1:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:38:02.57 ID: LeU43Q960.net
よく勉強しなさいね
2:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:38:36.78 ID: K6+vy+eg0.net
間違ってはない3:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:38:44.56 ID: T+eMwDpb0.net
名言製造機5:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:39:00.70 ID: +CqCPInIa.net
勉強して金稼げばまた建てられるもんな7:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:39:18.90 ID: E+Ay5GL00.net
知は力なり8:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:39:25.99 ID: 0bW1LBGud.net
少年「てめーが早く降伏しないせいでこうなったんだろーが(はい、分かりました)」41:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:50.99 ID: QAMqTA5S0.net
>>8ってオイオイオーイ!wwwwwww
逆ゥー!心の中と言ってることが逆ゥー!wwwwwww
9:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:39:36.24 ID: gmHKFY2M0.net
こんなんサイコパスやん11:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:39:56.80 ID: d6lnmch30.net
なんで非戦闘員しか居ねえ都市を無差別爆撃したんやろ16:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:41:01.49 ID: 9CwGB6oRd.net
>>11風船爆弾で無差別攻撃したからやで
19:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:41:27.01 ID: NbQkRIW60.net
>>11知らんけど軍事施設は焼き尽くしたんじゃない?
20:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:41:35.66 ID: uBnYdgFy0.net
>>11ほんとは軍だけピンポイントに行きたい
→そこまで精密攻撃はできない
→日本は国民全員が軍だと言っていることに気づく
→ならどこ爆撃してもいいという解釈に
25:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:42:24.65 ID: HPfvh8+N0.net
>>11国民皆兵
61:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:40.23 ID: wdHTd3Tcr.net
>>11そらなかなか降伏せんからやろ
12:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:40:16.28 ID: RbUSN3Yy0.net
お前のせいで焼けたんやぞ14:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:40:40.48 ID: 3F9bQf340.net
朕は嫌な思いしてないから15:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:40:58.40 ID: 4wsqoIVba.net
ワイは割といい言葉やなって思う17:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:41:08.73 ID: sFWPtie/a.net
このクズよう殺されなんだな31:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:43:31.94 ID: oQ/00ZWy0.net
>>17最期は延命に継ぐ延命で苦しみ抜いたからセーフ
37:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:33.28 ID: gZu4thscM.net
>>17あんな無理やり生き延びさせられるなら殺されてた方がマシそう
21:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:41:37.73 ID: MGPajXNOa.net
サンキューテッン22:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:42:08.17 ID: cQXOR5iw0.net
昭和天皇の終戦間際からの保身への動き嫌い言うほど世間で言われてるほど潔かったか?
28:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:43:14.03 ID: uBnYdgFy0.net
>>22自殺したやつに比べると
23:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:42:16.44 ID: FoOpQxTwa.net
てめーが勉強頑張れば100倍良い家がすぐ建つから燃えた家なんか気にすんなって教えやぞ24:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:42:18.13 ID: Lr3K5FTYa.net
いうてトップが底辺の苦しみとか知る必要もないしそんなもん配慮してたら国の運営なんて無理やろ30:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:43:25.22 ID: NcomB9l80.net
マッチポンプやな32:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:43:45.49 ID: TzER+lEJ0.net
ユダヤ人みたいなこと言うな33:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:00.87 ID: fZvZsL050.net
少年「戦争で家が焼けちゃった」小室天皇「家ねンだわ」39:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:42.59 ID: 1Rn4e00b0.net
>>33やっぱり格が違うわ
35:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:24.82 ID: 1Rn4e00b0.net
「家は焼かれなかった?」「やかれました」
このあと何聞けっていうんや
36:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:32.82 ID: 7MY+1ZJ40.net
朕は嫌な思いしてないから
54:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:05.52 ID: 1Rn4e00b0.net
>>36どっちもまっとうなこと言ってると思うわ
そもそも「戦争責任」なんて言葉自体が捏造みたいなもん
原爆は辛いことやけど最後は戦争やからしゃーないと思うしかない
68:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:47:36.82 ID: 2yv5Bg2fd.net
>>54戦争初めてごめんなさいなんて口が裂けても言えんし
原爆投下は許せませんとかいってもどの口がほざくんだって言われるだけやんな
42:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:44:51.73 ID: UYeb+xPB0.net
家が焼かれたンだわ43:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:45:03.07 ID: 3tg3BDNA0.net
昭和天皇「家がなければ勉強すればいいじゃない」46:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:45:17.93 ID: WO3iCHJK0.net
よう知らんけど昭和天皇の意思ひとつで降伏なんてできるんか?軍の力の方が強いんちゃうの
63:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:53.73 ID: Juy3qFQha.net
>>46軍の力の源が天皇の統帥権やろ
69:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:47:41.62 ID: r6xVRUvtp.net
>>46国家元首定期
50:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:45:45.56 ID: HygH+YYSd.net
ワイがこの少年やったら皮肉で返すわ58:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:18.80 ID: uBnYdgFy0.net
>>50もう一回家焼かれるで
本人も焼かれるかもしれん
56:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:12.66 ID: XmfwrElY0.net
学があれば取り戻せるからな賢い57:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:17.87 ID: mES70UVUd.net
アスペっぽい59:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:29.51 ID: puil7X2g0.net
>>1は捏造正しくはこうやぞ
88:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:49:38.23 ID: twThWqjR0.net
>>59無限ループ草
60:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:46:34.19 ID: /tQtkLo30.net
例の天寿を全うよりマシやろ立場上ごめんなさいなんて言えんやろうし子供が一番幸せになれる道を提示してるやん
66:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:47:22.67 ID: vF66EmtL0.net
普通にええ言葉やんひねくれモンは何故か発狂するが
71:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:47:46.37 ID: lrbsncmJ0.net
この少年の悔しかった思いを引き継いでンだわ77:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:48:39.32 ID: bk3fM/bI0.net
>>71反逆のコムーシュなンだわ
73:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:48:24.24 ID: kib10Bo/0.net
絶対に庶民と対等の位置に下りてこない昭和天皇のスタイルぶっちゃげすき今は媚びすぎや
92:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:49:55.24 ID: iahrqnX9d.net
>>73むしろ媚びないと存在価値ないやん
もう誰も神様なんて思ってないし
99:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:51:09.58 ID: kib10Bo/0.net
>>92神様だから媚びるとかじゃないんやでw
75:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:48:37.28 ID: J9rlXLik0.net
こんなやつらを税金で贅沢させなきゃならんという事実母子家庭とかに回したれや
その金を
78:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:48:50.63 ID: E+Ay5GL00.net
まあ当時の天皇はお飾りだったやろうしはんこ押すだけの社長みたいなもんやろ
80:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:48:56.87 ID: 9NFSfNUHa.net
本人も辞めたがってるし国民も望んでないし天皇制とかもう廃止しろや82:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:49:01.37 ID: DRbNLluV0.net
これ普通にええこと言っとるよな87:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:49:36.43 ID: KuO5elDja.net
じゃあ何て言えばいいんだよ94:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:50:29.25 ID: CNGbdy8M0.net
>>87ポツダム宣言を受け入れなくてごめんなさい
95:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:50:37.58 ID: ZJEa90UQa.net
残念だったねとかの終わったことに対する労いの言葉をかけても意味ないやろ98:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:50:59.34 ID: f2E0kywb0.net
なんで本は無事なんや103:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:51:44.10 ID: KuO5elDja.net
>>98学校にいる時か疎開してる時やったんやろか
100:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:51:15.05 ID: /x/CV+azr.net
何故この親から今のぐう聖が生まれたのか104:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:51:48.45 ID: NPbxwqsS0.net
天皇が政治のド真ん中にいた時代なんて1000年以上前に終わってるで108:風吹けば名無し : 2019/02/17(日)22:52:16.87 ID: XCKRxyWFa.net
虐げられても学んだことは奪われへんぞってことや引用元:少年「戦争で家が焼けちゃった」昭和天皇「えっ?」少年「焼けちゃった」天皇「そう。本は無事?」

コメント