1:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:48:25.77 ID: opcZ5HaRM.net
同い年の高校生バイトの子怖がってた、これおかしいと思うんだけど
— え子さん (@ecota0108) 2019年1月31日
拡散されたら前の変態セブンみたいに社会に問題視されてくれないかなとか思ってしまう、恵方巻きの大量廃棄も含めて
セブンだけじゃないよなきっと pic.twitter.com/QCga8WQ1nO
2:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:48:53.00 ID: PFeZ4TgMM.net
楽勝やん3:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:49:05.41 ID: ec0dG2anM.net
いうほどノルマか?4:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:49:10.63 ID: TAUrqRZ30.net
一本買うだけで許されるならまぁ6:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:49:38.22 ID: 6Nvs6XYh0.net
お給料を頂いてるならって気持ち悪い言い回しやな67:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:59:17.00 ID: MSwoQVePM.net
>>6コンビニ店長が敬語正しく使えるわけないやん
8:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:50:00.24 ID: Cy3mOPUM0.net
恵方巻き分の給料出せや9:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:50:01.14 ID: +spOBuhD0.net
こういうの逆効果だろうに10:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:50:12.35 ID: cVoDDe310.net
労働力を提供してるんやから給料出るのはは当然やろ血迷ってんのか
11:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:50:14.52 ID: OXxCdCvi0.net
店長はもっと買わされてるから諸悪の根源は本社
12:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:50:27.93 ID: MAiuo5Le0.net
売っても給料増えるわけじゃないのに13:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:50:31.85 ID: EJtCkZ7B0.net
今の世の中バイトにこんなん通達するとか危険過ぎるだろ逆襲されるで
16:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:51:12.40 ID: ZQsgdOMj0.net
うまけりゃいいけど不味いんだよ恵方巻き22:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:51:58.40 ID: SXt2VQrR0.net
>>16恵方巻きって単なる太巻きやろ?
117:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:06:53.74 ID: hrlGibff0.net
>>16海鮮系ならまぁ普通に食えるけど、ただの太巻きはなぁ
17:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:51:19.43 ID: xkRDJ1F90.net
これってネタというか釣りでしょノルマとか言われたことないわ
25:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:07.86 ID: zJluCqaH0.net
>>17うちも取ってきてねくらいは言われたけどノルマはないねぇ
どうせバイトの時給決まってるしな
18:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:51:25.84 ID: 5aJT9fdQ0.net
レジや品だしがバイトの仕事であって売上貢献は店長の仕事だろ21:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:51:46.98 ID: NIT4eWo90.net
今日日コンビニなんざ働いてやってんだよなあ。23:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:02.34 ID: xqKW9nJm0.net
これがカミカゼアタックですか?24:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:05.21 ID: PTYVwb7X0.net
嘘松80:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:00:58.72 ID: r/cbQ2io0.net
>>24ホワイトボードなんか自分で書けるもんな
26:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:09.45 ID: /ku2HcXr0.net
具が色々入った太巻きって何がうまいのか全くわからん27:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:20.80 ID: k2ayX81k0.net
半額なら買うわ29:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:51.17 ID: HzZEJEGqa.net
恵方巻きの残飯が全国で10億円相当とか言われてるよなホンマアホなことしてるわ
たかが地方の文化に過ぎんのに
148:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:12:23.32 ID: eS0BPD+y0.net
>>29普段のコンビニ廃棄と変わらない定期
30:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:52:56.81 ID: v8AQ8wSu0.net
この時期は店長の目が死んでるわ32:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:53:29.18 ID: GNdt01B40.net
何時くらいから半額なるん?46:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:55:18.27 ID: ZQsgdOMj0.net
>>3216時には安くなるで
51:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:55:54.94 ID: GNdt01B40.net
>>46そうなん?半額なるなら3本くらいなら買ってやってもいいわ
33:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:53:37.48 ID: 1Hv1yXX/0.net
今年も廃棄もらいに行くかな35:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:53:41.88 ID: HzZEJEGqa.net
元は関西の文化なんやっけ?関東の文化だっけ?
40:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:54:22.71 ID: TyvI4VHJd.net
>>35韓国
49:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:55:47.42 ID: HzZEJEGqa.net
>>40調べたら関西やったわ
関東に広まったのもここ10年くらいの話なんやな
59:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:57:52.07 ID: nwi7OE4c0.net
>>49それを全国に広めたのは関東だぞ
そもそも節分に巻き寿司を食べる習慣はあってもしゃべらずにある方向見て食うなんてここ十何年かの話だし
75:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:59:35.99 ID: HzZEJEGqa.net
>>59広めたのは関東というかイオンとかの全国展開店舗の店やぞ
関東の店が広めたわけやないで
83:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:01:15.98 ID: MCV6shqw0.net
>>75メディアはどこに有りましたかね…
テレビさんが無視してればこんなことにならなかったと思うんですけど…
ハロウィーンもそうだけど流行ってもないものを流行らせようとするのは大体東京のメディア関係の方々ですよね…
98:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:04:37.87 ID: K1QXioYja.net
>>83というか方角向いて食うとか関西以西では別にここ10年の話でもなくやってる家庭はあったぞ
セブンイレブンがやり始めたから急速に広まっただけでメディアの力は言うほど関係なかったぞ
115:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:06:36.58 ID: MCV6shqw0.net
>>98関西以西にあったのは巻き寿司を節分に食うことぐらいでしょ
そもそも家で作るところも多かったし、その時代だと
37:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:54:06.57 ID: eW1F5TcHM.net
給料頂いてるから一つは注文しろとかいう意味不明な日本語38:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:54:11.79 ID: 9iji6Tkn0.net
こんなの誰でも書けるやん43:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:54:57.73 ID: EzSDCCHT0.net
ガセネタと思わせてマジのこともあるから注意必要やな45:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:55:16.74 ID: LAVvYf3e0.net
予約ってなんやねん特注品かなんかを売ってるんか52:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:56:06.71 ID: XRzEvQ4Y0.net
この文面は糞やけど販促さぼるバイトも糞やぞ販促も仕事のうちやからちゃんとやってねーって書けばええのに
53:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:56:29.73 ID: RJO0qETO0.net
今時在庫死ぬほど拵えてるなんてよほど在庫管理のできてない店だろ。数年前から売れ残り減ってきたわ55:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:57:12.07 ID: 8zeqq+4Ua.net
恵方巻き売るのは勝手やけどこの日納豆巻き売らないのホンマムカつくわ57:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:57:26.50 ID: Mbgwpff/0.net
半額でもイラネ納豆巻の方がうまい
102:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:05:17.21 ID: U7bpyZy00.net
>>57んだわなあ
60:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:57:55.63 ID: ZQsgdOMj0.net
安くなるのわかっとるのに予約とかするアホおらんやろ61:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:58:27.95 ID: OjLbLYbD0.net
時給上げてから言え63:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:58:40.01 ID: 0y6En24s0.net
恵方巻きとか無駄な文化10年前にはほとんどなかったぞ
64:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:58:48.01 ID: iDyj0CQdd.net
高校生の時ローソンでバイトしてたけどケーキとか恵方巻きは1つは強制やったわ運良く注文受けたけど入ったばっかりでレジでの入力方法わからんから先輩のおっさんに聞いたらそのまま実績パクられて自爆させられた
65:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:58:56.24 ID: S758Bxrt0.net
てか恵方巻きの予約受付してるなら予約分だけ作ればええやんあほしかおらんのか?
69:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:59:27.39 ID: m0C2hjRI0.net
きゅうり入ってないなら買うんだけどななんで恵方巻きってきゅうり入っとんねん
71:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:59:32.18 ID: f4/pYRdD0.net
恵方巻きでしばき回したれどうせ今年もアホみたいに廃棄出すんやろ
77:風吹けば名無し : 2019/02/02(土)23:59:53.66 ID: x8OLERO50.net
バイトに義務はあっても権利はないぞ81:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:00:59.60 ID: kRR70iJJ0.net
バイトにタダでやれよどうせ余るんやし
85:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:01:42.45 ID: GyoLLQc50.net
恵方巻きブームに乗っかって恵方巻きロールケーキ売ってる洋菓子店有能87:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:02:02.33 ID: g8QLs8jL0.net
ファミレスでバイトしてた時ケーキ2個かわされたけど休憩所でクリスマスパーティになってそれはそれで面白かったで89:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:02:07.91 ID: KyDLAn5I0.net
コンビニはともかく普段から太巻き置いてるとこは恵方巻き前後で売り上げ落ちてトータルで考えると売り上げ変わらんような気がするけどそんなことないんかな
99:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:04:50.54 ID: MCV6shqw0.net
>>89賢いところは名前だけ変えて、普通に巻き寿司を普段と変わらない値段で売ってるよ
91:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:03:27.86 ID: 5y2jjBXt0.net
給料もらってたら何故買わなきゃいけないのか全く繋がらないんだけど92:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:03:35.14 ID: rXKFwCFZ0.net
ワイの店もやっとるわいも一本買ったわ
93:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:03:36.46 ID: gmYv70mv0.net
