107
泣くなよ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:45:08.98 ID:jqT5E7nv0
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:45:55.45 ID:jqT5E7nv0
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:46:35.21 ID:jqT5E7nv0
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:47:15.64 ID:jqT5E7nv0
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:50:07.85 ID:jqT5E7nv0
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:50:48.88 ID:jqT5E7nv0
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:51:47.52 ID:jqT5E7nv0
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:52:46.73 ID:jqT5E7nv0
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:53:49.08 ID:jqT5E7nv0
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:54:46.01 ID:jqT5E7nv0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:57:47.44 ID:VIcNy6mWP
>>114
うわ今は亡き六本木PIT INN
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:55:37.27 ID:jqT5E7nv0
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:56:29.61 ID:jqT5E7nv0
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:59:05.73 ID:F6XyPEij0
>>116
BOOWYが5人だったって知ってる人少ないよな
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:13:29.53 ID:4h0e1yG60
>>119
6人だな
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:57:23.27 ID:jqT5E7nv0
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:59:38.11 ID:jqT5E7nv0
ギターマガジン’88
この号発売3週間後解散宣言。
P6 巻頭特集 解散宣言前のインタビュー。
—最近のは何を聴いているの?
「昔の古めを聴いている。もう一回自分を構成し直すというか、自分の音楽を。」
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:00:38.26 ID:iUF5e8640
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:05:02.42 ID:iUF5e8640
じゃあ今日はこのへんで。
見てくれた人、レスしてくれた人ありがとう。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:07:22.80 ID:iUF5e8640
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:08:11.93 ID:iUF5e8640
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:13:09.31 ID:4kvECdiqO
お疲れさん
引用元:もう少し80年代のギター雑誌貼ってくよ
コメント