
1:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:43:59.94 ID: zFE0jgg60.net
試験中、トイレで退室 認める?認めない?司法判断は…
試験中に、トイレのために一時退室できないのは不合理だ——。
日商簿記1級の検定試験で途中退室し、結果が不合格となった都内の男性がこう主張し、試験を実施した東京商工会議所に受験料の賠償や慰謝料を求める訴訟を起こした。
しかし、東京地裁(篠原敦裁判官)は「どんなルールを定めるかは実施者の裁量」として請求を退けた。
10日にあった判決によると、簿記試験は開始から30分以内の退室や、それ以降に退室した場合の再入室を規則で禁止している。
2017年11月に1級検定を受けた男性は、開始15分後からトイレを我慢し、30分を過ぎた後に行ったため、再入室できずに帰宅。結果は不合格だった。
訴訟で男性は「完全にコントロールできない生理現象に配慮する義務が東商にはある」と訴えた。
東商は、「退室を認めると、携帯電話を使ったカンニングにつながる恐れがある」などと、ルールの正当性を主張していた。
判決は「トイレが原因で、実力を発揮できない受験者が出る可能性はある」とする一方、「カンニングを完全に排除できない」という東商の主張を認めた。
試験自体は90分で、15分の事前説明を含めた着席時間は105分間。
判決は「過剰な水分摂取を控えれば、トイレに行かずに済む場合が多い」とも指摘した。
日商簿記は年間約55万人が受験する。1級は最難関で、公認会計士や税理士への登竜門といわれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000072-asahi-soci
4:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:45:10.07 ID: 0XW93UZl0.net
おむつ履いてう●こしたら周りの奴妨害できるやん7:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:45:38.04 ID: G0iIbKUZ0.net
トイレトレーニングも大事だよね8:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:46:11.97 ID: fy9dVJix0.net
おむつすれば問題ない9:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:46:15.42 ID: 5ts48ph70.net
前もってトイレ行っとけや10:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:46:51.49 ID: 6nyNAwig0.net
試験シミュレーションとか面接シミュレーションができるイメクラ流行れ148:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:00:21.45 ID: wgkeUeZY0.net
>>10面接官のお姉さんが机の下で脚開いてパンツ見せて誘惑してくれるみたいなプレイええな
11:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:00.52 ID: 4XVopuKD0.net
始まる前にう●ち出しとけよ12:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:12.05 ID: dbPgohZjd.net
ルールの公平を考えたらこいつの不合格が妥当だろ13:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:13.07 ID: nfFvwyZ4a.net
カンニングがあるからどうにもならんわな14:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:18.24 ID: hk3DQWV10.net
なんでおしっこ前提の判決文なんや裁判官も頭んなか浮かんでるのは突然のぶりぶりう●ちやろ
57:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:14.72 ID: R4mtTojbx.net
>>14そら敢えて見て見ぬ振りしとんやろ
184:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:05:18.37 ID: rp1KHDpU0.net
>>14大なんて小以上に我慢せーや
病気の奴がおってもインフルの奴がおっても試験は変わらん
15:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:25.83 ID: E+u6pL7E0.net
ワイ過敏性腸症候群だけどマジでコントロールできないから辛いで22:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:59.36 ID: PJ3eogOG0.net
>>15オムツ履けよ
17:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:31.21 ID: k4HR2TIR0.net
過敏性腸症候群持ちのワイ、無事死亡18:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:32.72 ID: zLnSWDQk0.net
なんj民なら漏らし慣れしてるから試験続行やぞ19:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:40.31 ID: AfGeaPhQ0.net
大体行かせてくれるのになあかんって言われたことないわ55:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:04.02 ID: bQMfSl2Q0.net
>>19年1回の国家資格の試験の場合は配慮してくれる場合も多いけど
日商簿記は年に数回ある民間資格だしな
65:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:53:10.38 ID: MOwPQAEe0.net
>>55これだよな
チャンスはいくらでもあるんだからまた頑張れってやつ
194:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:07:12.57 ID: ntp7kJGX0.net
>>55日商簿記は民間資格ではなく公的資格やで
198:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:08:10.05 ID: om/OEfo0d.net
>>194ワイの3級も国家資格扱いされるんか?
217:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:10:46.74 ID: ntp7kJGX0.net
>>198資格には国家資格、公的資格、民間資格があるんや
それで日商簿記は公的資格だけど三級はザコやで
230:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:12:44.08 ID: om/OEfo0d.net
>>217雑魚呼ばわりしないでクレメンス……😭
21:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:47:57.33 ID: UNkNp305d.net
これは妥当な判断23:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:48:00.34 ID: zfern4brM.net
司法試験とかですらトイレOKやのになんでこんなルールにしてるねん24:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:48:18.72 ID: Xba87iVJd.net
駄目です26:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:48:46.14 ID: 4FyKfVj80.net
試験中に教室でウ●コしてもOKってことだな27:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:48:57.41 ID: AF3f84mCd.net
お前が悪いんやで!ぶぶぶぶぶ28:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:00.38 ID: XaFjOPIxd.net
認めたら他の真面目に我慢してた人達が損するやん33:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:52.83 ID: AW8FDK7jd.net
>>28ほんこれ
29:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:00.54 ID: J1Jkj91xa.net
いい加減カンニングされてもいい試験作れよ30:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:06.08 ID: Q4KE42K80.net
当たり前やろw31:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:40.65 ID: ZjdJP7Gu0.net
こいついつも漏らしてんな32:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:49.72 ID: zT/jaW4y0.net
トイレ行ってもいいんだぞ再入室できないだけで妥当過ぎる
34:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:49:57.72 ID: eGMTqeZB0.net
過剰な水分摂取を控えた結果wwwww残尿感ンゴ...
35:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:10.38 ID: zTofVjLA0.net
う●こ漏らしてもしゃーないな36:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:12.14 ID: deLREj9i0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww41:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:44.13 ID: PJ3eogOG0.net
>>36(う●この流れる音)
37:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:12.52 ID: 6nyNAwig0.net
勿体つけて年に一度とか半年に一度しか試験やらないくせにトイレ付き添い係を用意するとか万全尽くせよ190:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:06:06.30 ID: 4j2/MUB30.net
>>37年3回もある
38:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:24.14 ID: E+u6pL7E0.net
今日も大学の試験途中でウ●コしに行って帰ってきたら終わってみんないなくなってたよ40:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:40.36 ID: DMqhyU2r0.net
そんなに受かりたかったから無理矢理クソしてから受験せいや43:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:50:55.62 ID: ig74rnwG0.net
「ウ●コはトイレでしろ」こういう凝り固まった脳みそ云々44:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:51:00.06 ID: B1WR06ge0.net
漏らす勇気もないやつは何をやってもダメ48:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:51:28.63 ID: y4qnl01hd.net
いい歳して中座できないシーンの前にトイレに行っておかない無能49:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:51:49.75 ID: anfdekBZ0.net
裁判所「ダメです」ワイ「ああああああああああああああああああああ(ブリブ リブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブ チチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
50:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:51:49.80 ID: 0vfYqdlAa.net
スポーツのドーピング検査みたいに個室の中まで付き添い付けたらええんちゃう?それが嫌なら再入室禁止ってことで
60:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:35.77 ID: zT/jaW4y0.net
>>50なんでそんな無駄なコストかけないかんのや
51:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:51:55.94 ID: E+u6pL7E0.net
ちょうどワイも今度簿記受ける予定やけどやっぱりキツそうやな過敏性腸症候群には52:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:51:56.72 ID: wddafTPjp.net
実際全くの原因不明で突発的な便意なんてそうそうないぞ普段不意に訪れる腹痛なんかは単に事前の生活習慣がゴミクソなだけや
体調管理できてないだけなのに開催側に尻拭い求めるクソが落ちるのは残念でもないし当然
59:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:35.44 ID: y4qnl01hd.net
>>52さすがに尻は自分で拭ったやろ
63:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:53:01.30 ID: E+u6pL7E0.net
>>52突然来るから悩んでるんだよなあ
77:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:54:56.84 ID: 8Wmzy4OSd.net
>>52ほんとこれ
53:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:01.32 ID: 5OWEYR4B0.net
椅子を便器にすれば解決54:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:01.37 ID: SgjRwSGI0.net
トイレに行っていけないとは書いてないやん216:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:10:41.49 ID: KTGnlxHDM.net
>>54トイレいけるのは試験後やん
61:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:52:40.64 ID: 4Bgkv/4/0.net
そんな自己管理すら出来ない雑魚は落とされて当然64:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:53:05.44 ID: 5IF5KQ8x0.net
漏らしたら異臭で集中できないって中止になりそう67:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:53:15.09 ID: pFxkoK3y0.net
そりゃそうだろ事前にトイレ行ってるのに105分で膀胱たぷんたぷんになるなら試験受ける前に病院に行け
74:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:54:33.76 ID: ZjdJP7Gu0.net
>>67一理あり過ぎて草
68:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:53:18.34 ID: StCYz92O0.net
トイレ対策は簿記スレの常識やん69:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:53:40.25 ID: lQS0uF2ga.net
漏らしてもええんやな?79:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:55:02.56 ID: HdY2eA1p0.net
>>69そりゃ普通の試験のルールでう●ちしちゃいけないなんて書いてないからな
104:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:04.12 ID: lQS0uF2ga.net
>>79減点はしないってことで漏らすかもな
208:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:09:29.92 ID: rp1KHDpU0.net
>>104試験妨害で退場やろ
71:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:54:01.15 ID: DMqhyU2r0.net
不意のクソすら制してこそ1級や72:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:54:03.67 ID: 9u3IS48O0.net
前の席に向かって用を足してもカンニングとは言われんよな73:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:54:15.06 ID: deLREj9i0.net
そういえばドラゴン桜で試験当日消費期限切れのもの食わされてお腹壊して不合格になった奴いたよな80:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:55:06.55 ID: ZjdJP7Gu0.net
>>73なんやそのトンパさんみたいなやつ
78:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:54:58.73 ID: BrJcnMEl0.net
>簿記試験は開始から30分以内の退室や、それ以降に退室した場合の再入室を規則で禁止している。これどういう意味?
