1: 名無しさん 2014/04/10(木)03:04:23 ID:TCZAwPPDl
ソース、たかじんのそこまで言って委員会
竹田「大阪都というのはおかしい。都は天 皇が住んでいる所。故に都とつけるのはおかしい。」橋下「東條英機の号令で東京府 と東京市が合併し東京都ができたのは1943 年。それまでは府だった。あなたの理論は おかしい」竹田「俺は単語の定義について 言っているんだ!」
橋下「じゃあなんで東京府だったの?」
竹田「ぐぬぬ…」
橋下「天皇は何年に東京にきたの?」
竹田「ぐぬぬ…」
橋下「行政上の概念としての都ですよね?」
竹田「言葉の意味が…ブツブツブツ」
3: 名無しさん 2014/04/10(木)03:05:41 ID:bkk67S8rs
あまりに下らない議題
7: 名無しさん 2014/04/10(木)03:07:27 ID:TCZAwPPDl
8: 名無しさん 2014/04/10(木)03:07:51 ID:HlpF39lEJ
港も大阪市だけの物じゃなくて関西の物として発展させるみたいだしいいことづくめじゃないの?
チャリ松vs橋本みててそう思った
10: 名無しさん 2014/04/10(木)03:08:51 ID:TCZAwPPDl
ホンコレですわ
9: 名無しさん 2014/04/10(木)03:08:43 ID:Aldr4s1XM
11: 名無しさん 2014/04/10(木)03:08:51 ID:36NioL6vX
なんか素敵やん?
16: 名無しさん 2014/04/10(木)03:11:19 ID:TCZAwPPDl
俺も大阪には東京以上に発展してほしい
12: 名無しさん 2014/04/10(木)03:09:20 ID:kQl6EVcT8
14: 名無しさん 2014/04/10(木)03:10:50 ID:zJ6yAEU8v
15: 名無しさん 2014/04/10(木)03:10:59 ID:bkk67S8rs
名前とシステムを変えたくらいでは追いつけないだろうに
17: 名無しさん 2014/04/10(木)03:13:35 ID:TCZAwPPDl
それはどうなるかわからんからね
大阪は不況だけど 企業が大阪に集まればまた変わるし
18: 名無しさん 2014/04/10(木)03:17:04 ID:bkk67S8rs
俺兵庫県民だから大阪が発展してくれると楽しみが増えるわ
橋下はあんま好きじゃないけど
19: 名無しさん 2014/04/10(木)03:43:41 ID:Aldr4s1XM
20: 名無しさん 2014/04/10(木)04:15:59 ID:jHcMZW08a
21: 名無しさん 2014/04/10(木)06:43:08 ID:UKzxTNxZx
22: 名無しさん 2014/04/10(木)07:03:10 ID:GT2PHj8Bz
23: 名無しさん 2014/04/10(木)07:04:12 ID:GT2PHj8Bz
24: 名無しさん 2014/04/10(木)07:46:33 ID:ADzolvCri
25: 名無しさん 2014/04/10(木)07:49:11 ID:iSCFmjEdD
26: 名無しさん 2014/04/10(木)08:04:15 ID:nhPpK5v2Q
29: 名無しさん 2014/04/10(木)09:26:37 ID:vPfQ7HPST
大阪が都になって人が流れるなら歓迎
34: 名無しさん 2014/04/10(木)16:35:05 ID:wVzldyL3S
都道制にすればいい
東京都、大阪都、名古屋都、他道
もっと地方に力を持たせろ
32: 名無しさん 2014/04/10(木)09:46:30 ID:WVUaR83Bn

コメント