1:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:31:07.33 ID: JH2W3y3yr.net
ロレックス
Amazon
どっちがかっこええ?
3:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:31:33.27 ID: 2T/kow5Gd.net
消費税よりやすいじゃん4:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:32:05.91 ID: iLwmMkvD0.net
ロレックス5:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:32:15.90 ID: JH2W3y3yr.net
ちなロレックスの方は新品の価格や6:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:00.40 ID: +vN0l9IRM.net
かっこよさはロレックスでしょ7000円の方が性能は上だけど
7:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:01.15 ID: JH2W3y3yr.net
見た目で気に入って買おうと思ったんだけどどっちも見た目一緒やしなぁって迷ってる19:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:34:43.08 ID: +vN0l9IRM.net
>>7実物見比べるとやっぱ違うよ
性能気にしないならロレックスで
8:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:03.74 ID: 0VOxdUeu0.net
ロレックス9:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:03.87 ID: KTgm48c4a.net
そりゃ150万だろ時計なんて値段でマウント取れなきゃする意味ねえからw
10:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:12.05 ID: seX85Iila.net
時計興味ないからかどっちも同じに見える高い方はなにがええの?
11:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:13.56 ID: GARrpdgN0.net
150万の買えるならそっち買えや12:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:26.27 ID: pqb+xi1I0.net
同じじゃん13:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:31.75 ID: FvITN5K40.net
動かしてるところ観てから判断しろ14:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:33:44.26 ID: yKyJNEtcr.net
ダニエルやろ15:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:34:07.91 ID: a0td04Cxd.net
時計ほど値段でマウント取るものはないよな16:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:34:28.52 ID: 65JW7Rb3a.net
ブランドと値段はロレックスでしょかっこよさも性能も7000円だけど
17:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:34:33.29 ID: LaG4gkN+0.net
両方買えばええやん18:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:34:36.04 ID: gfwd/v1aa.net
ピンラディン時計が実用性あっていいぞ20:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:35:02.50 ID: IyIG+R7Z0.net
高い方が時計としての精度が低い21:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:35:14.81 ID: omCiEW16M.net
なんで人に聞くんだよ誰も気にしねぇし勝手にしろ
22:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:35:16.38 ID: 246xfPv7a.net
3万のロレックス23:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:35:37.01 ID: PKA1vyZl0.net
そんなコンプ丸出しでパクリ買うくらいならロレックス買えよ25:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:35:55.59 ID: jYq5ENeV0.net
7000円の文字がごっちゃごちゃで安物感あるわと思ったらロレックスの方が文字多かった
ええんか...
26:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:36:03.29 ID: JH2W3y3yr.net
グリーンのほかにレッドもあってそっちもかっこいいんだよね両方欲しいからAmazonにしようかな
27:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:36:10.84 ID: b/itZWyga.net
遠目ではわからんからやすい方でええんやで29:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:36:29.87 ID: lbM7d1X00.net
150万出せるなら両方買うやろ同じ150万同士で比べるならまだしも
30:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:36:44.49 ID: zlKkz/jm0.net
両方勝っても7000円しか変わらんやん31:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:36:46.16 ID: 46jwa9PDK.net
ロレックスは投資だろ 普段はカシオとかセイコーでいい32:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:36:51.16 ID: 6dQrxnzea.net
150万買える時点でどっちも買えるんだよなぁ33:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:37:07.37 ID: VC0VoM2zd.net
どっちも買えばいいんだよなあ34:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:37:07.48 ID: oLnqtY510.net
アマゾンならポイントつくだろ?35:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:37:26.53 ID: +0peOIcT0.net
高い時計買うのやめとけ飽きるぞ
37:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:37:42.30 ID: RxMr8VE60.net
でも安いほうがクォーツだから正確なんだろ?43:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:39:08.17 ID: JH2W3y3yr.net
>>37そうクォーツ
Amazonで同じデザインで自動巻のは2万円だった
38:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:38:16.67 ID: XoRGKMiCa.net
はえー116520が5月のタイミングで150万ぐらいで買えたのに、4ヶ月でサブマリーナが追いついてるんか
39:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:38:20.40 ID: MnF2yIo/r.net
日にちのところとかバンドが安っぽいな41:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:38:39.90 ID: omCiEW16M.net
高い時計買えば人にチヤホヤされるみたいなアホみたいな考え持ってるなら今すぐ捨てろみんなめんどくさいことばっか言ってるけど時計なんて自己満で終わりやぞ
47:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:39:30.76 ID: 8pq/pozI0.net
>>41チヤホヤされるかは分からんけど確実に腕時計は見られてるからな
53:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:42:41.69 ID: seX85Iila.net
>>47みてねえわw
42:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:38:48.56 ID: Hagp714oa.net
ロレックスは上手く売れば2倍になって返ってくるで44:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:39:16.48 ID: zalclyB60.net
ROLEXって意外と盤の文字ゴチャゴチャしとるんやなセイコーも、GSとGrand Seiko両方は要らんつって叩かれとるのに
45:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:39:20.84 ID: S+zZHKTDa.net
150万買えるなら7000円なんて誤差だろ両方買え
50:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:40:58.20 ID: BY7NvU0Zd.net
両方買って7000円の方着けてこれ150万のロレックスやでってやればええんやない?54:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:42:47.00 ID: BeQJrZic0.net
貧乏人が無理して買うのはやめとけ55:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:42:52.02 ID: LIRNi1V00.net
ワイは10000弱のセイコー5買ったで56:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:43:05.77 ID: Yjr9+g9Ep.net
緑とかダサいやろ60:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:44:00.98 ID: Yv17MQwjp.net
ワイの時計みて!
62:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:44:48.38 ID: JH2W3y3yr.net
>>60すげええ
61:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:44:11.73 ID: 3SH3sg/6a.net
チャイナのピーコ品でええやろ67:風吹けば名無し : 2018/09/13(木)14:45:26.01 ID: LYWB9z2w0.net
新作のApple Watchオススメするで!www引用元:ロレックスの150万円の時計とAmazonの7000円の時計どっち買うか迷ってる

コメント