鳥山明「ドラゴンボールの絵はあんま力入れて描いてなかった^^」

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:29:00.02 ID:lXRX4Q950

ソース

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:30:37.57 ID:a2eU3Zar0

やはり天才か・・・

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:31:35.84 ID:xMQ5pza+T

それなんて本?

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:31:40.75 ID:oayJ7Igo0

アラレちゃんの時に比べると終盤は線が少なすぎるからなぁ
最初の頃はすごい書き込んでた気がするけど

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:32:25.74 ID:jAH5vDyeO

ずっと愛知に住んでる鳥山先生

愛知の星



7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:32:40.95 ID:q7X/tsDM0

Drスランプの頃と今の絵柄みればわかるだろ
絵が違うのはドラゴンボールの頃

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:32:50.86 ID:0CoRMK4E0

なんかドラゴンボールのパクリ漫画あったよな
あれと並べると書き込みすごいと思ったけど

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:37:39.14 ID:kje5CgTO0

>>8
ちんゆうき?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:40:58.65 ID:0CoRMK4E0

>>11
クロスハンターってやつ
ぐぐれば出てきた

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000069RU7/

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:33:06.99 ID:OZC78iiIP

何言ったってアレのお陰で死ぬまで死ぬほどの金が転がりこみ続けるだろうからな

10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/09(木) 23:37:27.21 ID:cttyoBXx0

漫画って巻数が増える事に作者の画力が上がるから
過度な書き込み増えるけどDRAGON BALLってスッキリしてるよな。

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:40:51.78 ID:I0nEs4rYO

白黒なのにマジで金色に見えたあの衝撃。

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:41:57.75 ID:dvwLXWQz0

なお印象付ける為に取り入れたセルの斑点模様は苦労まみれだった模様

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:52:33.43 ID:vSc1hVmn0

乗り物がすごいよな
プラモが趣味だからかな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:53:30.75 ID:hVN76QZ50

売れてるのに謙虚だよな…

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:54:45.49 ID:YDADy2gk0

まあ力を入れてない=手抜き、ってわけじゃないだろうなこの場合は

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/09(木) 23:56:49.95 ID:6j1x8pg0P

金持ち喧嘩せずってやつよ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 01:40:14.01 ID:xQ2uVVtT0

鳥山明の描く背景ってどことなく水墨画に似ているんだよな

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 01:47:24.71 ID:vZOyqklN0

「動きの表現に重点を置き」だからあれで良いとも言える

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 02:13:18.36 ID:+aneVDbGO

フルカラーを当たり前の様にこなし睡眠時間が少なくて休載もろくにしなかった漫画家の言うことか

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 02:15:36.18 ID:LfkzakynO

最近の軍人の絵は力が入っている

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 02:20:12.13 ID:/FMrqvByT

よく表紙絵に描いてた機械仕掛けが見えるメカとかは手間なんで本編出しませんでしたってことやろ
アラレちゃんの方があの配線が垣間見得るメカをよく描いてた

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 02:39:44.60 ID:OnYwu5yp0

冨樫とかも手抜きなほうがスピード感はあるよな

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:39:05.41 ID:v6+iGPSl0

>>44
輪郭線が雑な方が、動きエフェクトに似た錯覚を目に発生させるから

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:30:13.91 ID:zJ1eFCn+0

スピード感出すにはそういう描き方が良いんだろうな

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:37:40.63 ID:/+pCxv4y0

今の鳥山絵が好きか嫌いかは置いといて美味すぎだなとは思う
芸能人の似顔絵を見ると本当に脱帽する

普通似顔絵って「あ、これ誰々の似顔絵だ」と思って終わりだと思うんだけど
この人の似顔絵って
「あ、これ鳥山明の絵だ」→「あれ?これ○○の似顔絵じゃね?」と
自分の世界を殺さずにあれだけ似せられるっていうのはもう凄い

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:42:13.95 ID:4Pp1EQKqO

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:46:17.05 ID:o8AfNxLk0

すぐ荒野に移動したり、金髪のスーパーサイヤ人になったり
フリーザ採集形態がシンプルになったり、そんなのみんな気づいてるだろ

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:46:18.63 ID:jCQZq4mR0

今も勉強を続けてるって何?
まさかまた漫画描くの?

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 05:47:41.28 ID:FuwgpuUA0

DB単行本にも描き込みで有名な僕の絵も大分シンプルになりましたと書いてあったなぁ
まぁ力を抜いて日常で超サイヤ人になってたようにしか感じないほど上手いけどさ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/10(金) 02:13:43.29 ID:k0cSjSd+O

能ある鷹は爪を隠すとはこのこと

決して偉ぶらない
さすが鳥山神

阿笠博士「キック力増強シューズでワシの股間を蹴ってくれんか」

【進撃の巨人】ミカサを切ってみた【切り絵】

【画像】声
優の男ども酷すぎワロタwwwwwwwwwwww

引用元:鳥山明「ドラゴンボールの絵はあんま力入れて描いてなかった^^」

コメント

タイトルとURLをコピーしました