飲酒して運転しても警察に捕まらない乗り物ってある?



 

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:37:46.711 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

車は当たり前に駄目
バイクも駄目
自転車も駄目
スケボーとかはセーフ?





2阪逆のクロムヴァイス 2019/02/04(月) 17:38:21.512 ID: ID:4bOH3ygS0.net

アンパンマン号



3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:38:25.783 ID: ID:EYxNV5DG0.net





5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:38:51.901 ID: ID:oHJGfhBup.net

スノーモービルはセーフだぞ公道走れないから







6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:39:00.534 ID: ID:4UfVeIH/d.net

マリオカート



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:39:06.200 ID: ID:zzTcL1nyd.net

私有地なら捕まらんぞ



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:39:25.420 ID: ID:vWN64Frad.net

年寄りが乗ってる電動の奴は
飲酒運転でしょっぴかれたジジイを何とか協会が人権がとかいって擁護してた




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:39:36.571 ID: ID:484hDGdla.net

人力車



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:40:34.938 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>9
そりゃそうだろw
タクシー乗ってるのと同じ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:41:26.010 ID: ID:484hDGdla.net

>>12引っ張る方だよ



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:44:13.722 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>13
歩いた方がいいだろw
何でわざわざ足枷付けるんだよ!




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:46:39.768 ID: ID:484hDGdla.net

>>21じゃあ台車で良いよ



31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:48:59.525 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>29
だから何でわざわざ何か引っ張って行くんだよ
歩けばいいだろ
楽して移動したいのに




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:51:11.764 ID: ID:484hDGdla.net

>>31勢いつけて台車に乗るんやぞ



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:40:29.352 ID: ID:lEM5B8xs0.net

馬はどうなんだ
軽車両扱いだからやっぱりダメか?
馬車は?




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:41:56.498 ID: ID:MyGIBwwU0.net

歩行者でも取り締まりする事あるから
状態次第




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:42:39.098 ID: ID:wbkuha4ba.net

車椅子



18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:43:19.515 ID: ID:HsuRlcTB0.net

>>15
これ




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:42:55.609 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

1キロくらい離れてるコンビニに買い物に行きたい時に酒飲んでると歩くのも少し遠いし車は駄目だし自転車も駄目だし
スケボーやローラースケートならイイのかな?




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:43:00.870 ID: ID:0k7Kzf6Pa.net

小型船舶は(港内や特定の航路などを除けば)船舶操縦免許持ちが直接操縦せずとも
免許持ちが監督した上でなら無免許者に操縦させても良いが
その場合は免許持ちは飲酒してても操縦してる奴がシラフならおk




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:43:39.388 ID: ID:3pQFaKiYa.net

私有地で走れる物全部



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:45:09.582 ID: ID:3QJ5btIh0.net

ゴムボートとかスケボーは?



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:45:33.245 ID: ID:oXFDDome0.net

キックボード



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:45:42.331 ID: ID:v2Ie9mIUM.net

戦車、運転に免許が必要ない



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:46:48.335 ID: ID:3QJ5btIh0.net

>>24
戦車も免許あるらしいぞ




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:50:53.235 ID: ID:gTZ3IgeLa.net

>>30
多分道路走るためにだろ




36チャカ坊 2019/02/04(月) 17:51:55.820 ID: ID:fq0sV0oqa.net

>>33
ああ、フォークリフトと同じ感じか




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:45:52.021 ID: ID:49d/owDQa.net

クローズドコースならなんでも乗れるぞ



28チャカ坊 2019/02/04(月) 17:46:39.059 ID: ID:fq0sV0oqa.net

スケボーやキックボードは遊具なので公道で乗ることがそもそも違反



38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:52:37.726 ID: ID:sfjxwvDqM.net

ルンバ



41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:55:15.563 ID: ID:lLOo2sTO0.net

セグウェイはセーフ?



45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:57:01.397 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>41
セグウェイはそもそも公道では乗れない
飲酒とか関係なく警察に捕まる




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:55:32.321 ID: ID:Yw7m3SCRa.net

セグウェイってあれ軽車両扱い?あれもスケボーとかと一緒でそもそも公道走るのがアウトなやつ?



