1:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:52:28.22 ID: GW3OXbKl0.net
建築中のマイホームに作業員から「ドラえもん」の落書きをされたとして、兵庫県内の男性が、施工した大手住宅メーカー「フジ住宅」(東証1部上場、大阪府岸和田市)に損害賠償を求めて大阪地裁に提訴し、フジ住宅が30万円を支払う内容で和解していたことがわかった。
裁判では、ドラえもんの落書きが与えた「精神的苦痛」の大きさが争点となった。
和解は8月31日付。
訴状によると、男性は2013年2月、兵庫県内で自宅を新築する工事をフジ住宅と契約。
7月に建築中の現場を訪れた際、玄関の基礎部分のコンクリートにドラえもんの顔が描かれているのを見つけた。
下請け業者の作業員が落書きしていたという。
その後、フジ住宅側が落書きを取り除いて自宅は完成したが、男性が今年5月、「神聖な基礎部分への落書きで侮辱され、精神的苦痛を受けた」などとして慰謝料150万円を求めて提訴していた。
裁判では、フジ住宅側は非を認めた上で、落書き部分は完成後に見えなくなる予定だったことを強調。
「一般的にドラえもんに侮辱的な意図があるとは認識しがたい。作業員に悪気はなく、精神的苦痛は小さい」などと反論していた。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180911-OYO1T50011.html
2:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:52:45.90 ID: g4jtg1oo0.net

3:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:52:50.71 ID: 393AHS640.net
ドラえもん最悪だな4:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:53:10.30 ID: /j5r85U+0.net
顔が侮辱的5:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:53:10.86 ID: bJbAWULx0.net
ドラえもんじゃないんだよなぁ6:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:53:20.06 ID: BRjJYpi50.net
ドラえもんが何とかしてくれると思った7:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:53:23.76 ID: XkSVsZ2N0.net
草8:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:53:38.64 ID: 8vQHWZuo0.net
>>1見えなくなるならいいやろってアカンやろ
9:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:53:52.16 ID: x2iFmiRg0.net
見えなくなったらええんか12:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:54:16.25 ID: X/YrtVUO0.net
ドラえもんの顔は精神的苦痛13:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:54:20.69 ID: slLfYX/i0.net
なんJはドラえもん板やから擁護しまくるで14:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:54:24.15 ID: PobELnVr0.net
そいつにとってはドラえもんが意味あったんやろ15:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:54:27.47 ID: 6riCJjzYM.net
これな
20:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:55:29.03 ID: x2iFmiRg0.net
>>15いやあかんやろ
見えなくなるにしても不快
21:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:55:41.26 ID: slLfYX/i0.net
>>15は?こんなん許せんわ
ドラえもんバカにしてんのか死ねよクソガイジ
23:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:55:43.21 ID: 4CiwANjF0.net
>>15くさ
25:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:02.66 ID: XDizqqI1a.net
>>15思った以上にひどい
26:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:07.32 ID: 3bHfVYr0H.net
>>15作業員がコレはアカンやろ
27:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:11.16 ID: JL+1L8kx0.net
>>15草
29:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:16.29 ID: /j5r85U+0.net
>>15呪われそう
30:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:16.69 ID: k0+kq7D40.net
>>15これはあかん
ドラではないので苦痛や
33:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:41.03 ID: DP4Y7Y3/d.net
>>15絵心ある
36:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:09.23 ID: FV8MajyWd.net
>>15電車内で笑ってしまった
39:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:18.04 ID: e5kHSeZ/d.net
>>15ドラえもんに失礼
40:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:21.05 ID: HLSWxuBF0.net
>>15魔除けですな
43:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:48.43 ID: BGmH6i7S0.net
>>15これは提訴されるわ
157:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:21:19.17 ID: AtcLHH7Z0.net
>>15頭に丸いの書いたらフリーザになりそう
164:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:22:36.91 ID: fIIiwyWqp.net
>>15ギャグマンガ日和に出てきそう
18:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:55:19.87 ID: 8vQHWZuo0.net
そら工程上必要ならわかるけどいらんやろ78:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:04:02.95 ID: OY8SbcSr0.net
>>18なんかこのレスじわじわくるわ
19:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:55:20.24 ID: ND710Kax0.net

159:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:21:58.82 ID: Nv+0gJTd0.net
>>19これすき
24:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:55:50.40 ID: KsFzRkVa0.net
自分で家も買えないドカタが嫉妬して憂さ晴らしによくやってる31:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:56:26.79 ID: F3x9+FBRd.net
勝手に作った建物に手形残す大工の話しってなんやっけ59:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:00:13.36 ID: UBmQjWyj0.net
>>31ブラックジャック
37:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:15.58 ID: 6asJt9/B0.net
和解せずキッチリ裁判でカタつけぇや44:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:49.74 ID: NXwfjkaS0.net
屋根裏とか見えないとこは落書きしまくったわ46:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:57:57.54 ID: PiobLWqQ0.net
裁判起こして30万しか貰えないとか費用考えたらな
64:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:01:01.36 ID: bdbNN0Gzd.net
>>46和解の条件に訴訟費用は被告の負担とすればいける
76:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:03:54.79 ID: 8rY4ZXEuM.net
>>64訴訟費用には弁護士費用は含まれんからな
あくまで印紙代なんかの経費だけやで
50:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:58:46.04 ID: vRekBT7+a.net
まあどうせ見えなくなる部分やしなあ気持ちはわかるけど
57:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)19:59:54.04 ID: xOz2mWXH0.net
建築中なんやからええやろ…岩間みたいなやつやろこいつ
61:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:00:51.75 ID: Xu60zvJ9a.net
朝日住宅ならセーフだった66:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:01:03.51 ID: 6qDyghna0.net
草68:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:01:50.68 ID: fseOP7z50.net
しゃーない切り替えていけ70:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:02:27.36 ID: /GqJKmi2a.net
よう読んだらこのドラえもん発見して5年後に訴訟か訴訟いくまで相当揉めたか夢にまでこのドラえもんでてきて悩まされてたんやろな
ドラえもんちゃうけど
71:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:02:57.29 ID: gTWt8XgLa.net
死ねって書いてあるならそれは無しだけどこれで訴えるのか?73:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:03:12.61 ID: t6On6Z4x0.net
精神的苦痛は草74:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:03:16.74 ID: Ax+b5ZFX0.net
なんかいろいろ草79:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:04:07.45 ID: VdrxAGgVa.net
30万じゃあ−だろ 頭おかしい客だな80:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:04:15.47 ID: 7d2adUA9a.net

100:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:07:43.88 ID: VajMDkIjd.net
>>80草
83:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:04:27.30 ID: nPkB1Isl0.net
わいも小学生の頃建築中の家のコンクリート固まる前にコンクリート部分踏んでしまって今でもわいの足型あるわ有名人みたいや
86:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:04:57.86 ID: F3GcuJkNM.net
見えないとこに書くのが粋なんやろ?87:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:05:40.16 ID: K9ZTNQHLa.net
>>86全く見えないとこに書くのは粋ちがうで
93:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:06:34.61 ID: LcPBEgCU0.net
>>87悪戯で解体する時かリフォーム時にしかわからんからってお札貼りまくる悪質なのもあるぞ
92:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:06:15.58 ID: I3aLqsVj0.net
2013年に見つけて5年後に提訴とかこんなん絶対小遣い稼ぎやん95:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:06:51.19 ID: /j5r85U+0.net
>>92弁護士に入れ知恵されたんやろな
113:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:11:37.44 ID: E9nxzSQPa.net
>>92150万請求して150万返ってくるわけねえし30万なんて1パカやぞプラスが出る額じゃねえよゲェジ
126:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:14:20.70 ID: I3aLqsVj0.net
>>113不法行為の損害請求にかかるパカ費は敗訴した側が払うやろ
97:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:07:27.02 ID: VdrxAGgVa.net
昔やってたけど、たまに猫の足跡付いたでお直しあったけど、残した方がおしゃれなんだよな98:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:07:37.22 ID: UoorT1X10.net
クルマの内張りの裏側に落書きしとるようなもんか99:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:07:41.31 ID: wA5pQ1lS0.net
見えないところに何かやらかすのは昔からおるな。東京タワーのてっぺん近くから野球のボールが出てきたことがあったし104:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:09:16.25 ID: VdrxAGgVa.net
>>99それは危ない
108:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:10:44.98 ID: gVS5XqSXa.net
法隆寺の屋根裏にも当時の大工が書いた落書きがあるし伝統芸でしょ案外どの家にもあるんちゃう
119:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:13:02.64 ID: Uh5iSuQda.net
>>108中央左絶対面白い奴やわ
115:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:12:10.96 ID: VdrxAGgVa.net
タイル貼るのに怒るのかよ128:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:14:29.81 ID: dOwr69Wqp.net
阪神大震災の時も倒壊した建物や塀の間からゴミがやたら出てきたいうし神聖と思っても現実はちゃうで131:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:15:41.45 ID: 9Sg/MMPwM.net
>>128心の持ち用だからこそバレちゃあかんのやろな
129:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:15:17.57 ID: D2zikca6d.net
130:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:15:34.23 ID: xOjRkdU/0.net
こういうのって大工の慣習やろ、たまに江戸時代の大工の落書きが発見とかニュースになるやん132:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:15:49.36 ID: OuSnUitl0.net
ワイビビりなんやが、自分が当事者としてこれどう対応すればええんや?ドラえもんの写真写メって、それを証拠に施工会社に電話すればええんか?
職人っておらついてて怖いやん?
150:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:20:06.53 ID: D2raHI5P0.net
>>132それでええんやない?
俺ならそれで金請求して落書き消させたうえでやった奴は現場に関わらせないよう大工の親方に頼むわ
136:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:16:38.08 ID: D2raHI5P0.net
まぁ落書きは百歩譲って許しても仕事中こういうことする大工に一生物の家を任せたくは無くなるわな152:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:20:24.97 ID: 5yKnZQRR0.net
>>136安いところやとこんなんばっかやろうなあ
137:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:17:23.92 ID: ZMTnJjPZ0.net
人生で一番高い買い物やしなぁ家建てた事ないし建てる予定もないJ民にはわからんやろうけど
143:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:18:34.23 ID: HLSWxuBF0.net
魔除けとも呪いともとれる144:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:18:54.35 ID: HMUKh9hG0.net
いやいかんでしょ他人のマイホームに何してんねん
153:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:20:40.01 ID: umyrTsRp0.net
まあ帰ってきて階段見るたびにこの顔が思い起こされるようになるからな169:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:23:11.18 ID: y9v9JdYdM.net
見えなくなるから良いって問題じゃないだろ自分が金払って買ったもんに勝手に落書きされたら怒るわ
171:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:23:18.42 ID: N2u+P3Sw0.net
まあバレた時点で駄目やろばれないから粋なんやろうが
177:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:24:16.90 ID: QYg6v69Vd.net
草生える182:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:24:56.14 ID: 5axx4ewr0.net
今でも家主のスマホかデジカメにはこのドラえもんが証拠として残り続けている事実122:風吹けば名無し : 2018/09/11(火)20:13:21.06 ID: Gr5FEK+xa.net
こういう事されると他の箇所も手抜きされてないか心配になる引用元:建設中の玄関に大工がふざけてシュールなドラえもんの落書き、提訴される

コメント