1 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/23(日)12:41:49 ID:wiCReAWtR
減少する労働力人口の穴埋めとして政府が年間20万人規模の移民受け入れを検討することを14日付で報じると
「留学や研修でも違法行為をする外国人がいる。治安悪化は目に見えている」(大阪市の男性)
▽「礼節を理解しない外国人が増えるのは反対」(茨城県、50代女性)
▽「順法精神がない国から大量流入されては困る」(横浜市、70歳男性)
▽「外国で移民受け入れの成功例はほとんどない。轍(てつ)を踏むな」(東京都荒川区、60代男性)
▽「移民する方、受け入れる方で立場は違い、民族間の軋轢(あつれき)が生じるのは過去の例からも明らか」(盛岡市、63歳男性)
▽「目先だけの議論で、社会がどうなるかの検証がなされないのは危険」(男性)
▽「高齢者や女性、ニートの若者を活用すれば労働力は確保できる」(横浜市、75歳男性)
▽「まず手厚い子育て支援など有効な少子化対策を」(大阪市の60代女性)など反対・慎重意見が集中しています。
5 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)13:06:50 ID:gEiX1EZ82
正論w
6 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)13:10:37 ID:e5ua6d30V
普通にリストラされた失業者が沢山いるでしょ
移民なんていらないのよ
政府の言う事に騙されないわよ
国民の税金の使い道を監視しとかないと
何に使って足りないなんて言っているのかわからないわ
移民って、日本のDQNが可愛く思えるような凄いのばっかみたいだしね
フランスやオランダの惨状を見てるとそう思う
17 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)13:46:05 ID:bilMUNwwX
海外移民の最大の問題は言葉の壁
日本語なんて日本人でも難しいと思ってるのに
いきなり移民増やしてもコミュニケーションとれずに軋轢生むだけ
で、結局移民で固まって国の中に国が出来る
18 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)13:47:16 ID:A21tcE4xh
給料上がっても安い輸入品に負けちゃうよ
21 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)13:54:03 ID:mN6ACtZ6b
何言っても働かないからニートなんだろうが。
どうやって働かせるんだよ。
27 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)14:00:15 ID:N1lc6t56C
移民を受け入れた時、損する人と得する人を明確に嘘や偽り無く説明して欲しい。
実施した時、最高のシチュエーションと最悪のシチュエーションも説明して欲しい。
本当に移民を受け入れるなら、まずは反日外国人の排除を行ってからにして欲しい。
28 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)14:04:58 ID:9fF6MAGCo
正論すぎる
29 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/23(日)14:06:21 ID:RybWNXDpL
働くための服がありません、どうしたらいいですか
34 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/23(日)23:20:01 ID:6Bkh4R1QZ
働いてる人間にとって移民なんて論外だが
ニートにとっては移民に賛成なのかな?
41 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/24(月)04:28:44 ID:SwNM4KVce
老人向けサービスの料金を上げたら働くよ
逆に、老人を外国に輸出すればいいんだよ
44 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/24(月)05:00:35 ID:KW9Emj5fF
移民を安く使うより、
ニートを半額で雇う(半額保障)って支援制度とかできないんかw
45 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/24(月)06:19:45 ID:i2rb4GREo
ワークシェアリングが一番現実的だろ
人間、普通に生きていくなら一千万も年収いらないんだよ
仕事も収入も分かち合え
46 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/24(月)17:09:03 ID:zgk16vPqS
デフレを享受した逃げ切り世代が言うな
48 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/24(月)17:38:10 ID:hiedx6Bo9
知り合いの創価学会婦人部のおばさんも反対しててワロタw
「公明党がこれを推進してるんだよ」と教えてやったら、顔を真っ赤にして怒り始めたw。
「支部長に聞いてみます!」って言ってたけど、今度有った時にどう変わってるか楽しみw
53 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/03/26(水)15:09:49 ID:S9Uo4k6cm
片方では労働者が足りない移民が必要といい
片方では仕事が無い、非正規で家も無い明日の飯の確保も・・・なんて声もあったような
・・・・・・・・・アレ?w
57 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/09(水)07:43:43 ID:hQWw272e7
移民はやめとけ
マジで
アメリカも無茶苦茶なんだから
58 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/09(水)07:47:32 ID:BD72YJTjd
ニートが全部NEETなわけねーだろ
59 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/09(水)07:51:48 ID:9cccViK6f
75歳のじっちゃんが言うと
説得力が増すな
60 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/09(水)08:35:35 ID:TOXZ4Mdlg
しかし言うほどニートの若者なんているのかね
光文社
売り上げランキング: 85,783
転載元:75歳男性 「移民はいらない。ニートの若者を働かせろ」
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395546109/


コメント