
1:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:25:07.97 ID: WqnMuzij0.net
店員ワイ「ただいまオーダーが混み合っておりまして・・・」客「知らねーよそんなの」
店員ワイ「じゃあ少々お待ちくださいませ(ぶっ潰すぞボケが)」
なんやねんこれ
2:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:25:34.13 ID: 5aYPGhira.net
厨房に伝えろ3:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:25:47.88 ID: IjaTb5ABa.net
お前がキッチンに急げって言いにいけよってことだよ4:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:25:48.49 ID: +0f+XViu0.net
客いれんなよといつも思う5:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:25:50.78 ID: oCsoMDOYa.net
オーダー通ってるか聞くくらいはええんか8:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:27:16.57 ID: wQ6+SDSZ0.net
>>5それなら全然ええよ
遅いとかまだ?とか言うやつは嫌がらせされても文句言えないぞ
6:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:26:20.42 ID: 0pwtPPmF0.net
こんなこと言うやついるのかかわいそう
7:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:27:05.61 ID: Kw6H25vB0.net
上司や同僚がそれやるの見ると物凄い申し訳なくなるわ9:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:27:22.46 ID: 0EeUkvTna.net
客に「じゃあ」はあかんやろ10:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:27:44.43 ID: 3nuo43Qua.net
料理にツバ入れてそう11:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:27:50.15 ID: A0V8TQKo0.net
乾杯の酒いつまでも持ってこない無能はさすがに聞く12:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:28:10.89 ID: 3DhECMG10.net
誠にすいません14:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:28:31.19 ID: 2axuUMafp.net
食べ放題、飲み放題の店で持ってくるの遅いのは腹がたつ15:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:28:38.51 ID: OwC32CxL0.net
迷惑料に期待してるぞ16:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:28:38.93 ID: F61zpHfUd.net
ワイキッチン、うっかりオーダーミス18:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:29:34.19 ID: CRH3YefI0.net
オーダー通ってないこともあるからね21:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:30:04.58 ID: Kw6H25vB0.net
忙しそうな店員に絡んだところで余計遅くなるだけやないんか?30:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:31:58.06 ID: 3nuo43Qua.net
>>21ホールとキッチンは別やろ
36:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:33:00.42 ID: wQ6+SDSZ0.net
>>30ホールがカオスで料理詰まってる場合もあるやん
44:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:34:43.10 ID: 6zoqiMtp0.net
>>36それならスレタイがおかしいやん
22:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:30:20.76 ID: 5JzW7Qqg0.net
ここに書き込んでも何も変わらんやろ23:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:30:36.45 ID: dHdZx8Nza.net
楽しくやらんと持たんぞそんなときはすいますいませんとか言うとくんや
24:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:30:38.92 ID: RmyVMDIXa.net
程度の低い客が来るような店作りをしてる店側も悪い25:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:30:48.81 ID: PyjJZZ8aa.net
>>1逆ゥー!
26:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:31:30.33 ID: wQ6+SDSZ0.net
店員に高圧的な態度とるとぬるいジョッキに入れられたりお冷が水道水にされたりするからほどほどにしとけよそんくらい気にしないならべつにええけど
28:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:31:47.82 ID: LELoL8t10.net
頼んだのに全然こーへんから聞いたら最初に聞きに来たやつが厨房に注文通し忘れてた事はあったけど無しでええわで済ませたわ
周り食い終わってんのに食い辛いンゴ
29:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:31:54.05 ID: EEN4HuRr0.net
店員「ほんまにな、キッチンの奴使えねーわ」これならええんか?
35:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:32:59.37 ID: qhU6NEc40.net
>>29マジレスするとこれが一番丸く収まる
51:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:36:38.49 ID: Glp+Uvjw0.net
>>29これ返されたら怒るより笑いそう
67:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:39:28.82 ID: TLjtXz/qd.net
>>29笑いが起きそう
71:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:40:33.61 ID: 6l7cOsPBM.net
>>29ええな
31:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:32:21.24 ID: 0pwtPPmF0.net
ネギ抜いて↑これ意外と言うやつ多くてうざかったな
じゃあ頼むんじゃねーよと
52:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:36:47.65 ID: wQ6+SDSZ0.net
>>31インカムないと一々キッチンまで伝えに行かなアカンから糞めんどいわ
「申し訳ないんですけど…」とかのスタンスなら許せるけど「抜いといて」とかはマジで糞
33:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:32:35.23 ID: rJ9MZcoCd.net
店員に悪態吐く奴って飲み物に唾入れられたりするの怖くないんか37:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:33:05.14 ID: LELoL8t10.net
>>33そんな知恵あったら絡まんやろ
34:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:32:55.13 ID: zjBERwQv0.net
それをワイらに言っても何も変わらないぞ39:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:33:31.51 ID: yaOMzSGid.net
二回手叩いたら料理出てくるようになれば良いのに40:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:33:45.76 ID: 9nUUU+1ea.net
食べ放題飲み放題だとそんな店を選んだやつの自業自得だよね普通のお店に行くよね
41:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:33:48.08 ID: IOh7m0yrd.net
居酒屋の精算って正確やない気がするけど誰もレシートちゃんと見ないよね42:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:34:02.94 ID: 73wWpwazd.net
ワイが働いてた居酒屋だとうるさい客の料理には皿を素足で踏んでから盛り付けたり耳垢入れたりしてた飲食店でおらつくのだけはやめようって思ってる
46:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:34:52.51 ID: 87UE1zmr0.net
>>42素足は草
わざわざ靴脱いでたんか
43:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:34:27.93 ID: 3FhSX2m00.net
じゃあとか煽ってて草45:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:34:48.59 ID: ZSnXWnyg0.net
遅いなんて言うてもしゃーないわな47:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:35:08.35 ID: LP6lUbXs0.net
居酒屋はホールは楽やけどキッチンはめちゃくちゃ頑張ってるからな文句つけるのは可愛そうやわ
49:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:36:16.83 ID: Wak9y6Sd0.net
「すいません、厨房が手際悪いんですよぉ」で解決50:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:36:36.94 ID: LwRzJvCJM.net
ガチで居酒屋は注文ロスト率高いからしゃーない53:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:36:48.59 ID: S4tzzm7zp.net
たまに「時間ないから急いで」っていう客おるけどそんなん言っても一秒も早くならんで54:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:36:52.06 ID: w/7yx64X0.net
ホールのやつがキッチンに文句言ったら切れられそうやな55:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:37:22.65 ID: sIdH+Afia.net
料理出来たら客が直接取りに行く店あってもいいのにと思ったけど絶対転ぶ奴いるな56:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:37:33.31 ID: E9Uvmzl10.net
飲み放題やってるところでドリンクが遅い店はイラッとする。58:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:38:06.84 ID: 4dwC4gYP0.net
ワイも高級寿司屋へ入ったら貧乏なの知ってるくせに糞ガキがマグロばかり勧めてきてキレそうになったわイカと玉子焼き食ってさっさと帰ったわ
66:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:39:21.31 ID: Wak9y6Sd0.net
>>58何食いに行ったんだよ……
61:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:38:18.18 ID: k8Xqz26q0.net
ワイ「シメ注文してから30分くらい待ってるけど混んでるししゃーないな」店員さん「そろそろお時間になりますが…」
ワイ「ファッ!?」
63:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:38:40.42 ID: 7J/WIDSz0.net
牛角だかなんだか焼肉屋は最悪やったで生注文したら10分はかかるんや
10分もあれば1杯飲み終わるやろ?
