1:名無しさん:2014/04/07(月)12:40:10.028 ID:vislesDho
鳥肉200g
塩少々
粗挽き胡椒少々
キッチンペーパー
アルミホイル
使うトースターはこんなのを使ってます

2:名無しさん:2014/04/07(月)12:41:12.755 ID:H9RLcxQLN
3:名無しさん:2014/04/07(月)12:41:17.468 ID:Bi6zSYEWD
4:名無しさん:2014/04/07(月)12:41:55.348 ID:kT6M5eu7R
5:名無しさん:2014/04/07(月)12:42:29.146 ID:o1nxYgQ5W
期待
6:名無しさん:2014/04/07(月)12:43:17.745 ID:vislesDho
しっかりとります

7:名無しさん:2014/04/07(月)12:44:14.583 ID:73XePE2xL
9:名無しさん:2014/04/07(月)12:45:40.959 ID:vislesDho
塩若干多め

11:名無しさん:2014/04/07(月)12:47:40.413 ID:vislesDho
あとはアルミホイルに乗せてトースターへ
この時ホイルに肉汁が貯まるので端を立たせる感じにするのがポイント
そうしないと溢れた肉汁が垂れて煙や発火の原因になるから注意ね!

13:名無しさん:2014/04/07(月)12:49:59.946 ID:qraanRBbt
ワロタ
ゴミ拾ってきたレベルの汚さやな
15:名無しさん:2014/04/07(月)12:51:09.340 ID:vislesDho

実際のところ肉が薄かったから皮がパリッとする前に火が入っちゃってて
ちょっと焼き過ぎになってます
切るとこんな感じ

うまく焼けてると切った時に肉汁ジュワーです
16:忍法帖【Lv=89,ビッグホーン】:2014/04/07(月)12:52:21.876 ID:eTlVRv11O
なんか美味いソース作って食べて欲しい。
その作り方も書いて欲しい
17:名無しさん:2014/04/07(月)12:54:30.640 ID:WxF7ThDLX
一万くらいからあるんだし、トースターなんて二度と使えなくなるくらい旨くできる
18:名無しさん:2014/04/07(月)12:55:32.820 ID:vislesDho
醤油と酒とみりんと玉ねぎ炒めたのを煮詰めてます

19:名無しさん:2014/04/07(月)12:58:14.218 ID:vislesDho
クレソンでもあれば良かったんだけどね!

一人前200円しないぜ!
23:名無しさん:2014/04/07(月)13:02:08.911 ID:tjtz00GEI
24:名無しさん:2014/04/07(月)13:02:36.747 ID:vislesDho
普段はわさび醤油で食ってる
28:名無しさん:2014/04/07(月)13:06:01.409 ID:FYcTbSija
玉ねぎ
醤油
酢
砂糖
ごま油
25:忍法帖【Lv=89,ビッグホーン】:2014/04/07(月)13:03:13.388 ID:eTlVRv11O
乙でした!!
今週中には鶏肉買ってこよう!!
26:名無しさん:2014/04/07(月)13:03:36.740 ID:vislesDho
彼はトースターなのにさんまやホッケやグラタンや
いろんなもん加熱させられてる苦労人なんだよ
27:忍法帖【Lv=89,ビッグホーン】:2014/04/07(月)13:04:24.539 ID:eTlVRv11O
フライパンに鶏肉入れてもいいんじゃないかと思うのは私だけでしょうか。。。
29:名無しさん:2014/04/07(月)13:08:48.986 ID:vislesDho
鶏肉は加熱しすぎると固くなるのでトースターから出した後の
加熱は望ましくないです
ソースは事前に作っておいたほうが良いですね
30:名無しさん:2014/04/07(月)13:09:49.034 ID:BHBQeUIFO
32:名無しさん:2014/04/07(月)13:16:11.907 ID:W0RJRKLvc


コメント