1:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:43:47.37 ID: crMhgYkCa.net
あれなんて病気?2:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:44:15.10 ID: 5rcMq9+Cd.net
足くの字病3:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:44:39.30 ID: crMhgYkCa.net
真剣に教えて欲しい4:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:44:48.72 ID: HVLBcKNa0.net
どういうやつだよ6:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:45:31.46 ID: crMhgYkCa.net
>>4なんかへたりながら歩いてる人
5:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:44:58.53 ID: ArETEhcH0.net
クタクタ病7:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:46:16.70 ID: 8CCXAPL00.net
ただの老衰だぞ筋肉が落ちて楽に歩こうとするとああなるんや
9:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:47:29.20 ID: crMhgYkCa.net
>>7いや都心だと若い奴でもいる
8:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:46:37.79 ID: 9R/JfHOka.net
34:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:54:18.41 ID: SW8cgeInd.net
>>8これ見てなんとなくわかったわ
たしかにおるな
40:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:55:59.33 ID: u9ji+x6Q0.net
>>8わかりやすい
なんかおるよな
10:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:47:32.82 ID: fYWt8yjo0.net
小さい頃から今でも結構見るけどなんなんやろな12:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:48:27.36 ID: crMhgYkCa.net
>>10君もか
障害の一種なんかあれ?
20:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:50:48.35 ID: fYWt8yjo0.net
>>12昔は近所におったし、地元離れた今でもたまに見るわ
まぁなんかの障害なんやろなぁ 顔もぼけーっとしとった覚えがあるわ
32:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:54:12.34 ID: crMhgYkCa.net
>>20たぶんワイが考えてるのと同じやつや
みんな同じ独特な歩き方するからみんなも一度は見たことあるはずや
11:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:47:54.19 ID: crMhgYkCa.net
検索しても出てこんもやもやする
13:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:49:38.39 ID: 8CCXAPL00.net
こうゆう感じのとちゃうんか?
14:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:49:42.13 ID: gG5gvUqYd.net
義足とかではない?24:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:51:54.57 ID: crMhgYkCa.net
>>14ちゃう
なんかクタクタ一生懸命歩いてる感じ
顔とかはしっかりしてるから障害者ではないと思うんや
16:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:49:53.35 ID: WsgWBoak0.net
あーあれね膝の負担やばそうだよねー17:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:50:10.46 ID: K2ExE0x5d.net
勝手に義足だと思ってる18:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:50:14.09 ID: 4IUQOg+p0.net
手も歪んでるパターンもあるよね21:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:50:50.48 ID: jBHvp4uJp.net
ワイも気になる交通事故とかの後天的なものかなって
23:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:51:29.16 ID: IHR143P00.net
サラリーマン的な服装の人もいるよな。足以外は普通ということなんやろか25:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:52:20.82 ID: wb3K5ve40.net
左右に揺れるやつやな35:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:54:33.72 ID: crMhgYkCa.net
>>25たぶんそれ
26:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:52:32.30 ID: eTlMNGhv0.net
27:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:52:49.78 ID: 4IUQOg+p0.net
片足だけ麻痺してたりするやつもあんなかんじや28:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:53:12.17 ID: F0OX+d4Ua.net
フランダースの犬のOPの最後みたいなやつだろ?29:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:53:20.55 ID: r6SFZDWk0.net
あーあ見ちゃったか
30:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:53:44.79 ID: 4QtJwTVc0.net
怪我の治りかけなんかなーと勝手に思ってた31:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:53:56.56 ID: TzTh2wG3a.net
膝痛くないんね33:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:54:14.95 ID: ERnOYpuJ0.net
脳性麻痺やろ37:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:55:18.92 ID: e9Fu+WEJ0.net
じゃあたまにいる身長120cmくらいのおばさんは?39:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:55:42.14 ID: 04QEjFWda.net
>>37ミクロマンやぞ
38:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:55:23.89 ID: 04QEjFWda.net
筋ジストロフィーやないの?アレかなり多いらしいで
42:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:56:43.88 ID: L7McMJSNd.net
イメージ湧かんカッペだから見たことすらないのかもしれんけど
47:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:58:05.79 ID: crMhgYkCa.net
>>42地方都市でも割と見かける
東京なら一日歩き回れば2-3人は見かけるレベル
44:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:57:48.36 ID: 9N61Hr/m0.net
45:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:57:48.58 ID: 04QEjFWda.net
ちょっと調べたけど筋ジストロフィーであってるみたいやあれ若いうちになくなってしまう病やから
高齢者であの歩き方しとる人おらんやろ
かわいそうな話やで
46:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:57:48.94 ID: PU2/mcyJ0.net
異常に内股の人いるよね逆イナバウアーみたいな51:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:59:26.39 ID: crMhgYkCa.net
>>46たぶんそれのこと
48:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:58:06.82 ID: kVx2lUDtM.net
49:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:58:54.33 ID: JfiDeX9Zp.net
かなり見るから結構多い病気なのかな独特の歩き方だけど同じ形だから印象に残る
52:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:59:37.63 ID: TzTh2wG3a.net
昔はあんま見かけんかったけど54:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)18:00:20.72 ID: JfiDeX9Zp.net
筋ジストロフィーか1万人に1〜2人なら結構多いなあ
57:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)18:00:45.10 ID: GJnVY+ZGM.net
交通事故の障害と思ってたが19:風吹けば名無し : 2018/09/16(日)17:50:40.17 ID: D2XpJ+gRd.net
ASIMOかと思った引用元:たまに足が「く」の字になってクタクタ歩いてる人いるじゃん

コメント