【悲報】トランプ大統領、9000億円で万里の長城を建設

1: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:21:03.20 ID:kMfOwFQ90.net
トランプ氏が非常事態宣言 壁建設で9000億円捻出

【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は15日、
議会承認を得ずに国境の壁の建設を進めるため「非常事態」を宣言した。
建設費として計81億ドル(約9千億円)を捻出する。
今年度予算は同日成立し、政府機関の一部閉鎖は回避した。
ただ、野党・民主党などから非常事態宣言の効力を差し止める動きが相次いでおり、政権の狙い通りに進むかは不透明だ。



7: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:22:12.47 ID:6/a9XwkV0.net



思ったよりずっと万里の長城感ある



2: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:21:19.19 ID:Quf+ajdc0.net
意外と安い



5: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:21:53.59 ID:riorEPMFa.net
オリンピックより安いわね













6: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:22:00.51 ID:GhS66kMga.net
労働力考えると安い気がする



8: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:22:18.57 ID:av6kLegU0.net
要求してた5,700億から爆増だな



9: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:22:59.73 ID:0Et/fCJZa.net
公約実行してるのがすげーよな
金融緩和するといいながら財務省に負けて増税しまくってるアホノミクスとはエラい違い



19: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:23.29 ID:IhlalI1+0.net
>>9
増税しないからの増税するは民主じゃなかったっけ��



844: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 23:19:35.31 ID:0Et/fCJZa.net
>>19
民主は緊縮財政
自民は財政緩和をうたって大増税
根本的に消費が増えるわけねえし馬鹿丸出し



12: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:23:41.73 ID:eVsVMvj90.net
万里の長城っていうモノホンの見本があるってのにこのトランプちゃんは(呆)



62: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:30:49.61 ID:V/A73tJR0.net
>>12
万里の長城ってマジノ線見たいに目的果たしてはいるんやで
後世で異民族攻め込んでくるの長城の壊れたところからやし



13: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:00.70 ID:FgNwuQj10.net
日本みたいな異常な中間搾取がないんじゃない



14: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:01.80 ID:yPHPPxyx0.net
壁っていうほど有効か?
上られたらすぐ侵入されるやろ



701: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 23:10:25.54 ID:RRI736Id0.net
>>14
マジレスすると地下からいくぞ



15: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:03.49 ID:HGBQoG290.net
地下トンネル掘られるだけちゃうの



16: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:10.17 ID:7yuJELsf0.net
結局トンネル掘られて地下からやってくるんちゃうの



18: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:12.00 ID:mB6bt+ria.net
9000億なんてアメからした楽勝やろ



43: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:28:58.85 ID:Xy5MTfqLa.net
>>18
世界最大の赤字国家やぞ



236: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:43:21.11 ID:mB6bt+ria.net
>>43
赤字額からしても大したことないやろ?
100万借金してる人間に1000円借金が増えるとかそんなもんやろ



20: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:24:35.47 ID:ds8gz98t0.net
やっす
オリンピックと交換してくれや



25: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:25:31.18 ID:2/iqWrd20.net
壁作るの公共事業やろ?ええやん



34: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:27:25.58 ID:Lx2CCzI6d.net
9000億使いならメキシコのマフィア皆殺しのほうが安上がりとちゃうんか



48: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:29:46.49 ID:34NgTjP20.net
>>34
もうマフィアが軍や警察とズブズブやから戦争になるんだよなぁ…



172: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:40:07.09 ID:MaqpmfVH0.net
>>48
そんな国滅ぼした方がええから戦争やな



196: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:41:03.65 ID:MpRz/0Sm0.net
>>48
米軍が空爆すればええやん



39: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:28:03.99 ID:M2hXPTJS0.net
10兆円ぐらいかかるかと思ったけど安いな



40: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:28:20.90 ID:B1K7zYta0.net
ちゃんと公約実行してるから日本の政治家よりまし



41: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:28:35.01 ID:6imy9AQP0.net
造るのはいいけどあんまり効果無いてのはホントなんか?



54: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:30:06.10 ID:MgGZVBjV0.net
>>41
既にギャングが国境を通るトンネルを掘ってるから壁作っても意味ないらしい



61: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:30:37.81 ID:iWATuKcj0.net
>>54
そんなもん見つけたら水攻めよ



46: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:29:23.64 ID:l/NzAWLqM.net
費用全額メキシコに払わせるのはどうなったんや



52: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:29:57.12 ID:8caMO2Kp0.net
うーんこれはノーベル平和賞



64: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:31:27.94 ID:OGqWKwgP0.net
1兆程度で騒ぐとかアメリカ意外とケチ臭いな
日本なら知らんうちに建てるぞ



68: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:31:56.44 ID:iWATuKcj0.net
>>64
ほんそれ



80: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:33:17.55 ID:iQSYbSNa0.net
新国立競技場3個分やんけ



82: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:33:36.93 ID:HLBdIhsF0.net
>>80
そう考えると安いな(白目)



96: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:34:50.11 ID:dE1oA/u1d.net
>>80
やすい



101: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:35:04.93 ID:511pDwJl0.net
そういえば日本にもスーパー防波堤とかいうのがあったな
あれ結局どうなったんやっけ



109: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:35:29.39 ID:cBfir+aQ0.net
>>101
ホンマは必要なのにな



125: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:36:30.26 ID:arpbSSFw0.net
>>109
あんなもん作るぐらいなら堤防高くしたほうがいいだろ



132: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:36:58.83 ID:cBfir+aQ0.net
>>125
あほかお前



139: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:37:23.72 ID:arpbSSFw0.net
>>132
どうアホなのか説明してみろよ



159: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:39:17.22 ID:cBfir+aQ0.net
>>139
堤防高くしただけじゃ津波を弱くさせられなくてダイレクトにぶつかるだろ
高くした壁なんてぶっ壊れるわ
キッズかお前



112: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:35:43.37 ID:mEekZ+ai0.net
ここまで公約通りに実行するんなら大したもんやわ



126: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:36:49.07 ID:40+6iCSBd.net
>>112
公約だとメキシコに金出させるって言ってたんだよなあ



119: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:36:12.07 ID:k2p/X12d0.net
アメリカってクッソ広いし人居ない所破壊されておしまいやろ



120: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 22:36:13.13 ID:wEYYv+Lb0.net
天然の壁の海は楽やね



引用元: 【悲報】トランプ大統領、9000億円で万里の長城を建設

コメント

タイトルとURLをコピーしました