平成の震度7地震さん、綺麗に全国網羅する



 

1風吹けば名無し2018/11/25(日)02:55:52.35 ID: Mm7hFUwsp.net

1995/1/17…阪神淡路大震災 (死者6437人)
2000/10/6…鳥取県西部地震(死者無し)
2004/10/23…新潟県中越大震災(死者68人)
2011/3/11…東日本大震災(死者22000人)
2016/4/14…熊本地震※前震(死者9人)
2016/4/16…熊本地震※本震(死者249人)
2018/9/6…北海道胆振東部地震(死者41人)


締めに南海トラフで完璧やね





3風吹けば名無し2018/11/25(日)02:57:27.44 ID: kcNR8xK8p.net

震度よりマグニチュードで分けた方がいい



5風吹けば名無し2018/11/25(日)02:57:38.39 ID: u1HzenZT0.net

関東直下型地震がまだだと思う



6風吹けば名無し2018/11/25(日)02:58:08.55 ID: gMPQoFRNa.net

確かに不自然なくらい関東避けてるな







18風吹けば名無し2018/11/25(日)03:05:16.25 ID: H5iEj6Gb0.net

>>6
関東は毎月一回は地震で揺れてるから




8風吹けば名無し2018/11/25(日)02:58:44.65 ID: M1dO0cj+a.net

こんな国でオリンピックと万博やるとかテロかな?



9風吹けば名無し2018/11/25(日)03:00:30.91 ID: u1HzenZT0.net

大阪はエネルギー放出したでしよ?



49風吹けば名無し2018/11/25(日)03:13:07.98 ID: +5CYDsX30.net

>>9
M6.1やから1000回起きればM8クラスのエネルギーを放出できる




14風吹けば名無し2018/11/25(日)03:04:20.00 ID: TaFmGnqja.net

くるくる言われ続けてる東京や東海スルーしてんの怖い



20風吹けば名無し2018/11/25(日)03:05:34.71 ID: 9sE1JL240.net

>>14
東海は周期的にはまだ2、30年ぐらいこなくてもおかしくないからな




15風吹けば名無し2018/11/25(日)03:04:34.43 ID: IdWs8V/Gp.net

割とまじな話今の日本に首都直下と南海トラフ来たらオーバーキルっしょ
ただでさえ五輪とかいう猛毒食らってるのに




16風吹けば名無し2018/11/25(日)03:05:05.90 ID: RqMold9E0.net

東日本と阪神が凶悪すぎて他が霞むわ



21風吹けば名無し2018/11/25(日)03:05:44.36 ID: H5iEj6Gb0.net

>>16
人口密度




22風吹けば名無し2018/11/25(日)03:05:48.70 ID: vkrR7y9kp.net

>>16
そこで大正義南海トラフさんの登場やで




19風吹けば名無し2018/11/25(日)03:05:18.22 ID: FViS7ZUna.net

長野とかいう最強地盤
でかい地震起きても被害が少ない




26風吹けば名無し2018/11/25(日)03:06:52.53 ID: 3izRPY4/0.net

>>19
死ぬ時は津波だからな
津波無しで人がポコポコ死ぬのなんか広島岡山くらい




25風吹けば名無し2018/11/25(日)03:06:20.28 ID: +n/cUzZIa.net

熊本2発も食らって300人以下か
阪神打線エグすぎやろ




27風吹けば名無し2018/11/25(日)03:07:31.06 ID: T5+S34Sn0.net

オリンピック中に来そう



28風吹けば名無し2018/11/25(日)03:07:42.95 ID: 6fjFK/zfp.net

北海道の地震ヤバいくらい話題にならんよな
皆もう麻痺してる




33風吹けば名無し2018/11/25(日)03:09:19.01 ID: 5mN7tP0X0.net

>>28
あれが真冬だったらやばかった




40風吹けば名無し2018/11/25(日)03:10:14.38 ID: TaFmGnqja.net

>>28
札幌直下だったらパニックだけどど田舎じゃあね




32風吹けば名無し2018/11/25(日)03:09:09.53 ID: smywcJvt0.net

地震だけの死者は今の建築物ならそこまでないからな
問題は古い建物による火災旋風みたいなやつ




34風吹けば名無し2018/11/25(日)03:09:24.49 ID: TaFmGnqja.net

東京は多分古い建築基準法のままの建物手つかずでたくさん残されてるだろうな
阪神大震災みたいに1階部分ペチャンコになるんやろ




35風吹けば名無し2018/11/25(日)03:09:28.25 ID: X7OFRlna0.net

阪神が被害多いのってそりゃ耐震性がアレな建物がまだ多かった時代やからな



41風吹けば名無し2018/11/25(日)03:10:21.01 ID: 6LBRjir6r.net

>>35
なお高速道路




44風吹けば名無し2018/11/25(日)03:10:45.78 ID: TaFmGnqja.net

>>41
首都高最悪やん
五輪に間にあわせるために手抜き工事したやろ絶対




37風吹けば名無し2018/11/25(日)03:09:40.73 ID: XnjYEsxmM.net

日本人に地震恐怖症を植え付ける目的の人工地震やからな



38風吹けば名無し2018/11/25(日)03:09:57.99 ID: C0pN2Vra0.net

南海トラフなんて1946年から100〜150年周期やのになんでごちゃごちゃ言うとるのか分からん
あんなん関東のネガティブキャンペーンやろ




55風吹けば名無し2018/11/25(日)03:15:16.19 ID: VteJhBag0.net

>>38
あまりにも来なさすぎて建築土木業界の陰謀とかいわれてるくらいやもんな
でも不意に来たりするやろうしな




60風吹けば名無し2018/11/25(日)03:16:36.67 ID: 2VNeQOhx0.net

>>38
ズレる箇所が大体3つあるからそのうち一つでもズレるとやばい




39風吹けば名無し2018/11/25(日)03:10:08.79 ID: cWc68E/cd.net

東日本の死者はほぼ津波やろ
そう考えると阪神淡路はヤバイな
あれも火事が多かった記憶あるけど




42風吹けば名無し2018/11/25(日)03:10:21.11 ID: 09nBORe70.net

これ東日本大震災の死者数わかってないってことなん?
津波で行方不明になっとるもんな




43風吹けば名無し2018/11/25(日)03:10:38.74 ID: +n/cUzZIa.net

阪神で直下型の怖さを嫌という程思い知らされたのに20年経って何の対策もせずに地震を待つトンキンあほやろ



65風吹けば名無し2018/11/25(日)03:19:51.32 ID: oFrkp9M/0.net

>>43
東日本のせいで地震=津波に塗り替えられとるしな
ほんまに怖いのは直下やのに




45風吹けば名無し2018/11/25(日)03:11:35.63 ID: DzfG1W3op.net

大地震って夏こないんやな



47風吹けば名無し2018/11/25(日)03:12:20.16 ID: TaFmGnqja.net

>>45
関東大震災「」




63風吹けば名無し2018/11/25(日)03:18:48.15 ID: DzfG1W3op.net

>>47
死者四桁以上の大震災は7〜8月の夏休み中は避けてくれるんやで(ニッコリ

昭和三陸3/3
東日本3/11
関東9/1
三河1/13
北丹後3/7
昭和東南海12/7
昭和南海12/21
阪神淡路1/17
福井6/28
鳥取9/10




48風吹けば名無し2018/11/25(日)03:13:04.53 ID: RqMold9E0.net

今年の夏みたいにクソ暑い時にきたら熱中症の死者もかなり出そうやな



52風吹けば名無し2018/11/25(日)03:14:38.84 ID: o+E7lign0.net

現代なら津波が来ない場所ならどうということはない



54風吹けば名無し2018/11/25(日)03:15:11.03 ID: 2VNeQOhx0.net

首都で震度7来たら津波無くてもやばいで



58風吹けば名無し2018/11/25(日)03:16:32.34 ID: gA0E+BaMp.net

>>54
万単位は行かないと思うけどなあ
それより流通が不便でやばそう




61風吹けば名無し2018/11/25(日)03:17:43.98 ID: 2VNeQOhx0.net

>>58
1000は超えそうな気がする




56風吹けば名無し2018/11/25(日)03:15:52.57 ID: RqMold9E0.net

大地震も津波もこない奈良が最強やな
みんな奈良に住もう




59風吹けば名無し2018/11/25(日)03:16:33.76 ID: VteJhBag0.net

ワイ天才、日本に住むことが間違いだと気づく



62風吹けば名無し2018/11/25(日)03:17:47.91 ID: RqMold9E0.net

首都直下はチャンスやとどっかの知事が言うてたがあながち間違いでもないのかな



67風吹けば名無し2018/11/25(日)03:19:59.41 ID: +n/cUzZIa.net

>>62
そら大阪や名古屋からすれば東京一極集中を崩すチャンスではあるかもな




64風吹けば名無し2018/11/25(日)03:19:21.57 ID: VteJhBag0.net

地震とか津波怖いけど道歩いてて交通事故で死ぬ方が確率高いんやろなぁ



69風吹けば名無し2018/11/25(日)03:21:14.36 ID: unfMNtKZa.net

大阪はまだ台風の影響残っとるよな
まだ住宅街の家の屋根見たらブルーシートばっかりやった




70風吹けば名無し2018/11/25(日)03:21:16.99 ID: DT0IOXxe0.net

愛知とか言う来る来る言われ続けて全く来ないうえに台風とかの被害もほぼない天災バリア県
実際来たら津波で超被害になりそう




72風吹けば名無し2018/11/25(日)03:22:56.09 ID: bT0lkHcm0.net

大きい地震だけじゃなくてて小さい地震が子供の頃よりやたら増えてる気がすんのも怖いなあ



46風吹けば名無し2018/11/25(日)03:12:00.33 ID: CMo3LnJE0.net

静岡が死ぬとか言われて何年経ったんや



引用元:平成の震度7地震さん、綺麗に全国網羅する

コメント

タイトルとURLをコピーしました