1:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)17:59:25.712 ID: tw8Uf/FBa.net
2:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)17:59:38.768 ID: tw8Uf/FBa.net
じゃがいもステンバーイ3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)17:59:55.293 ID: 2xyMq/GH0.net
カレーにしようぜ4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:00:07.915 ID: /zj6Dtd80.net
人参デカくね?5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:00:27.744 ID: gf1nm40J0.net
洗った?6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:00:46.395 ID: jfDKwEM30.net
にんじん火通るの?7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:01:02.290 ID: yDlC0Xf90.net
これカレーだろ下手したら豚汁コースだわ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:01:04.251 ID: Sfi2cKHz0.net
一番最初に肉焼かないから生臭くなるんだぞ9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:02:06.220 ID: U5hSbNkX0.net
人参は先に軽くレンチンすると楽10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:04:10.545 ID: P+Sb+K3Md.net
最初はフライパンでバターで玉葱を炒めて小麦粉を混ぜて、牛乳入れてホワイトソース作るところから始めないと
16:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:09:22.994 ID: tw8Uf/FBa.net
>>10クレアおばさんに任せる
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:04:49.026 ID: P+Sb+K3Md.net
ジャガイモは?12:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:05:21.482 ID: tw8Uf/FBa.net
ちゃんと洗ったよ?どうせ溶けるかと思ってでかくした
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:08:27.335 ID: 1YFyMZ6f0.net
人参の皮を剥いてないのには好感が持てる14:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:09:02.963 ID: tw8Uf/FBa.net
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:09:07.796 ID: BAsHMJPb0.net
皮剥かないと苦いだろ21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:13:12.508 ID: 1YFyMZ6f0.net
>>15ガキかよ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:09:50.478 ID: U5BWJHHM0.net
具デカすぎ絶対不味くなる
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:10:22.237 ID: U5hSbNkX0.net
ゴボウだと……19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:11:02.061 ID: Qhy80leq0.net
溶けるまで煮るのか20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:12:25.413 ID: rKhqG4/xd.net
玉葱、人参、ゴボウとくると次は長葱か、魚肉ソーセージか、エノキ茸あたやか
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:15:43.045 ID: 1YFyMZ6f0.net
ゴボウの皮を剥いてないのには好感が持てるがアク強すぎて他の野菜まで黒くなりそう24:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:16:20.261 ID: tw8Uf/FBa.net
25:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:17:20.023 ID: tw8Uf/FBa.net
皮にはポリフェノールがあって健康になるらしいよあれ、ファイトケミカルだったけ?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:17:27.672 ID: 1YFyMZ6f0.net
野菜入れる順番違くね?28:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:20:01.998 ID: tw8Uf/FBa.net
>>26順番なんてあんのか?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:21:06.760 ID: U5hSbNkX0.net
>>28硬い火の通りにくい物から炒める
30:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:22:43.084 ID: tw8Uf/FBa.net
>>29そうか、大丈夫みんな固いね
キャベツは後入れ用に残してある
27:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:19:38.803 ID: tw8Uf/FBa.net
インスタ映え
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:23:27.124 ID: 1YFyMZ6f0.net
インスタ気にするならゴボウやサツマイモのアク強めの野菜は避けるべきだったねアク抜きしてあるならいいけど
34:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:25:39.022 ID: tw8Uf/FBa.net
>>31アク抜きしてないや
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:24:29.580 ID: Wg2w7TRLa.net
何これ生ゴミ?33:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:25:18.062 ID: tw8Uf/FBa.net
お湯入れて火力MAXで点火!!
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:27:02.443 ID: nlUFIIi7d.net
>>33根菜は水から茹でないと…
39:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:36:49.478 ID: tw8Uf/FBa.net
>>36なんで水?お湯の方が早く出来るっしょ?
油は後から混ぜればいいか
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:43:04.133 ID: 1YFyMZ6f0.net
>>39土の下で育った野菜は水から
土の上で育った野菜はお湯から
そんなもん常識だぞ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:32:00.064 ID: EkeqrKEoa.net
なんだろう美味しくなる気がしない
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:34:04.281 ID: 1YFyMZ6f0.net
野菜の芯が残る気がする40:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)18:37:13.331 ID: tw8Uf/FBa.net
きのこ入れたかったんだマイタケ買ってこようかな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:39:20.166 ID: 5MImtUmw0.net
なんだこれ男の料理どころか野生の料理やんけ42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:40:46.308 ID: 9CxvR21m0.net
ジャガイモの皮剥かないとか野生児なの?47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)18:51:32.478 ID: Qhy80leq0.net
これはじゃがいもが皮だけになっちゃうパターン53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:15:21.332 ID: 1YFyMZ6f0.net
お湯からつくってるからそろそろ完成したか?
54:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:17:05.647 ID: tw8Uf/FBa.net
>>53グツグツしてるけどもういい?
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:24:22.664 ID: Qhy80leq0.net
サツマイモとゴンボに火が通ってたら大丈夫58:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:25:19.641 ID: tw8Uf/FBa.net
>>56サンキュー
57:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:25:05.042 ID: tw8Uf/FBa.net
水測ってないから水分飛ばして計り直して水入れる?
牛乳ないからヨーグルトでもいいんかな?
ヨーグルトメーカーもらったから作ってみたやつ1.5リットルある
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:32:26.822 ID: POf2xn+h0.net
>>57水捨てるのはもったいないから絶対やめとけ
アクは取った方が良いけど
64:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:35:02.819 ID: tw8Uf/FBa.net
>>62突いたら柔いから行けそう
水分思ったよりなかったから400足した
クレアおばさんの出番ッ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:27:33.443 ID: Qhy80leq0.net
ヨーグルトをトマトスープに入れてみたことあるけど分離してたなちゃんと撹拌すれば良いのかもしれないけど
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:28:13.572 ID: ZFNzAF2k0.net
芋多くね?61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:29:12.647 ID: Qhy80leq0.net
シチューにヨーグルトを追加するのなら問題無いけど水にヨーグルトは果たして65:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:35:51.975 ID: tw8Uf/FBa.net
>>61よくわからんくてしばらく考えたw
ちょい後でヨーグルト入れてみるわ
63:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:33:40.742 ID: tw8Uf/FBa.net
R1とカスピ海のハーフで培養してみたけどやっぱ売ってるのみたいにサラサラじゃなくてボソボソ
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:39:14.725 ID: Qhy80leq0.net
水捨てるぐらいなら別の容器に移して味付けすれば美味しいスープになるよ味噌汁でもなんでもいい
>>63
ヨーグルトで代用するならそのまま突っ込むんじゃなくて
スープだけ別容器に移してそこで少しずつヨーグルト撹拌していく方が良いかも
具が多すぎるからそのままじゃかき混ぜられないから
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:41:56.059 ID: POf2xn+h0.net
>>63このヨーグルトじゃどうあがいてもダマになりそう
70:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:43:35.683 ID: tw8Uf/FBa.net
>>68R1てすっぱいんだな
カスピ海はそのままでも食えるのにめちゃんこすっぱいこれ
69:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:42:26.362 ID: tw8Uf/FBa.net
水は捨てるほど残ってなかったよ今クレアおばさんとかしてる
74:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)19:55:36.494 ID: tw8Uf/FBa.net
あっ
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)20:00:41.041 ID: U5hSbNkX0.net
>>74分離してる… まずそう…
牛乳入れてからは弱火であまり加熱したら駄目だぞ…
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:57:10.876 ID: 1YFyMZ6f0.net
な?芯残ってるだろ?76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)19:58:15.628 ID: ca9WyYg6d.net
とろみがねえな78:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)20:05:16.383 ID: tw8Uf/FBa.net
切っといたキャベツ忘れてましたわ
79:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)20:07:38.410 ID: tw8Uf/FBa.net
おいい、ヨーグルトのつぶつぶが溶けないぞ脂肪のくせにしつこいな
こいつぁびっくりだ!
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)20:09:26.964 ID: Qhy80leq0.net
脂肪0でもそうなるよ82:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)20:20:15.630 ID: tw8Uf/FBa.net
>>80そうなんだ?ふしぎだね
81:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)20:19:57.244 ID: tw8Uf/FBa.net
できたけどめっちゃすっぱいいいいいい
83:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)20:21:00.978 ID: tw8Uf/FBa.net
ルータスカカレーニシヨウカコイツァドーシタライインダ・・・84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)20:25:15.273 ID: Qhy80leq0.net
ご飯にかけたらその酸味がきっと美味い85:ちん●んなえなえなまんまる : 2018/10/16(火)20:26:46.688 ID: tw8Uf/FBa.net
>>84いやいや、マジでそんなかわいい酸味じゃない
◎ロの味だよ
とりあえず予備のクレアおばさん入れけどもうガストでピザ食べたい・・・
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)22:16:25.268 ID: PsAC2coNd.net
>>85加熱して煮込めば酸味は飛びそうだけど
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)20:50:21.013 ID: U5hSbNkX0.net
なんでヨーグルトなんて入れたんだよ…入れるにしても生クリームだろ…
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)21:07:31.901 ID: YSACu4TFM.net
ヨーグルト入れりゃ酸っぱくなるだろ88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/10/16(火)21:53:36.742 ID: 1YFyMZ6f0.net
うまそう!全部頑張って食えよ(´・ω・)
引用元:シチュー作るぞ!

コメント