ノルマは無いが買ってくれとはいえ言われるで94:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:03:38.87 ID: nj1sr5leM.net
ノルマはないだろなんの問題もないで
111:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:05:57.80 ID: lPrDOosl0.net
>>94ねこちゃんの命の輝き思い出してツライ
100:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:05:01.18 ID: DwsB23RrM.net
ノルマある時点でクソだな103:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:05:18.58 ID: gpdHI12f0.net
日本人「もったいないを世界標準語に(ホルホル」↓
日本の一人あたりの食品廃棄率ダントツ世界ナンバーワン
124:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:07:39.07 ID: eSidO7160.net
>>103ワンガリマータイも泣いてるわ
127:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:08:24.10 ID: MggwZfT80.net
>>103指標が悪いから表明するんだぞ
105:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:05:32.61 ID: V/ATCP2b0.net
恵方巻とかおせちとかクリスマスケーキとかさせっかくのものをコンビニで買おうってならねえんだよ
128:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:08:37.75 ID: KyDLAn5I0.net
>>105これ
しかも予約までして食べる気あるんやったらなおのことやな
109:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:05:54.43 ID: nFpT9S5ia.net
廃棄ばっかでも黒字でるってまじでどういうカラクリしてるんや118:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:06:54.81 ID: nj1sr5leM.net
>>109FCに売り付ければ本社の利益になるやろ
126:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:08:01.74 ID: ZjheC5Srd.net
>>109データ上で出荷処理してるだけだから損しないカラクリや
FCに強制割当で押し付けるから絶対に焦げ付かない
なおFC
114:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:06:24.55 ID: Ycza40YBp.net
今では外人使わないとやってけないくらい不人気な仕事なのに給料あげてやってるって態度はアカンやろ120:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:07:05.78 ID: R7FZq0hs0.net
うちのコンビニはむしろ恵方巻き店員に一人一つタダで配ってくれたわ121:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:07:12.44 ID: JeZyPpqS0.net
雇う側と働く側の関係は対等やぞ仕事なんていくらでもあるんやで
ましてやコンビニなんて安月給のド底辺やし
129:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:08:47.14 ID: ZcQyiimS0.net
これバイト以上に店長がノルマ押し付けられてて辛い状況なんやろな130:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:08:59.09 ID: y1ThTXYn0.net
メチャクチャなこと言ってんな給料は労働の対価やんけ
140:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:11:09.14 ID: PTnfg+6A0.net
>>130昔の人「働かせて頂いています」
こういう心構えが今の若者には無いよね
190:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:16:53.65 ID: 3+F1NpvR0.net
>>140働いてやってんだぞ
133:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:09:34.61 ID: gmYv70mv0.net
店長は売れなきゃ自爆やからな134:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:10:11.04 ID: pmrhMk7cM.net
まーた大量廃棄されるのか136:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:10:27.48 ID: 9/fjdK4f0.net
お給料を頂いてるからいらない海苔巻きを買わなきゃいけないってどういう理屈や141:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:11:09.76 ID: nj1sr5leM.net
>>136従業員は会社の奴隷や
144:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:11:31.36 ID: u+6vVA7i0.net
予約取った分だけボーナスだすとかにしろや152:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:13:33.79 ID: dFcX0eDbp.net
>>144予約取ってきた分だけ恵方巻き買う権利プレゼントや
150:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:13:08.33 ID: eS0BPD+y0.net
アンチ乙売り切れにさせたら怒られるのがコンビニだから
151:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:13:24.12 ID: jrgjA6Nr0.net
事情知ってもコンビニで買う気はせんな175:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:15:50.02 ID: Eg64NiCnM.net
接客業として雇われてるわけで営業マンとして雇われてるわけちゃうやん176:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:15:50.80 ID: 9/fjdK4f0.net
ワイバイトしてたけどガン無視してたわ188:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:16:33.67 ID: eSidO7160.net
ノルマとか雇用契約に書いてあれば問題ないやろ今度から明記せーや
197:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:17:31.68 ID: YbMkyApZ0.net
バイトにノルマつける店長って本当に畜生だと思うてめえの給料で買えよ
209:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:18:46.78 ID: PhSLMpJl0.net
>>197本部がオーナーに無理矢理買わせて その負債を店長にバイトに押し付ける地獄や
213:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:19:05.94 ID: u7XiZkgZ0.net
この風習ほんときらいでも流行るだいぶ前からうちは風水好きのマッマがやってた��
220:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:20:05.93 ID: PTnfg+6A0.net
>>213祭り好き占い好きの日本人はイベント事も大好きやから
まあ楽しけりゃいいんじゃない
198:風吹けば名無し : 2019/02/03(日)00:17:36.54 ID: hwoVxDgsM.net
恵方巻き食べたくなってきた引用元:【超画像】セブブンのバイトの恵方巻ノルマァ!wwxwxwwxwwxwwxwwxwxwwxww

コメント