開始30分以内は再入室できるのかできないのか
87:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:55:44.87 ID: ZjdJP7Gu0.net
>>78要するに再入室は不可能や
96:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:56:28.76 ID: 7z2iIGp20.net
>>7830分はそもそも出ちゃダメ
31分目からは出てもいいけど再入室不可
106:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:11.88 ID: BrJcnMEl0.net
>>96なるほど
82:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:55:21.27 ID: 0jfZwuBM0.net
試験対策にオムツ履いたらクセになったわ86:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:55:40.25 ID: iIBLGVJT0.net
う●こコントロールできない奴に仕事されても困るから不合格でええやろ88:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:55:52.81 ID: SibEiZN1M.net
日商簿記ではう●こ漏らしてOKってマジ?89:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:56:01.89 ID: xhWr1Bn60.net
漏らしてはいけないってルールは無いだろうし漏らしながら受験はOKなん?124:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:58:24.60 ID: F0y1uSeO0.net
>>89OK
92:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:56:15.02 ID: sNtRn3630.net
う●こ「頼む!!ここから出してくれええええ!!!」94:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:56:27.41 ID: R6xWF8sk0.net
実際カンニングの可能性あるし一律不合格で当然だろ100:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:56:44.16 ID: TF8S9zbX0.net
簿記一級て会計界のピッコロくらいやろ?110:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:32.09 ID: ZjdJP7Gu0.net
>>100デブの魔人ブウくらい
147:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:00:08.64 ID: TF8S9zbX0.net
>>110ほぼ最強クラスやんけ!
税理士と会計士どうなんねん
162:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:01:45.91 ID: ZjdJP7Gu0.net
>>147超ベジットと悟飯吸収ブウ
102:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:56:46.30 ID: ZjdJP7Gu0.net
う●ちだって尻から出たら再入室不可やろ?それと同じよ
113:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:44.22 ID: PJ3eogOG0.net
>>10230分待ってって言いましたよね!
111:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:36.07 ID: 60AnYteQp.net
出ちゃダメって言われてもう●こは出るじゃん112:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:36.64 ID: G0iIbKUZ0.net
人生トイレだからねこの人は知らないのかな
生まれてからずっとこういう辛さと戦って生きてるんだよ
117:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:57:54.55 ID: 4fym2bG/p.net
う●ちで訴えられるとかその後の対応も相当なクソ対応やったんやろな、糞だけに132:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:59:24.05 ID: q4BPxbQ/0.net
最初の試験官の説明で30分過ぎたら退出してええけど再入室は不可やでって言ってるのにこんなん認めたらアカンわ135:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:59:31.47 ID: LF+RUn2Qd.net
まぁ冬はきついよな142:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:59:45.82 ID: u8U8G/dh0.net
今年宅建受けたけどトイレダメだったぞオシッコ我慢しながら合格したわ
144:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:59:49.75 ID: PHSIvXVCd.net
イキり陰キャ「ほーん、なら漏らしてもええよなぁ(ニチャア」きっしょ
174:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:03:20.55 ID: deLREj9i0.net
>>144
145:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)22:59:50.27 ID: 8S1Sns+M0.net
これ裁判やる金があるんなら大人しく再試験受けてそれまでに医者に便意の相談した方が楽やったんちゃうかな便意を抑える薬くらいあるやろ
154:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:01:02.60 ID: ywSZ1yno0.net
>>145未来の若者のためを思っての訴訟かもしれんぞ
157:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:01:12.92 ID: HdY2eA1p0.net
というか真面目な話試験のルールなんてよっぽど非常識で頭おかしくない限り裁判所はいちいち見ないぞ163:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:02:13.09 ID: BrJcnMEl0.net
病気の人とかには合理的配慮せなあかんよな168:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:02:27.46 ID: m43sBQKw0.net
入試みたいに人生かかってるものならともかく簿記くらいなら別にええやろそれに年二回ある試験なんやから裁判なんかやるくらいならその時間勉強した方が有意義やで
170:風吹けば名無し : 2019/01/17(木)23:02:33.27 ID: nOfzIw8V0.net
もう便所で試験やろうや引用元:【悲報】裁判官「試験中にトイレに行ってはいけない」

コメント