3杯目くらいからそれを見越して生来た瞬間次の生を頼んだんや
そしたら当て付けのように即座に持ってきよった
一体何と戦ってんねんワイら敵とちゃうぞ
69:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:40:20.21 ID: RD0baxIfM.net
>>63そういうむかつく店は食品持ち帰りまくるって友達が言ってたわ
ひどいと皿とかも持ち帰ってたって
普通に犯罪やけどwww
65:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:39:05.80 ID: HlyoS7hp0.net
ワイ宅配寿司バイト糞客の個人情報を記憶しフリー住所として活用
85:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:42:29.92 ID: mvHGAnb90.net
>>65って言って実際に出来たら良かったのにね😢
本当は怖くてできない臆病者屋さんだもんね
68:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:39:32.23 ID: NG925pdDH.net
文句言えば早くなる店多いやろそういう面倒くさい客の注文は優先度上がる
70:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:40:33.05 ID: sIdH+Afia.net
>>68悲しいけど真実やね
77:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:19.17 ID: k8Xqz26q0.net
>>68ゴネれば勝ちって思考のやつが店の回転を悪くしてること理解してなさそう
89:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:43:18.86 ID: NG925pdDH.net
>>77ワイは嫌な思いしてないから
92:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:44:17.49 ID: k8Xqz26q0.net
>>89他のやつがゴネればお前が嫌な思いするんやぞ
73:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:05.89 ID: VDSmHE6W0.net
早くしろって商品の注文やろ金取ったれや
75:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:07.88 ID: vPc1kcMR0.net
じゃあで草78:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:28.05 ID: 0ER2RtcC0.net
でも全ての客が「文句言わずに黙って帰るけど二度と来ない」みたいなスタンスだと店側は何が悪いのか分からないまま客足が減るっていう
客も店も得しない結果に終わるじゃん
90:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:43:24.14 ID: 8kRwPrCp0.net
>>78実際飲食店の本業は何が悪いか解らないのを考えるのが仕事よ
ちょっと賢ければすぐ解る問題しかないけど
79:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:29.72 ID: tg5GHDLIa.net
定食屋で隣の親父が「おせえんじゃボケ!!」って大声でキレた後帰ったわ潔いなと思うわ
87:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:43:05.24 ID: sIdH+Afia.net
>>79これで粘るタイプはガチでゴミ
80:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:48.65 ID: JIfTKUi70.net
時間制限あるとこやったら無能ないんやったら全然待つで
83:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:42:04.16 ID: 1Rmgfo6ZM.net
実際言えば早く来るからな84:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:42:10.03 ID: 8kRwPrCp0.net
過剰競争に無理矢理勝とうとして、オペレーションぶっ壊れてる飲食店多過ぎよな86:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:42:59.68 ID: VSyFCMcn0.net
遅いと不平を言う前に自分で料理を作りましょう91:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:43:58.95 ID: oKmEmvyJa.net
この前ラーメン屋で二人ほぼ同時に入ってきた客がいて片方の客にラーメン出たらもう一人の客が俺の方が先に入ったのにおかしいだろってネチネチ文句言いまくっててドン引きしたわ席もかなり離れてるのによく見てるよな
93:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:44:53.90 ID: 1Rmgfo6ZM.net
店員にクレームつけるのは普通だが幹事にクレームつける奴はなんなの
94:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:46:08.45 ID: Kw6H25vB0.net
>>93それもよく見る
胸が痛くなるし幹事やりたくなくなるな
95:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:46:58.59 ID: 2eq9Px3Ld.net
>>93上司から料理来るの遅いぞとか言われると頭にくるわ
そのまま店員に伝えときますねって答えることにしてるんやけど
96:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:47:32.62 ID: o/L74nrAM.net
>>93普段から社内でそういう扱いな奴が幹事になってるだけでは?
76:風吹けば名無し : 2018/11/21(水)19:41:12.14 ID: f4u2PwMB0.net
裏で料理に何されるか分からんのによくオラつけるな、責任感もない遊び感覚のバイトばかりなのに引用元:居酒屋客「料理遅いぞ」店員ワイ「申し訳ございません(それをワイに言っても何も変わらんやろクズ)」

コメント