
1:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:07:44.60 ID: rGohcpNB0.net
発達障害あるあるや2:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:08:31.10 ID: hsojh8lNa.net
そもそもそういう服を買わないから無い無い3:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:09:34.92 ID: rGohcpNB0.net
>>2なんか最近になって症状が酷くなったんや
ただ昔からVネックやUネックが好きだから微かに自覚はあったんやろな
5:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:10:18.89 ID: FhfPMOI30.net
ワイは忍者みたいに服の首元で口隠すからダルダルや8:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:11:18.88 ID: rGohcpNB0.net
>>5そういう奴小学生のときにおったわ
4:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:09:56.50 ID: r1WeU3zbd.net
キモ6:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:10:37.22 ID: rGohcpNB0.net
>>4首が詰まった服が着られないのや
タートルネックとか着たらおそらく死ぬわ
7:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:10:44.86 ID: hsojh8lNa.net
ホントの過敏は素材の時点で嫌悪するからやっぱり無い無い13:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:12:23.27 ID: rGohcpNB0.net
>>7ワイ化繊の服着られないで
綿100%やないと無理や
9:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:11:33.16 ID: 2lxi9aaEa.net
ワイもやで、ぱっつんぱっつんの服嫌いや太ってるからかもしれんが
16:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:13:33.83 ID: rGohcpNB0.net
>>9ワイがガリガリやからむしろ細身の服のほうが好きや
ただ首元が普通のTシャツだけ無理なんや
10:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:11:53.71 ID: VxDn+SuG0.net
ワイもや、触覚過敏って勝手に呼んどるわヌメヌメとか特にきつい
21:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:14:24.02 ID: rGohcpNB0.net
>>10分かる
あと熱いお茶の入った湯飲みとか絶対持てんわ
暑すぎて皮膚どうにかなりそうや
11:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:12:01.72 ID: 9W37nc1m0.net
イッチもかワイはパジャマはジャージ素材の和服で落ち着いた
23:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:14:58.23 ID: rGohcpNB0.net
>>11そんな和服あるんか
エエな購入を検討してみるわ
12:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:12:03.46 ID: s40gLVRP0.net
おふしょる25:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:15:46.18 ID: rGohcpNB0.net
>>12男の服にもこういうオフショルを採用して欲しいわ
14:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:12:26.64 ID: aXbgPb8Sd.net
鎖骨あたりにTシャツ当たるのがどうしてもこそばゆい時あるわ28:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:16:40.88 ID: rGohcpNB0.net
>>14そうそうワイもそれが酷いんや
寝るときとかTシャツの首元を指で引っ張りながら寝てる
最近になって症状が酷くなったわ
15:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:13:24.71 ID: 9W37nc1m0.net
詰襟の制服のカラーいつも違和感あって弄ってた30:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:17:42.33 ID: rGohcpNB0.net
>>15分かるわ
カラーとか絶対いらんってずっと思ってた
17:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:13:43.05 ID: VxDn+SuG0.net
花粉症の時期マスク着けても結局鬱陶しくて往路で外してしまう31:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:18:24.20 ID: rGohcpNB0.net
>>17マスクするとアゴのとこが毎回気になるわ
それも感覚過敏が原因なんやな
36:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:20:52.08 ID: 2lxi9aaEa.net
>>31マスクはなんとも思わんな
19:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:13:46.45 ID: h2Mp40qu0.net
ワイは発達障害やったんか33:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:19:13.69 ID: rGohcpNB0.net
>>19そういう傾向があるってだけやからあんまり気にせんでくれや
20:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:13:48.44 ID: lsHA5GL80.net
普段は何ともないけど、寝るときにTシャツが首に当たるのは気になる34:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:19:53.40 ID: rGohcpNB0.net
>>20ワイは最近になってその症状が酷くなったんや
ちょうど精神病の薬飲むようになってからやな
22:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:14:28.26 ID: e2T1rOLT0.net
そうなってる奴って大抵ガイジだよな37:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:20:57.29 ID: rGohcpNB0.net
>>22小学校のときに赤白帽の紐が邪魔でいつも舐めてたわ
ガイジ判定に役立つな
24:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:15:28.72 ID: YK230CM+0.net
あるあるじゃないわせいぜいタートルネックが嫌ってくらいやろ
27:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:15:58.31 ID: VxDn+SuG0.net
眠るときは全裸やな29:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:17:21.17 ID: YK230CM+0.net
ADHDとアスペルガーどっちや38:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:21:54.44 ID: rGohcpNB0.net
>>29ワイは自閉症スペクトラムや
アスペのほうやけどADHDっぽいとこもある
発達ってだいたい併発してるらしいな
35:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:20:47.29 ID: qBXbEsNQ0.net
ダルダルにした上でハサミで切り込み入れて部屋着にするまでで1セットまぁそもそも買わないようにするけどたまに買っちゃうのよね
42:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:22:40.08 ID: rGohcpNB0.net
>>35そこまでいくとガチやな
39:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:22:13.65 ID: onStcqSwx.net
上半身なら裸でいいだろ40:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:22:14.63 ID: Ph/W3cqO0.net
スーツは?44:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:23:35.35 ID: rGohcpNB0.net
>>40ネクタイ大嫌いや
ニートやし問題ないけどな
41:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:22:21.09 ID: AEsllTKJd.net
別に発達障害じゃないけど気になるんだが20歳にして発達障害に気付かされたかもしれん
46:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:24:31.20 ID: rGohcpNB0.net
>>41発達障害にそういう症状がある奴がいるってだけや
あんまり気にしないでくれ
43:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:23:33.28 ID: TETx6JYF0.net
ネクタイつけると吐くやつやな金田一でやってた
51:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:25:11.99 ID: rGohcpNB0.net
>>43そんなキャラおったんか
強迫性障害みたいやな
47:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:24:41.73 ID: NGGfVyMW0.net
Tシャツのタグ切っちゃうやつだろ?さまぁ〜ずの大竹が
54:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:26:21.44 ID: rGohcpNB0.net
>>47あいつそんな症状あったんか
確かにタグもチクチクして嫌いやわ
48:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:24:47.48 ID: a9DkbwMxp.net
シャツダルダルニキは発達障害って事でええか?なんで襟伸びたTシャツを着れるのか理解出来ん55:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:28:02.98 ID: rGohcpNB0.net
>>48確実ではないけどその傾向はあると思うで
50:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:25:06.72 ID: +mOy7MfUa.net
発達障害とか言う奴なんJにたくさんおるけど診断されて言うてるんか?56:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:28:57.37 ID: rGohcpNB0.net
>>50ワイは広汎性発達障害の診断受けてるで
ちなみに手帳2級や
52:風吹けば名無し : 2018/09/19(水)08:26:07.31 ID: qBXbEsNQ0.net
タグはもっと簡単にキレイに外れるようにしてほしいよな雑にやると穴あいちゃうし
引用元:ワイ発達障害、感覚過敏が酷くて指で常にTシャツの首元を伸ばしてダルダル

コメント