1:名無しさん:2014/03/22(土)02:54:19 ID:lJ95fHQWk
俺のとっておきはこれ

2:名無しさん:2014/03/22(土)02:58:59 ID:lJ95fHQWk

これは友達とカマクラ作った時のろうそく。
3:名無しさん:2014/03/22(土)03:04:43 ID:YzKVwV0Ae
4:名無しさん:2014/03/22(土)03:06:22 ID:YzKVwV0Ae
5:名無しさん:2014/03/22(土)03:08:43 ID:lJ95fHQWk
自分でもちょっと思ったけど言わなかったのに!

東京ミッドタウン行った時のイルミネーション。三脚無しで長時間露光は難しいね
11:名無しさん:2014/03/22(土)03:23:54 ID:YzKVwV0Ae
EXIF見た。
オートしか使わない俺らからすると尊敬するしかない。
12:名無しさん:2014/03/22(土)03:31:03 ID:lJ95fHQWk
俺らって誰だよwwww
絞りとかシャッタスピードとか覚えると楽しいぜー!

個人的に気に入ってる一枚
14:名無しさん:2014/03/22(土)03:34:12 ID:JIVnX7mIg
神戸だぜ
カメラほしいので考え中なんだよね
最近写真撮ること増えたし
19:名無しさん:2014/03/22(土)03:41:46 ID:lJ95fHQWk
神戸いいな!俺の住んでる横浜もキレイだけどな!ドヤ。
カメラ、おすすめだよー!どうせならちょっと良いヤツの方がオススメ。
夜景とかボケ味とか、良いカメラだとグッと良い画が撮れるぜ。

21:名無しさん:2014/03/22(土)03:44:21 ID:JIVnX7mIg
参考までに教えてホスィ
24:名無しさん:2014/03/22(土)03:49:48 ID:lJ95fHQWk
俺はSONYのDSC-RX100M2っていう、いわゆるコンパクトデジカメ使ってる。価格は6万くらい。
6万ってなるとレンズ交換できるデジタル一眼とかも買えるレベルなんだけど、俺は持ち運びやすさ、扱いやすさを選んでコンデジにした。
コンデジかデジイチか、ここらへんは用途によって大きく変わってくると思うぜ。
28:名無しさん:2014/03/22(土)03:56:53 ID:JIVnX7mIg
サンクス
色々と自分でも調べてみるわw
去年の春の桜
友だちの家に泊まって朝家を出たときの景色

6:名無しさん:2014/03/22(土)03:17:10 ID:lJ95fHQWk

三崎の野良猫ちゃん
7:名無しさん:2014/03/22(土)03:18:10 ID:lJ95fHQWk

愛用の時計
9:名無しさん:2014/03/22(土)03:22:28 ID:lJ95fHQWk

我が家の厨二キーボード
10:名無しさん:2014/03/22(土)03:23:02 ID:JIVnX7mIg

12:名無しさん:2014/03/22(土)03:31:03 ID:lJ95fHQWk
神戸?キレイっぽいけどノイズが惜しいなー!
折角いいとこ住んでるんだから、良いカメラ買っちゃおうぜ!
13:名無しさん:2014/03/22(土)03:32:06 ID:JIVnX7mIg

17:名無しさん:2014/03/22(土)03:37:30 ID:JIVnX7mIg

18:名無しさん:2014/03/22(土)03:38:36 ID:cZDua9Vwg
空気まで映ってるな
綺麗
22:名無しさん:2014/03/22(土)03:47:38 ID:JIVnX7mIg

26:名無しさん:2014/03/22(土)03:53:07 ID:lJ95fHQWk
かっけえwwwでけええwwww
鹿児島?長崎?俺も見てみてーわ!!
29:名無しさん:2014/03/22(土)03:57:57 ID:JIVnX7mIg
つい最近神戸にクイーンエリザベス号来てたんだぜ!
めちゃくちゃでかくて興奮した!
23:名無しさん:2014/03/22(土)03:48:39 ID:he74GBEq8

