
1:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:36:28.52 ID: wcbyJ+48a.net
存分に遊んで3時間目の始まりに当たり前のように席についてる小学生ヤバくないか4:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:37:24.21 ID: 1TzKVnQRp.net
20分(用意や行き戻り考えたら15分くらい)しかないのに全力で遊ぼうとよく思えたよな6:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:37:52.96 ID: H4sKzEWJa.net
本当これ思うわ8:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:38:18.85 ID: aFc1q6dK0.net
時間感覚が全然違うよな27:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:40:01.09 ID: wcbyJ+48a.net
>>8ガキの頃先生は授業50分辛くないのかって思ったけど大人になったら一時間なんてあっという間になったわ
348:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:59:17.71 ID: JbSG7lQKM.net
>>8年を取るごとに人生に魅力が無くなるから
子供は時間が長いと感じて大人は短いと感じるらしいで
チコちゃんが言ってた
115:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:45:53.33 ID: dYafei8rp.net
>>8生きてきた時間からの割合らしいな
10歳と20歳比べたら2倍
10歳の1日が40歳の6時間
658:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)15:10:38.34 ID: iyg81pDAM.net
>>115下、逆だ逆
15:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:38:43.48 ID: OXVQCp+UM.net
外で遊ばずずっと教室ではだしのゲン読んでたガイジwwwwワイやで
145:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:47:59.06 ID: fVdHfrkM0.net
>>15おったわ図書インキャ
17:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:38:58.83 ID: ICSSSVv00.net
2時間目終わりのあとの休み時間そんなに長かったっけ23:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:39:47.89 ID: 3uMvbMtC0.net
ひたすら石ひっくり返してダンゴムシ見てた28:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:40:05.69 ID: UKaFkCW9a.net
大人「20分休憩…?タバコ吸って終わりやね」30:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:40:19.86 ID: ApUQnbG0d.net
小のときは5分休み
中休み(20分)
5分休み
給食+昼休み
やったな
35:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:40:40.03 ID: dnojK+9n0.net
その休みのことなんて呼ばれてた?うちは業間休み
50:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:42:03.37 ID: aWZuHtAU0.net
>>35普通に25分休みやったで
54:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:42:19.31 ID: 2AmhFcdLx.net
>>35中休み
61:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:42:50.63 ID: VXEVFQ0t0.net
>>35長休み
62:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:43:01.57 ID: setRqfira.net
>>35大放課なんだよなぁ
73:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:43:30.01 ID: mSt2GQrZ0.net
>>35中間休み
119:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:46:08.33 ID: XvW5QLE4a.net
>>35長放課
124:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:46:30.20 ID: sDNwERCs0.net
>>352時間目休み
略して2時やす
37:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:40:46.42 ID: 565s+ip40.net
15分休憩にキックベースとか今思うとようやってたわ42:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:41:14.86 ID: wL0WgPkud.net
20分休みにドッジボールして給食終わってまたドッジボールしてたわ45:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:41:47.34 ID: e3/bIHUr0.net
5分休みって短すぎやろ46:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:41:52.24 ID: mSt2GQrZ0.net
ドッジボール終了と共に始まるバラ当て52:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:42:13.43 ID: RuhVOY1qd.net
この20分クッソ長い記憶しかないなドッジボールか鬼ごっこばっかやってたわ
55:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:42:25.81 ID: LluoCltO0.net
3時間目体育の時はそのまま突入きるんよな59:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:42:43.38 ID: XnBGXCuY0.net
5分休憩にサッカーしに行ったあのときのエネルギーがほしい66:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:43:12.19 ID: G8aGlAiiM.net
どんだけ元気有り余っとったんやろな70:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:43:16.62 ID: VXEVFQ0t0.net
チャイムなってから全力ダッシュするの草81:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:44:05.88 ID: Q0NB/CBe0.net
ボール押し付けあって結局グラウンドに放置97:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:44:56.10 ID: 2AmhFcdLx.net
>>81ボールを教室の段ボールにしまうだけなのにそれが異常に嫌だったわ
100:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:45:10.67 ID: ++jCTj7E0.net
ワイ45分座ってられなくて授業中でも外遊びに出かけてたわ112:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:45:44.97 ID: Y13jGyiz0.net
>>100ゲェジ
118:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:46:02.10 ID: fVOY+LRwp.net
ワイの記憶だとみんなでミッケ!やってたな懐かしいなあ131:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:46:50.82 ID: mLavMoqNr.net
最後にボール触ったやつが片付けるルールって全国どこでもあるん?135:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:47:34.45 ID: zpXBdRfRd.net
>>131片付け面倒やから誰かにぶつけるやで〜
144:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:47:58.66 ID: mSt2GQrZ0.net
>>131あるで
下駄箱までバラ当てして最後鬼の奴がボール運びや
139:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:47:40.75 ID: 1Z8HqcPNd.net
そんなんなかったぞ…143:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:47:54.01 ID: Vz77wr0V0.net
鐘鳴ってから教室戻ってたからいつも怒られてたわ162:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:49:06.65 ID: sTt2MV6O0.net
小学生「中休憩だ!!ドッジ!ケイドロ!うおおおおおお!!!」中学生「」寝たフリ
高校「中休憩だ!早弁!ゲーム!音楽!うおおおおおお!!!」
164:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:49:27.38 ID: 6VJgLEZKd.net
廊下ダッシュでグラウンド行ってサッカーして廊下ダッシュで教室戻っとったわ、全力すぎるやろ170:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:49:39.55 ID: BD4Xqudr0.net
陰キャワイ、バトル鉛筆で時間潰し
177:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:50:10.95 ID: 6P//iAk50.net
>>170先生「はい没収」
178:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:50:14.91 ID: KuTHrFeqd.net
>>170禁止令出てたわ
188:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:50:42.34 ID: 6VJgLEZKd.net
>>170それは普通の休憩時間にやるやろ
189:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:50:57.86 ID: R20t83Sgd.net
>>170懐かC
禁止後からは消しバトとかいう遊びが流行ったわ
195:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:51:18.67 ID: jfKPD7QGd.net
あの頃くらい簡単に感動したい昼休みにブランコ勝ち取っただけで神にでもなった気分だったわ
200:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:51:27.41 ID: vsmOopTra.net
今思うとガイジでしか無いが遊ばない日は無かったな207:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:51:56.07 ID: XDT07iyc0.net
小学校は授業中全然眠かった記憶ないのに中高激烈に眠いのなんなんや214:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:52:13.10 ID: wGGHisCpd.net
>>207睡眠時間やろ
219:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:52:25.66 ID: 3aXW6bx/a.net
ワイはカービィや迷路描いてたンゴ228:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:52:38.71 ID: tp2Txcoy0.net
小学校時代の永遠に一年が続く感は異常230:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:52:42.61 ID: /F7UuDeZa.net
戻りたいなあ…238:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:53:06.90 ID: aWZuHtAU0.net
定規相撲ようやったわ鉛筆で定規押して相手の定規床に落とすやつ
定規ダメになるからやめろってマッマに怒られた
276:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:55:10.89 ID: W4cJyHln0.net
>>238タイルシール貼りまくった思い出
240:風吹けば名無し : 2019/02/20(水)14:53:16.83 ID: DAD4FAeQa.net
ひたすら鼻くそを机の裏にはりつけてたわ引用元:小学生「2時間目終わり!20分休憩や!!グラウンドで遊ぶンゴォォオオオオオオオ!!!!」

コメント