仕事辞めて3ヶ月になるけど暇すぎてやる事ない



 

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:34:53.541 ID: kFnu+pS20.net

ボケても来た気がする





2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:35:23.415 ID: wBM30XYY0.net

一日が早く感じない?



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:36:02.485 ID: kFnu+pS20.net

>>2
寝れば短いが寝れないとすごい長い








3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:35:45.545 ID: EAm7fdAc0.net

俺も辞めたい



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:36:23.524 ID: kFnu+pS20.net

>>3
一歩を踏み出す勇気だぞ




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:36:41.338 ID: Y9RhF3QX0.net

二時間で楽だから新聞配達やろうぜ



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:37:05.628 ID: .net

二階の窓から一歩踏み出す勇気が欲しい



9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:38:54.160 ID: kFnu+pS20.net

>>6
規則正しい生活にもなりそうだなやるか
>>7
マジで自殺考えて車で海に突っ込もうとしたけど無理だった
死ぬのは無理だ




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:38:35.003 ID: VoXp3AP40.net

俺もそろそろ仕事とか辞めたいわ



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:40:36.039 ID: FtLltgrs0.net

8月末で退職して求職者になったけど危機感から自然と転職活動に勤しんでるわ
よくどっしり構えてられるな




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:42:19.191 ID: kFnu+pS20.net

>>11
いやどっしりしてないよ
実家帰って肩身狭いし
ただ金はあるから一年くらいぼーっとしようかなと思ったけどニートが辛すぎる




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:40:44.245 ID: kFnu+pS20.net

というかニートってすごい精神的に辛いな
よくできるな




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:41:10.970 ID: Enp0F4c60.net

期間工やれよ



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:43:02.166 ID: kFnu+pS20.net

>>13
なんていうか職業に貴賎はないけど普通の仕事に次もつきたい




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:41:12.112 ID: 4QWbaIQW0.net

仕事で鬱になって辞めたのか?
辞めれてよかったな




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:41:16.001 ID: PEIbpX0S0.net

精神病んだ?



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:44:01.490 ID: kFnu+pS20.net

>>14
>>15
病んだ
鬱の診断書ももらったけど正直実感ない




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:41:39.511 ID: EAm7fdAc0.net

ニートだった頃は午後ローと相棒実況のおかげで全然余裕だったな



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:45:12.618 ID: kFnu+pS20.net

>>16
1人暮らしの生活に慣れすぎて親と生活してるってのが苦痛
だが出て行くと金がもったいない




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:49:24.432 ID: EAm7fdAc0.net

>>24
次探してるっていう空気だけでも出さないとか




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:42:07.041 ID: z6gNwvc7K.net

俺も3月に仕事やめたけどやることなくて気がめいってくる
金があればな




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:42:47.543 ID: F6yhXyH70.net

ニートになっても毎日通える場所ないと辛くなるよな



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:42:47.985 ID: C3iYJSo+0.net

大体1か月も経ったら飽きるんだよな
働いてる方がマシってなる




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:47:44.098 ID: kFnu+pS20.net

>>17
金がある分俺はましか
>>19
目的もなしにドライブはしてるよ
>>20
ほんとそれ
働いてる時は一年休んでどっか行くぞとか考えてたけどいざなるとね




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:43:44.079 ID: yDIqvonkp.net

3か月?ぬる過ぎだろ
俺は1年アマプラとFPSで遊び続けたわ




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:45:56.981 ID: oPGJQbd7a.net

貯金あんのか?



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:46:07.786 ID: dV0lwiya0.net

とりあえず運動だな
あと日に当たれば健康は保てる




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:48:50.201 ID: kFnu+pS20.net

>>22
fpsもやってるけどvc使えないのがね
>>25
ある
>>26
筋トレは始めようかと
ただ近所の目が気になるしどうしようかと




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:46:35.415 ID: NUBuNt7W0.net

仕事してた時にやりたかった事は
「仕事があるせいで出来ない」という言い訳を盾にやらなかっただけ




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:46:40.712 ID: wIRdjsDw0.net

仕事が忙しいから長い休みが欲しいと思う時があるけどいざ休みになったらイマイチする事がないんだよな

働いてるからたまの休みが楽しいんだよ




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:50:07.423 ID: kFnu+pS20.net

>>27
痛いとこつくなやめてくれ
>>28
ほんとこれ




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:49:10.882 ID: eLIvyHR+0.net

俺と一緒だな、俺も鬱になってやめたわ
やめて半年くらい経つけど仕事したいとは思うけど働くのが怖くなってるわ




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:52:20.239 ID: kFnu+pS20.net

>>33
分かる
またおんなじことになるんじゃないかと不安




45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:54:23.193 ID: eLIvyHR+0.net

>>41
俺なんて働いて鬱になって辞めてを3回も繰り返してるからなぁ
本当にもう死にたいとすら思う




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:55:33.846 ID: kFnu+pS20.net

>>45
なんやかんやあってわかったのは死んだらダメってことかな
強く生きよう




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:49:31.982 ID: BGnx1itb0.net

世界中にどれだけ小説、漫画、映画、ゲーム、スポーツ、アニメ、音楽etc...が溢れてるのかと
どんだけ時間あっても足りないだろ




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:52:20.239 ID: kFnu+pS20.net

>>35
なんかね気力が起きないんだよ
ぼーっとドライブするくらいしかできん




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:50:57.559 ID: F6yhXyH70.net

鬱になった原因はなんぞ?人間関係?仕事内容が合わなかったとか?



43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:53:29.849 ID: kFnu+pS20.net

>>37
仕事が忙しすぎた
マジの月月火水木金金で何してんのか自分でわかんなくなった




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:53:17.057 ID: MTXz2ihC0.net

図書館いけよ



53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:56:36.666 ID: kFnu+pS20.net

>>42
気力が湧いたら行こうかな




47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:54:43.128 ID: x1FKp7y50.net

同じように病んで休職4か月目のわし、隙あらば留学しようと毎日IELTSの勉強に勤しむ



53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:56:36.666 ID: kFnu+pS20.net

>>47
留学ねアグレッシブだな




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:55:03.434 ID: XhiMnj6z0.net

俺無職半年だけどやることありすぎて時間が足りない足りない
作曲お絵描きゲーム制作楽しすぎんよー




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:57:21.856 ID: BGnx1itb0.net

>>48
金のある無職って最強だよな、羨ましいわ
好きなときに寝て好きなときに起きるってことができるだけでも幸せすぎる




56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:57:22.341 ID: kFnu+pS20.net

>>48
正直羨ましい
学生のうちはそうゆうこと好きだったのに社会人になってなんか変わったの




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:56:06.168 ID: DE9clUsla.net

そうやって世間を気にするから病むと思うぞ
誰も将来なんて、保証しないんだから適当に過ごせ




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:58:46.542 ID: kFnu+pS20.net

>>50
そうなんだよな
何かと言うと人のこときにするんだよね
親とか世間体とかね




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:56:09.643 ID: QW+iHpat0.net

ぼくは2ヶ月目



60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:58:46.542 ID: kFnu+pS20.net

>>51
そろそろ辛くなって来ないか




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:57:20.525 ID: F6yhXyH70.net

仕事が出来ないとかで鬱になったんじゃないんだな
それならまともな場所で働けたら問題無さそうだな




57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)22:58:05.336 ID: PEIbpX0S0.net

東京ディズニーランド行かないの?



61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)23:00:18.699 ID: kFnu+pS20.net

>>54
そうかな
でも頑張ってはいたと思う
>>57
人混みはダメだ




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/17(月)23:03:56.444 ID: PEIbpX0S0.net

一番大事なのは自分だ
大事なのは周りじゃなく自分が何をやりたいかだ




引用元:仕事辞めて3ヶ月になるけど暇すぎてやる事ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました