オット「10万円の炊飯器アプリのおかげで7万で買えたわ、ヨッメ喜ぶやろなあ・・・」



1風吹けば名無し2018/12/09(日)20:46:41.13 ID: QBYUX01G0.net





3風吹けば名無し2018/12/09(日)20:47:13.54 ID: Vh0EzNpW0.net

悲しい世界



4風吹けば名無し2018/12/09(日)20:47:27.06 ID: PtqN6S8Id.net

かわいそうやがしゃーなし



6風吹けば名無し2018/12/09(日)20:47:53.13 ID: peCt7EkFa.net

ビックカメラってそんなに高いのか



54風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:25.12 ID: 8vcshZGF0.net

>>6
高いで




 



8風吹けば名無し2018/12/09(日)20:48:01.49 ID: o8U/wJPs0.net

情強ぶってる情弱の多いこと



9風吹けば名無し2018/12/09(日)20:48:20.92 ID: I61sM/Je0.net

冷静な妻

しっかりしてるな




10風吹けば名無し2018/12/09(日)20:49:06.03 ID: fHs0T46M0.net

基本的に店頭販売店はネットより何割か高いよ



11風吹けば名無し2018/12/09(日)20:49:12.92 ID: Jsv+hXQP0.net

炊飯器アプリってなんや?



15風吹けば名無し2018/12/09(日)20:49:57.98 ID: PtqN6S8Id.net

>>11
炊飯器(を)アプリのおかげで




12風吹けば名無し2018/12/09(日)20:49:14.92 ID: pfKAGNSL0.net

家電量販店って大概ポイント込みでネット価格最安と同じくらいなるよう値付けしてるけどな



14風吹けば名無し2018/12/09(日)20:49:55.83 ID: b4jNyzIa0.net

アホ丸出しやな
少なからず価格コムで調べろや




16風吹けば名無し2018/12/09(日)20:50:38.58 ID: 52eKS2iu0.net

無能



17風吹けば名無し2018/12/09(日)20:50:39.03 ID: ItdRFb840.net

実質割引で勘違いしている奴多すぎ



19風吹けば名無し2018/12/09(日)20:50:56.45 ID: XcOE8rqd0.net

ポイント=割引という思考がもう…



20風吹けば名無し2018/12/09(日)20:51:09.88 ID: v9bHyHv7a.net

なんJに佐渡島庸平のツイート貼られるとか草



21風吹けば名無し2018/12/09(日)20:51:22.68 ID: eyNJBxKi0.net

性別が逆なら悲惨



22風吹けば名無し2018/12/09(日)20:51:23.01 ID: PO8/VxgCp.net

ワイもこうなる事を想定してシェーバー買わんかったわ



24風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:01.26 ID: i43T7GO2K.net

下手にサプライズなんてするもんやない



25風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:03.17 ID: PhCOGPbf0.net

電気屋はぼったくりだから行くな
これはガチ




26風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:11.97 ID: aVREmGi2a.net

家電量販店は基本高いで
だから転売屋は値段があまり変わらないゲーム機を買うんや




27風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:14.98 ID: ODVvnzLg0.net

買いたいものがあるなら比較してから買おうや



28風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:15.29 ID: +dx4FYap0.net

あるあるやで
うちの親父も大して安くないお菓子をどや顔で買ってきてオカンに地元のスーパーでもっと安く売ってるからって切り捨てられてた




29風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:19.57 ID: r571gU6yp.net

こういう失敗やらかすのはま●この役割やろ



33風吹けば名無し2018/12/09(日)20:53:33.56 ID: bxasJtgz0.net

>>29
いやこういう失敗はち●この方が多い




37風吹けば名無し2018/12/09(日)20:54:07.23 ID: EhKG3salp.net

>>29
ま●こバカにすんなよ




68風吹けば名無し2018/12/09(日)20:58:45.80 ID: 3t0Mz3Sha.net

>>29
ちんさんはポイントっての使いたいだけやから無能なこと多い
ま●こは逆にあんま理解してないから使わずなんとなく貯まってる




90風吹けば名無し2018/12/09(日)21:03:34.15 ID: Pt7RPZTzH.net

>>29
こういう小賢しい失敗はおっさん




30風吹けば名無し2018/12/09(日)20:52:41.44 ID: bbLDrOhc0.net

家電量販店もめっちゃデカいただの倉庫みたいにして
店員も碌におかなければネットより安く出来そうやが無理なんか
一々個人の家まで配送しなくてええわけやし




46風吹けば名無し2018/12/09(日)20:55:04.80 ID: UYj+xrDa0.net

>>30
需要あるかもしれんけどもう別ジャンルやろそれ




50風吹けば名無し2018/12/09(日)20:55:49.47 ID: 5t0DMsVXM.net

>>30
それ家具でやってるのがIKEAやろ




55風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:42.65 ID: lLKIc369a.net

>>30
アメリカのコストコかよ




61風吹けば名無し2018/12/09(日)20:57:47.31 ID: SawgFeMsa.net

>>30
ヨドバシがそれやん




70風吹けば名無し2018/12/09(日)20:59:22.17 ID: oOqSRS1ca.net

>>30
家電でやってもなぁ




87風吹けば名無し2018/12/09(日)21:02:24.66 ID: Dh2CY+Xf0.net

>>30
店員居すぎやねんな
ヒマそうにしてるのがウロウロしてるわ、ジジババには店員の説明が必要なんやろうけど




35風吹けば名無し2018/12/09(日)20:53:59.07 ID: 1SiWQsEc0.net

量販店って価格の最安ならともかくポイント込みでamazonくらいにはなるやろ大体の場合



36風吹けば名無し2018/12/09(日)20:53:59.47 ID: 2qccR0Vw0.net

普通価格コムで調べるよね



38風吹けば名無し2018/12/09(日)20:54:08.13 ID: xMPxETbN0.net

今どきAmazonの値段見せたらポイント込みでちょい下ぐらい提示してくれるやろ
ボロい客やな




39風吹けば名無し2018/12/09(日)20:54:19.39 ID: K19Ct8ZC0.net

悲しいなあ



40風吹けば名無し2018/12/09(日)20:54:36.10 ID: +GlqDVtR0.net

ポイント還元ってどうしても実質安売りとは考えられへんわ



41風吹けば名無し2018/12/09(日)20:54:38.07 ID: bYCICPPe0.net

基本アップル製品とか以外はペイペイ踏まえてもネットの方が安いで



43風吹けば名無し2018/12/09(日)20:54:43.55 ID: WHZzLUp60.net

家電でペイペイできる店ってどこなん? ヨドバシは?



49風吹けば名無し2018/12/09(日)20:55:45.51 ID: pfKAGNSL0.net

>>43
ヨドバシ以外できると思ったらええ




60風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:57.77 ID: 7b8pC3z7x.net

>>43
ヤマダ電機 エディオン




47風吹けば名無し2018/12/09(日)20:55:16.04 ID: bEZwIhUV0.net

ビックカメラとアマゾンの炊飯器にそこまで価格差ないやろ。よって嘘松



57風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:50.80 ID: bYCICPPe0.net

>>47
おとといビック行ったけど空気清浄機はそれくらいの差があったで
アマゾンが15000でビックが20000

ていうかビックはこのタイミングに合わせて値上げしてる気がする




85風吹けば名無し2018/12/09(日)21:01:33.28 ID: jS8sjsRJa.net

>>57
気がするんじゃなくてそうやぞ





91風吹けば名無し2018/12/09(日)21:03:41.61 ID: fOgyq0v8a.net

>>85
たまたまセール終わっただけやろ(震え声)




52風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:15.78 ID: yRLM6PGT0.net

買おうかと思って今日行ってきたけどいうほど欲しいもんなかったわ



56風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:49.36 ID: SawgFeMsa.net

オット「ペイペイめっちゃお得やった!wヨッメも喜んで今日ばパイパイや!w」イチャコラ

ヨッメ「馬鹿オットネットの方が安いやろが!そこが可愛いんだけどw」イチャコラ

童貞糞貧民なんj民「情弱かよ...」

お前らいつになったら恋愛情強になるの?




62風吹けば名無し2018/12/09(日)20:58:00.57 ID: 5t0DMsVXM.net

>>56
オットネット




58風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:52.16 ID: UMTPdM9y0.net

パソコンとか店だと2、3万高いよな



59風吹けば名無し2018/12/09(日)20:56:56.21 ID: pta4xRbl0.net

ちんさんあるあるや



63風吹けば名無し2018/12/09(日)20:58:04.36 ID: 69nYAkYwd.net

しかも現金じゃなくてポイントで返されるんやろ?いらんわ



64風吹けば名無し2018/12/09(日)20:58:09.01 ID: q+hQ868rd.net

俺の親父かな



67風吹けば名無し2018/12/09(日)20:58:40.65 ID: 2BpP6Gmsa.net

ワイヤフオク民、低見の見物



72風吹けば名無し2018/12/09(日)20:59:25.73 ID: 86QpPr4W0.net

電気屋は現物を確認する場所で物を買う場所じゃないって5ちゃんで聞いた



80風吹けば名無し2018/12/09(日)21:00:23.46 ID: +GlqDVtR0.net

>>72
現物を確認しに行った先で統失発症して20万ぶち込んだなんJ民がおったな




86風吹けば名無し2018/12/09(日)21:02:15.41 ID: 2IRrKzyS0.net

>>80
理解できない




73風吹けば名無し2018/12/09(日)20:59:29.21 ID: 4Y/PUNRH0.net

最近の大手家電屋ほんまにぼったくり価格してるよな
少なくともあそこでパソコンは絶対に買うべきじゃない




74風吹けば名無し2018/12/09(日)20:59:31.87 ID: bYCICPPe0.net

ペイペイで返されてもネットじゃ使えないし、家電以外はファミマでファミチキ買うくらいしか使い道ないんだよな



84風吹けば名無し2018/12/09(日)21:01:31.50 ID: fOgyq0v8a.net

>>74
これな
仮想通貨並に使用用途が今の所少ない
対応するっていつやねんって話やしさ




75風吹けば名無し2018/12/09(日)20:59:44.10 ID: 9MjnvHMIa.net

ゲーム機、ゲームソフト、アップル製品ぐらいじゃないかあれで買う意味あんの



77風吹けば名無し2018/12/09(日)20:59:51.67 ID: sNHuqG8s0.net

Surfaceとかapple系やないと旨みないやろ



78風吹けば名無し2018/12/09(日)21:00:06.35 ID: OmRN6sSA0.net

家電量販店は店のネット価格まで値切るのが常識だぞ



82風吹けば名無し2018/12/09(日)21:00:42.46 ID: 3U9Gwn+FM.net

割と高価な家電はむしろアマゾンで買う方が情弱やろ
保証の問題とかあるし




83風吹けば名無し2018/12/09(日)21:01:21.69 ID: OZeBkwH3p.net

必要なものをペイペイで買うのは分かるけど
ペイペイ使いたいから何か買うって頭悪いよなあ




89風吹けば名無し2018/12/09(日)21:03:27.70 ID: KaHY2ICv0.net

ペイペイでアップル製品以外買ってもそんなに旨味ないよな
全額返ってくる場合は話別だけど




94風吹けば名無し2018/12/09(日)21:04:41.64 ID: pZ9E3e/K0.net

20%還元やで→よっしゃ2割引やんけ!

この発想がまず謎




99風吹けば名無し2018/12/09(日)21:06:15.65 ID: 51vlQwcXa.net

とんでもないビックカメラの風評被害



102風吹けば名無し2018/12/09(日)21:06:48.11 ID: tJDPZRMV0.net

ビックは税抜き表示やめろ



104風吹けば名無し2018/12/09(日)21:07:06.06 ID: 78yjJSKja.net

ワイ「何も買わない」



48風吹けば名無し2018/12/09(日)20:55:37.11 ID: u5DMnZQtd.net

100%還元に期待してただけだからセーフ



引用元:オット「10万円の炊飯器アプリのおかげで7万で買えたわ、ヨッメ喜ぶやろなあ・・・」

コメント

タイトルとURLをコピーしました