27:名無しさん:2014/03/22(土)03:56:38 ID:7xcYQve4Q
34:名無しさん:2014/03/22(土)04:03:09 ID:lJ95fHQWk
うそ!RX100M2でガッカリって、普段どんな良いカメラ使ってんだよwww
俺は初の本格的なカメラだけど、十分すぎるくらい満足してるぜ!
32:名無しさん:2014/03/22(土)03:59:02 ID:he74GBEq8
三脚は本格的な物でなく3000円ぐらいの足たたむと30センチぐらいの奴でOK
31:名無しさん:2014/03/22(土)03:58:25 ID:cZDua9Vwg
3万くらいでコンデジ買おうと思ってたんだけど、どうせならこんな風に撮れるのが欲しくなってきた
33:名無しさん:2014/03/22(土)04:00:39 ID:YzKVwV0Ae
コンデジいいよ。
ぼけ云々とかい話は出来ないし、オート効かない状況にはまるで駄目だけど
そういう状況は少ないと思うし
38:名無しさん:2014/03/22(土)04:12:29 ID:lJ95fHQWk
ふらっと出かけた時に風景から小物まで幅広く手軽に撮りたいならコンデジオススメ。

こういうボケ味ってのは、安いデジカメだとなかなか出せない部分だからな!
37:名無しさん:2014/03/22(土)04:10:01 ID:he74GBEq8

49:名無しさん:2014/03/22(土)04:33:05 ID:JIVnX7mIg

51:名無しさん:2014/03/22(土)04:36:32 ID:lJ95fHQWk
日の出いーじゃん!!
画質粗いからかもしれないけど、手前の街並みとオレンジの明暗のコントラストがすごくキレイだと思う。
そんでもって撮影場所もいいな。
43:名無しさん:2014/03/22(土)04:25:42 ID:7xcYQve4Q

75:名無しさん:2014/03/22(土)15:05:59 ID:YzKVwV0Ae
天丼と空目した。
今日まだ何も食ってない。
飲んでるけど
47:名無しさん:2014/03/22(土)04:29:29 ID:sF24WxQfy

50:名無しさん:2014/03/22(土)04:33:22 ID:lJ95fHQWk
あー良い。この壁紙感。
橋を左下にずらして納めてるあたりがかっこつけてる。キマってる。
奥のビル群までしっかり映し込んでてすげーな。

こないだ中華街いってきたのでパシャリ
48:名無しさん:2014/03/22(土)04:29:50 ID:F4s23bnMt

カメラはコンデジ
53:名無しさん:2014/03/22(土)04:37:21 ID:wTVy0W8AN

大阪最高でした
54:名無しさん:2014/03/22(土)04:38:38 ID:he74GBEq8

56:名無しさん:2014/03/22(土)04:39:58 ID:lJ95fHQWk
なんかシブいカメラいっぱい持ってんなー!ww
うん、やっぱり俺はそっちの方が好みの構図やな。
55:名無しさん:2014/03/22(土)04:39:18 ID:7xcYQve4Q

57:名無しさん:2014/03/22(土)04:42:09 ID:lJ95fHQWk

夜の中華街
龍が如く感
58:名無しさん:2014/03/22(土)04:43:14 ID:7xcYQve4Q

64:名無しさん:2014/03/22(土)04:51:33 ID:JIVnX7mIg
去年撮影した、曇り空と春の桜
ビル街だったけど、ビルが写り込まないように撮影した

画質が粗いのはご愛嬌ってことで
66:名無しさん:2014/03/22(土)04:55:07 ID:7xcYQve4Q

70:名無しさん:2014/03/22(土)04:59:29 ID:7xcYQve4Q

8:名無しさん:2014/03/22(土)03:20:14 ID:WlgmlZrDT

コメント