毎月1日は「あずきの日」 1万人への調査では「つぶあん派」が優勢
全国的に「つぶあん派」が大きく上回る

東日本「こしあん」、西日本「つぶあん」ではない結果に

若い世代は「こしあん派」

http://news.livedoor.com/article/detail/15675956/
9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/01(土) 12:34:59.83 ID:gBAHKm0G0.net
こしあん圧勝かと思ってた
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/12/01(土) 12:34:27.99 ID:sHR3bv8N0.net
圧倒的につぶあんだわ
こしあんとかいらね
7: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/01(土) 12:34:37.18 ID:tUsiAIl40.net
嘘だろ
こしあんドーナツの方がうまいじゃん
13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/12/01(土) 12:35:19.73 ID:fTKd9QJ/0.net
でも大福や饅頭とかのきちんとした和菓子ってこしあんだよな
粒あんは工程ケチった下賤のものって感じ
14: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2018/12/01(土) 12:35:34.54 ID:uQ2Pcd+i0.net
意外でもないな。昔からタケノコとキノコぐらいの差がある
俺はこしあんの方が好きだけど
15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/01(土) 12:35:57.06 ID:tUsiAIl40.net
こしあんの方が味が濃縮されてる
粒は無駄
74: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/12/01(土) 12:47:42.49 ID:3JpLfPBs0.net
>>15
確かにねっとりと濃縮されてるけど、それが
必ずしもいいってわけじゃないからなぁ
こしあんは和菓子とか小さな菓子をお茶と一緒に少しだけ食べるような時には良いけど
あんパンとか量使うような菓子にはくどすぎる
お前の書き込みみるに、お前はこしあんしか許せないどっちも楽しめない残念な奴のようだが
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/01(土) 12:36:13.45 ID:Z8BUNAU80.net
つぶあん=ジジイババア
23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/01(土) 12:37:14.80 ID:tUsiAIl40.net
>>17
あながち間違ってないと思う
自分の周りはこしあん派しかいない
28: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE] 2018/12/01(土) 12:37:37.24 ID:DARgfnVR0.net
>>17
年寄りは自分か親が手作りしてたのはあるかも
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2018/12/01(土) 12:37:52.94 ID:m/GRxTOk0.net
こしあんは加工されすぎで、つぶあんのほうが手作り感があるからやろな
最近の和菓子は、豆の素材そのまま的なほうが人気ある
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/01(土) 12:38:22.56 ID:tIlLCD/n0.net
つぶあんに決まってるだろ!
最近セブンのつぶ&マーガリンがこしあんになってるのが許せない
42: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/01(土) 12:39:40.88 ID:tUsiAIl40.net
>>32
こしあんのほうが美味いからだろ
40: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/12/01(土) 12:39:15.53 ID:1LmQDRQl0.net
こしあんのほうが手間がかかってるのに、つぶあんとこしあんの値段が同じなのが納得いかん
43: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB] 2018/12/01(土) 12:40:00.07 ID:blRzEqWo0.net
入れ歯世代の方が歯に挟まる粒あん好きってのもなんだかなw
56: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB] 2018/12/01(土) 12:43:01.93 ID:JSQ6YT2U0.net
つぶあんは歯に皮がつくから嫌
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/01(土) 12:43:04.43 ID:tIlLCD/n0.net
こしあん派は砂糖水でも舐めてろ
60: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/12/01(土) 12:43:32.19 ID:xUcUUHUh0.net
餡を包む系は つぶあん
餡に包まれる系は こしあん
63: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/01(土) 12:44:12.36 ID:doOPeXPD0.net
当然の結果だな
こしあん派はノイジーマイノリティ
75: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/01(土) 12:47:58.85 ID:3J8+YWYR0.net
まーたつぶあん派の工作か
76: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/12/01(土) 12:48:39.34 ID:R9eBP1dj0.net
アンパンマンはこしあんだろ?
78: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2018/12/01(土) 12:49:51.77 ID:1rnXTTy90.net
あんまん あんぱん たい焼き 饅頭 粒あん
アンドーナツ こしあん
たい焼きのこしあんとか見たことないし
82: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [CH] 2018/12/01(土) 12:50:18.72 ID:PSQXbY010.net
つぶあん派です
ただ、ちょっと話は違うかもしれませんが羊羮は粒々が入ってない方が好きです
87: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/12/01(土) 12:52:46.37 ID:xiAxoiYB0.net
つぶあんもこしあんも食べるけどどちらか選んで良いならつぶあんを食べるかな。
88: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2018/12/01(土) 12:52:57.06 ID:mO9QLge20.net
はぁ?おかしいだろ
粒餡ってきのこたけのこで言ったらキノコの方だろ
92: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ] 2018/12/01(土) 12:53:50.47 ID:UH0YNtV60.net
こしあんは均一すぎる
食はムラがあったほうが美味く感じるもの
103: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2018/12/01(土) 12:57:20.39 ID:WUc7ltMJ0.net
>>92
良いことを言う
玉子かけご飯もムラがあった方が美味いのでご飯に割り落としてから混ぜる派
95: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA] 2018/12/01(土) 12:55:44.59 ID:Z+8APQTZ0.net
こしあんパサパサして嫌い
96: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2018/12/01(土) 12:55:46.64 ID:1c5lUWj30.net
高級品はこしあん 一般品はつぶあん
114: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2018/12/01(土) 13:01:59.73 ID:82eu9mPU0.net
なんや若ぇ子はつぶつぶが嫌いなんか
あの食感が良いのに
121: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/01(土) 13:05:42.37 ID:Qd9Ul9DG0.net
年取ってからこしあんが大好きになった
130: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG] 2018/12/01(土) 13:07:52.95 ID:zk26rgY10.net
食品による
餡パンはつぶあん派
大福はこしあん派
134: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2018/12/01(土) 13:09:04.97 ID:JrpzzNEt0.net
こしあん甘すぎるイメージ
174: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/12/01(土) 13:31:30.96 ID:e3F0elER0.net
アホかよ粒あんなんてこしあんの未完成品だろ

コメント