3/1 3/2 限定
ラーメン 290円 → 140円
肉入り 370円 → 180円
特製ラーメン 420円 →210円
五目ごはん 200円 → 100円
クリームぜんざい 200円 → 100円
チョコクリーム 200円 → 100円
ベリークリーム 200円 → 100円
コーヒーゼリー 200円 → 100円
ソフトクリーム 130円 → 100円
ほか
スガキコシステムズ - お知らせスガキコシステムズからのお知らせです。
- 4: ヒップアタック(愛知県):2014/02/27(木) 15:44:34.79 ID:QEm0Jtz/0
>>1
前日に立てろ
- 6: ジャンピングカラテキック(東京都):2014/02/27(木) 15:44:50.73 ID:SvAtgw810
東京で食べれるところある?
- 101: 32文ロケット砲(茸):2014/02/27(木) 16:32:23.89 ID:/VpifgJvP
>>6
一番近くで静岡や
- 110: ダブルニードロップ(WiMAX):2014/02/27(木) 16:39:28.06 ID:Pnx2zai10
>>6数年前に関東からは全撤退
- 8: スパイダージャーマン(大阪府):2014/02/27(木) 15:45:30.58 ID:Cf38s0ch0
見た事無いなと思ったらイオンとかにあるからか
- 9: メンマ(東京都):2014/02/27(木) 15:45:51.56 ID:fece+mnE0
また東京に店舗出してくれ頼む
- 12: ダイビングヘッドバット(中部地方):2014/02/27(木) 15:47:12.87 ID:gwboxYfU0
日清が冷凍で丸パクリ商品売ってるけど
あんなの神戸で見たことがなかった
- 13: キャプチュード(チベット自治区):2014/02/27(木) 15:47:27.73 ID:A771GCuP0
関東に無いので即席で我慢しているよ
- 14: ヒップアタック(京都府):2014/02/27(木) 15:47:36.13 ID:GTY6NWxI0
値段よりそのまずさにびっくりしたわ
味噌はよくこんなもんありがたがって食ってるな
- 66: オリンピック予選スラム(愛知県):2014/02/27(木) 16:10:17.26 ID:eZp8O5HD0
>>14
京都も行列できてるラーメン屋て魚っぽいスープのとこばっかやんけ
- 18: 32文ロケット砲(愛知県):2014/02/27(木) 15:48:36.96 ID:Ya4EJ7hZ0
最寄りにないから関係ない
2キロも歩くの面倒だ
- 20: アキレス腱固め(兵庫県):2014/02/27(木) 15:49:24.72 ID:c4pwvByY0
平和堂に入ってたなあ
滋賀ってわりと岐阜や愛知の文化多いよね
- 27: 張り手(滋賀県):2014/02/27(木) 15:54:46.76 ID:HBDJECe00
>>20昔から商人の街だし通り道だったし、他県の文化を取り入れるのに抵抗ないのかもね。
- 21: ファイナルカット(チベット自治区):2014/02/27(木) 15:49:34.22 ID:7e/ElP9f0
千葉に出てきてからはインスタントしか食ってないなあ
- 23: オリンピック予選スラム(愛知県):2014/02/27(木) 15:53:23.57 ID:ObsG6byU0
すがきやと言ったらすげえ緑なソーダフロートだよな
- 25: かかと落とし(三重県):2014/02/27(木) 15:54:07.14 ID:JW3Nd+A40
スガキヤなんてそこら辺にあるぞ
ホームセンターにも入ってるw1人前の量が微妙に少ないんだよな(´・ω・`)
- 29: ファルコンアロー(愛知県):2014/02/27(木) 15:55:09.91 ID:XGGbgNyB0
>>25
大盛りがあるぞ麺1.5倍だ
- 97: フライングニールキック(西日本):2014/02/27(木) 16:30:12.13 ID:jgQSzTdk0
>>25
ついでにデザートを買わせる説
学校帰りの生徒がつい食べたくなる量説
- 26: アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越):2014/02/27(木) 15:54:33.50 ID:ZcV5AlLM0
高田馬場店閉店が痛い
近所のマクドナルド閉店でいいから、スガキヤ出店してくれ
- 28: ニールキック(大阪府):2014/02/27(木) 15:54:55.81 ID:n3NKXNIW0
ヨーグルトクリームを20年ほど前しょっちゅう食ってたなぁ
- 35: タイガースープレックス(埼玉県):2014/02/27(木) 15:58:15.93 ID:9Pgr5cRC0
スガキヤのラーメンは、原価率がチェーン店で最安だって聞いたことがる
ラーメン一杯50円次が幸楽苑らしい
- 45: ハイキック(禿):2014/02/27(木) 16:03:24.18 ID:dN1YoKv40
昔、日吉のユニーで食べたことがあるな。懐かしい。
- 51: 閃光妖術(大阪府):2014/02/27(木) 16:04:39.14 ID:m5JLaiZS0
もうさぁ近所のスーパーでも売ってくれよ
たまにめちゃくちゃ食いたくなるんだよな
- 67: 張り手(滋賀県):2014/02/27(木) 16:10:35.60 ID:HBDJECe00
>>51カップラーメン無かったっけ?もうなくなったんか需要なさそうだし
- 118: ビッグブーツ(愛知県):2014/02/27(木) 16:47:23.41 ID:tPubpTxo0
>>67
愛知では売ってるで。
普通に店だらけだしわざわざカップめん買う人が少なそうだが
- 57: ファルコンアロー(愛知県):2014/02/27(木) 16:07:29.31 ID:x0/t/Zcb0
寿がきやはあのスプーンがいい
- 215: フェイスロック(東京都):2014/02/27(木) 19:53:24.33 ID:lTpXFg/W0
>>57
わかってるな
あれうってくれんかな
- 219: フランケンシュタイナー(岐阜県):2014/02/27(木) 19:55:13.26 ID:kT1mrBEK0
>>215
売ってるはずだよ
どんぶりとセットだったかもしれないけど
- 60: ローリングソバット(石川県):2014/02/27(木) 16:08:30.69 ID:W4qzEZed0
ソフトクリーム食いに行ってくる

コメント