1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:30:41.26 ID:WOk/GTFc0
県名で答えろやボケ
県名で答えない奴は全員出てきてこの場で謝罪しろや(^ω^#)
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:31:07.66 ID:UpVZFLc00
地球です
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:31:37.53 ID:9w6BixqV0
日本です
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:32:26.01 ID:yp+rOF610
俺「横浜のどこ?」→「え?それ聞いちゃう?」
しね
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 12:32:30.29 ID:kenRhnEr0
太陽系です
出身?
まぁ、強いて言うなら、このテラ(地球)かな……?
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:33:08.15 ID:NUw0F4rb0
「愛知です」
「ああ、名古屋ね」←しね
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:33:28.53 ID:xmXzj9gy0
じゃあ出身県って聞けばいいよね
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:33:38.56 ID:1s2HyReu0
名古屋です←わかる
愛知です←えーと、名古屋か
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:34:24.22 ID:kQ6QYFbN0
横浜も神戸も名古屋も博多もわかるけど
大阪市だけはいまいちピンとこない
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:35:08.71 ID:lb2n5DW70
ぼく「宇都宮です」
なんで?みたいな顔するんだよしねこら
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:35:18.77 ID:WOk/GTFc0
「何県出身?」
↓
「あ、俺一応横浜~」
ブチッ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:35:54.58 ID:Iz8pLptU0
俺!マサラタウンのサトシ!
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 12:36:46.43 ID:8hylyMV/P
神戸市民は自分のこと兵庫県民とは言わない
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:38:23.73 ID:CC5wtrRT0
横浜の田舎だよ~~(笑)
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:39:42.59 ID:gcqRnBfo0
出身は?→足立区です
何もおかしくないだろ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 12:41:24.37 ID:qoa4ClfXP
香川ですっていったら確実にうどんの話題出されて嫌だ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:43:43.11 ID:p0v4o2qW0
政令指定都市なら市名でいい
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:45:11.76 ID:88U8Ha22O
「北海道の○○です」は許されていい
出身地は北海道って言うのは九州ですとか四国ですっていうのと似たようなもんだから
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 12:46:54.58 ID:AYOCDs4NP
出身は神奈川ですって言うやつ出くわしたこと無いな
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:49:26.97 ID:j8lPZgin0
神戸出身は神戸と答える
神戸以外の出身は兵庫と答える
これ豆な
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:50:16.16 ID:ynKlUZoB0
横浜って一部が栄えてるだけで殆どが田舎なんだろ?
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:50:28.72 ID:TJ7S3fG80
山口県って言うと「どこ?」って思われるみたいなんで
「下関です」って言うようにしてる。
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:50:44.59 ID:Ru0n9dTtO
おまえら愛知って言われるより名古屋って言われた方がわかるだろ?
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 12:51:14.15 ID:AYOCDs4NP
ところが横浜以外の神奈川県民も市名で答えるんだよな
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 12:54:44.04 ID:AYOCDs4NP
世の中には県名で答えてるのに「どこそれ?」って言われる子もいるんですよっ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:57:34.02 ID:cV3ClI5F0
神奈川って答えると『神奈川のどこ?』って質問が帰ってくる。
だから最初から『横浜』って言うと、『へぇー神奈川なんだ』って言われると
友人が言ってた
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:02:08.19 ID:ryfa7nusO
俺はそもそも「出身」の意味が良くわからない
生まれたところなのか、長いこと住んでたところなのか、卒業した中学校があるところなのか
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:06:46.43 ID:UM80an/B0
>>98
生まれた所に4年、次の場所に8年、さらに次の場所に8年とか
中途半端な長さで引っ越してるから困る
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 13:06:50.76 ID:Jl1KTVAG0
>>98
生まれ育った場所だろ
母親が東京で出産して、すぐ名古屋に一緒に帰り、そこで育ったなら名古屋出身でいいんじゃね?
中学までずっとそこに居たなら出身地と言っても良さそうだが、
転々として中学の3年間だけ東京に居ただけなら東京出身とは言いがたいわな
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:05:45.11 ID:zn5NY5uYP
西脇です!とか言ってもわからんだろうから神戸って言ってる
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:06:45.04 ID:UpVZFLc00
>>104
俺のおかんもこれだわ
明石っていってもピンとこんから神戸
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:11:04.14 ID:A5Pbiwhq0
名古屋ってどこって聞かれたときは驚いたが
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:27:31.84 ID:P/ZAYOBs0
厚木出身だけど、こういうときどう答えればいいの?
横浜?湘南?厚木基地のあるところ?
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 13:29:59.50 ID:GE8wII1A0
厚着で横浜はないwwww
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:39:56.32 ID:eJ2cAUys0
仙台とか
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:42:10.96 ID:WOk/GTFc0
出身どこと聞かれて
「町田です」と答えたときの
その一瞬の緊張感は異常
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 14:03:43.74 ID:AEdamvwt0
「浦和です!」「大宮です!」
(※どちらもさいたま市です)
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 14:09:46.38 ID:K4eQmbSM0
根室
北海道だと広すぎ
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 14:09:52.82 ID:nwgkS7BE0
政令指定都市は市名でもいいだろ
神戸の知名度のほうが兵庫より高いってのもあるし
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 14:38:18.11 ID:IRd7jtjBP
東京の人は区名(町名?)で答えるよね
あれはどこだかわからんからやめてほすぃ
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 14:44:25.86 ID:p97rqTd3O
「御殿場です」→「ほ~」
「沼津です」→「へ~」
「熱海です」→「ふ~ん」
「富士です」→「は?」
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 15:15:28.56 ID:xmXzj9gy0
各都道府県の代表的な地名ぐらい抑えとこうよ 日本人として
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 15:17:21.27 ID:Si8A8STJ0
都道府県庁所在地すら覚えてない低学歴が多いこんな世の中じゃ
207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 15:53:06.54 ID:m1rvu6InO
政令指定都市出身→その都市を言う
それ以外→都道府県名を言う
たぶんな
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/06(月) 16:10:54.26 ID:Ns7135cL0
地理マニアだから、市だったら大体分かる
むしろ県で答えられても、その県のどこか聞いてしまう
売り上げランキング: 91,962
転載元:俺「出身は?」→「横浜です」「神戸です」 はああ??
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367811041/



コメント