46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:57:03.754 ID: ID:bo6ThF1na.net

>>42
セグウェイは2chでAA流行った時に有名になったが日本の現行法では公道出れない




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:56:15.305 ID: ID:0k7Kzf6Pa.net

酒飲んでも楽して移動したいだけなら別に代行でもタクシーもいいじゃん



49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:58:38.379 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>43
1キロ先のコンビニ行くのに代行やタクシーで行くのか?
ありえないだろ




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:56:32.776 ID: ID:EOkMfJiA0.net

安倍晋三になれば酒のんで車運転しても捕まらないんじゃね?



47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:57:12.203 ID: ID:jfxJlXVhM.net

スケボーやローラースケート、キックボードなんて路上走ってるだけで目をつけられるものを挙げるってなんだろう
いい悪いの前に公道に出てくるなって代物




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 17:58:32.413 ID: ID:1IuowMlc0.net

リアカーもだめだしなぁ



52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:00:14.618 ID: ID:Yw7m3SCRa.net

>>48
逆にリヤカーはいっそ酒飲みながら引いてみたい
軽車両進入禁止の標識にリヤカーの絵があったりするけど今時もう引いてるやついねえだろって思う




53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:00:18.273 ID: ID:EOkMfJiA0.net

車両の定義によるけど、家にある台車とかはどうなんだろ



54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:00:19.821 ID: ID:jfxJlXVhM.net

電動車椅子やシニアカーは歩行者の区分だし
飲酒関係の規制が明確に出来ていない分野だね
団体をバックにつけてゴネることは可能




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:02:40.500 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>54
なるほど
歩行者区分なら飲酒してても取り締まれないな
シニア電動カーはいいな楽そうだし




56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:04:21.889 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

シニアカーの新車って40~50万円くらいで買えるのかな?



60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:11:29.633 ID: ID:QAcEnL7R0.net

チャリも捕まるのか



61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:12:28.088 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>60
余裕で捕まる
軽車両扱いだから




62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:17:17.200 ID: ID:WkmuGeDPd.net

>>61
飲み過ぎてなければ自転車は大丈夫

自転車の場合、酒気帯び運転違反は罰則の対象にはなりません。 その理由は酒気帯び運転の罰則を規定している条文において「軽車両は除く」とされているからです。
つまり自転車の飲酒運転の罰則は酒酔い運転の場合のみとなり、罰則の内容は5年以下の懲役又は100万円以下の罰金となります。




65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:34:03.622 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>62
そうなんだ
酒酔いまでは絶対いかないから自転車でコンビニ行っても大丈夫だな
心配してたのは呼気に少しアルコール残ってるだけで威張って捕まえる警察だったけど自転車なら酒気帯び程度なら検挙出来ないんだな勉強になったありがとう




70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:46:21.030 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

1番いいのは自転車だな
酒気帯びで罰則ないのは魅力的
移動もスムーズで楽だし




71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:47:39.539 ID: ID:3QJ5btIh0.net

>>70
自転車は罰則あるぞ
飲みに行く奴に自転車貸してもアウト




72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:49:43.582 ID: ID:AZ8G9rHYd.net

>>70
罰則あるに決まってんだろ車両なんやし




75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:58:28.979 ID: ID:dSRODw+ja.net

歩け



76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 18:59:50.591 ID: ID:3Gdxx9/M0.net

>>75
1キロも歩いたら汗かくだろ
往復で2キロだぞ




79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 19:21:58.904 ID: ID:ip5/tlOdd.net

公共交通機関使うといいぞ



81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 19:54:58.897 ID: ID:UKLUzwvQa.net

飛行機だろ正解は
なにがやりたいんだかこのスレ




77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/04(月) 19:01:34.336 ID: ID:0k7Kzf6Pa.net

ドクター中松が昔やってたはずむ靴とか



引用元:飲酒して運転しても警察に捕まらない乗り物ってある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました