
1:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:54:15.45 ID: pmW6yFUJa.net
偉そうにしやがってローソンのコーヒーでも似たような味じゃい!
5:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:55:25.71 ID: ccV4iIYJa.net
うるさいですね…2:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:54:38.30 ID: SKFIuBdCa.net
泥水爆破3:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:54:49.75 ID: TH+mip/na.net
コーヒー飲んでないぞかき氷やで
4:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:54:59.77 ID: bhfo/U2fF.net
わかる家で飲めばええやん
6:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:55:42.68 ID: 4Q/f+ZKp0.net
セブンのコーヒーで満足7:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:56:05.37 ID: KcrZQOgLd.net
ワイ「見るううううううう!!!!」👮「こん!」
8:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:56:07.78 ID: NHT7g8Nbd.net
貧乏人の嫉妬9:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:56:14.56 ID: 71Au3jc5M.net
わかるわ自分に酔ってるだけ
10:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:56:52.04 ID: rUhtcPjK0.net
あんなところで勉強しないと集中できないんやな11:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:56:59.51 ID: XpI9X3uR0.net
ワイ天才、ネスプレッソでお試しがぶ飲み12:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:57:01.51 ID: C20lCBGFa.net
スタバいってわざわざ普通のコーヒー飲む奴は理解できんあそこはデザート飲みに行くところや
20:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:59:21.81 ID: tIv9mGkQd.net
>>12億理ある
26:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:01:00.61 ID: qH3cpbDJp.net
>>12フラペチーノ屋さんやね
31:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:02:27.12 ID: LottjlcyM.net
>>12ほんこれ
使ってる豆自体アレンジ前提やしな
46:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:29.21 ID: 7rXWaaNRd.net
>>12自分の普通のコーヒーの奥に彼女のフラペチーノ載せて写真撮るんやで
121:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:24:52.41 ID: K9CiLaXia.net
>>12かき氷屋さんや
13:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:57:03.83 ID: XT8JpAEV0.net
400円なら普通美味しくないけど
14:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:57:35.72 ID: eGeIZuQ/0.net
290円やぞ15:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:58:01.83 ID: s8t0Tm3L0.net
ワイとこの糞田舎にもドライブスルー付きのスタバたくさんできたけど道路に向かって窓ないから行かない60:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:07:14.54 ID: X7s81UkDM.net
>>15護送車かな
143:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:28:37.36 ID: s8t0Tm3L0.net
>>60駐車場向いとんのや
16:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:58:35.80 ID: 8QILds1Ca.net
ジュースやさんだぞエアプ17:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:58:56.34 ID: GudoJjMs0.net
ぶっちゃけワオはドトールの方がうまく感じる叩くな
18:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:59:06.89 ID: 7PPqBt2Z0.net
席代19:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:59:11.13 ID: maAZF7730.net
セブンのコーヒーとスタバのコーヒーは種類が一緒って聞いたソースはスタバでバイトしてるワイの彼女
25:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:00:25.91 ID: QvLYDJQGa.net
>>19意味不明
28:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:01:38.05 ID: maAZF7730.net
>>25発注してる会社が一緒なんちゃうの
33:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:02:31.12 ID: QvLYDJQGa.net
>>28豆なのかマシンなのか何が一緒なの
35:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:02:52.17 ID: maAZF7730.net
>>33知らん
彼女が一緒って言ってたから一緒なんやろ
21:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:59:57.29 ID: 78URkAEmd.net
ぼく、椿屋珈琲店珈琲1杯1000円
スタバ子ども部屋とは客層が違うよ
22:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)16:59:59.36 ID: aaAE69Ze0.net
ワイにとってはブルーボトルコーヒーがいつもの味や23:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:00:15.08 ID: QUeX/ZhpM.net
なんでやスターバックスラテうまいやろ24:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:00:21.57 ID: qH3cpbDJp.net
質、イメージならスタバコスパはベローチェ
ドトールに行く奴が一番馬鹿だと思う
27:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:01:23.29 ID: JynKvDJt0.net
水100円でコンセントとwifiくれるスタバ大好き142:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:28:27.83 ID: 3s7K/paJ0.net
>>27コンセントとポテトと水とwifiくれるとこの方がええやろ
29:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:01:39.96 ID: OKNEe055d.net
マイボトル持参民30:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:02:26.69 ID: maAZF7730.net
スタバ馬鹿にしてたけどコメダとかよりはるかに社員への待遇良いから見直したわコメダで昔バイトしてたけどまじでクソ
32:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:02:28.68 ID: IKGPBBE20.net
400円だすなら牛丼食うわ34:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:02:43.49 ID: SEnQBTJX0.net
116:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:23:46.87 ID: 2Js9xvh0M.net
>>34コメダとばっちりで草
36:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:03:10.18 ID: g48c+JGfp.net
スタバあんまり美味しくない38:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:03:51.53 ID: 1sOXaavDp.net
590円のチョコレートかき氷(小)やぞ39:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:03:52.11 ID: e3IvUdNAd.net
特にうまいとは思わんな42:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:04:19.92 ID: BFTc2rYkd.net
わいの家の近くにもっと高いスタバできたわたしか1400円くらいかな
43:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:04:35.31 ID: Y4UHA8SeM.net
エクセルシオール派44:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:04:44.36 ID: 2fpfi3q+M.net
コメダ民「私が一杯520円のコーヒー飲んでるところ見てぇぇぇぇえ!」65:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:10:30.07 ID: TLTL1mXM0.net
>>44クソデカカツサンドすき
129:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:26:03.67 ID: bMvFTvyi0.net
>>44ぜってーくいもんのほうがばえるやろ
47:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:35.45 ID: 4uDpzMGAd.net
スタバで難しい顔してノートPC見てるヤツって仕事してるん?62:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:08:02.42 ID: X7s81UkDM.net
>>47ワイは難しい顔してドヤ競馬予想してるわ
48:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:36.48 ID: v6k21nN0a.net
なんかサイズ限定のドリンク多くて気軽に飲めない500円するし
49:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:40.56 ID: pmW6yFUJa.net
ききコーヒーやったとしても絶対インスタントとの違わからんやろアイツら50:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:42.40 ID: MYOI/IgWa.net
ただの席代なんだよなあ51:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:47.64 ID: K+ztzJeGr.net
スタバの飲み物甘くて嫌い52:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:05:57.16 ID: 8QILds1Ca.net
つうか暇つぶしたいとき一番近いとこに行くよね?53:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:06:06.46 ID: xDjrf2uwx.net
今スタバやでむせてたらお水くれた
セブンイレブンにはないやろ
54:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:06:48.34 ID: /nuI33N9a.net
ガイジ55:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:06:48.34 ID: pmW6yFUJa.net
コンビニのスタバ風の偽コーヒーをスタバのカップに入れて飲ましたら美味しい美味しい言いよるで56:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:06:56.40 ID: Eu43oMQCM.net
>>1コンビニはローソンのが1番美味いな
59:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:07:10.45 ID: sOxEd6Wb0.net
大昔から同じ話題繰り返すコーヒーショップ論争63:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:08:07.29 ID: /137PHkUr.net
ほーん
64:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:09:18.98 ID: O1iYmULDr.net
やっぱりタリーズがナンバーワン!ホットドッグ美味しいし最高や!
66:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:10:38.14 ID: zwbtDDby0.net
コーヒー飲むと動悸がするようになったんやけどこれなんなん72:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:13:02.19 ID: t3NsSNQR0.net
>>66カフェインアレルギーちゃう?
75:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:13:57.55 ID: zwbtDDby0.net
>>72急にやぞ
77:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:14:38.17 ID: t3NsSNQR0.net
>>75軽度アレルギーがいきなり重度アレルギーになる事はあるで
93:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:17:59.27 ID: SKFIuBdCa.net
>>75いきなりなるもんや
102:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:20:14.75 ID: zwbtDDby0.net
>>93はえーじゃあエナドリでも試してみるわ
67:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:11:28.10 ID: 94ll+Zcl0.net
カフェモカうまンゴ68:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:11:39.56 ID: hOzeIuMFM.net
スタバはタバコ吸えないから嫌いドトールすこ
69:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:11:51.81 ID: hy3LbAH1d.net
いうてどこの喫茶店で飲んでも400円くらいはするやろなにがいかんのや
70:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:11:59.50 ID: /UX9bqGl0.net
スタバは甘いの目的やし丸亀製麺は天ぷら屋さんやし
71:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:12:48.33 ID: /137PHkUr.net
>>70天ぷらならてんやに行った方がいいやろ
73:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:13:11.01 ID: eER2jV3d0.net
マックコーヒーS 100円、M クーポン利用120円
WiFi、充電コンセント完備
74:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:13:34.25 ID: U0A3Rri60.net
ルノアールはヤニ臭以外は最高なんやけどな?電源Wi-Fiあってコーヒー1杯で10時間くらい勉強できる
91:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:17:24.31 ID: t9dpRhDPa.net
>>74モーニング旨いよな
76:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:14:06.50 ID: o0kZN+2Y0.net
うるさいっすね…78:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:14:51.93 ID: 4YPx76I3p.net
スタバのコーヒーをテイクアウトだけは意味わからん貧乏人やから絶対せんわ
79:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:14:57.59 ID: 94ll+Zcl0.net
スタバでおかわりしたら店員がお菓子くれたわ絶対あの店員ワイこと好きやで
84:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:15:51.46 ID: XWli6Xhu0.net
>>79新商品が出るたびに誰にでも配布してる定期
80:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:15:02.90 ID: kutTAkiEa.net
中目黒に出来た新しい所が人混みウザいわパシャパシャ撮ってるけどあんなんいつでも見れるしどんな田舎から見にきてんねん81:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:15:21.73 ID: BISW7fv9p.net
スタバのコーヒーってコーヒーというよりパフェみたいだよな82:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:15:36.31 ID: +F0q+Rw+0.net
多分原価マックと大差ないやろブランド戦略ってすごいね
86:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:16:29.26 ID: 94ll+Zcl0.net
>>82スタバはタックスヘイブンで節税しまくってるから逆にどのコーヒーショップよりもコスパええぞ
83:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:15:49.73 ID: WyE/4P7o0.net
でもウサギのいるカフェよりマシ87:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:16:38.79 ID: wlv6Fh1w0.net
正直ガチでコンビニコーヒーってスタバぐらいうまいやろコーヒーに自信ニキでもそういうと思う
89:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:17:14.37 ID: XWli6Xhu0.net
>>87コンビニのほうがうまいぞ
95:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:18:38.12 ID: bj4E3vcb0.net
パチ屋のコーヒー舐めんなよ数万だぞ
96:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:18:44.76 ID: pmW6yFUJa.net
スタバのカップにたまにメッセージ書いてある事あるよなあのかわい子ちゃん絶対ワイにホの字やで
98:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:18:51.43 ID: h6DAstt90.net
普通ブルーボトルコーヒー行くよね105:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:20:50.92 ID: XWli6Xhu0.net
スタバはコーヒーの味を楽しみに行くところじゃないし118:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:24:07.05 ID: n9XVXN3xd.net
席代とか言ってるアホが何故いるのかでは何故テイクアウトで安くならない?
119:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:24:21.86 ID: pmW6yFUJa.net
JKがスタバで飲んでるところ見ると援交でもしとるんやないかと疑うわ120:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:24:48.61 ID: vCeK2OSL0.net
何でお前らスタバ行かないの?128:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:25:59.61 ID: hOzeIuMFM.net
>>120ヤニカスやから
122:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:24:56.54 ID: q117QrmMd.net
ワイ、ブルーボトル西海岸のいつもの味よ
123:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:24:57.22 ID: QY36H4Tv0.net
女子「キャッキャ‼︎」ワイ「...」
125:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:25:12.82 ID: 9xBud5zvr.net
豆乳のラテが一番美味いのはスタバやから飲みたくなったら行く127:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:25:57.24 ID: nRHIxYktr.net
でもお前らじゃスタバで浮いちゃうよね…140:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:27:53.68 ID: bMvFTvyi0.net
>>127ドライブスルーすりゃええだろ
ちな田舎
130:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:26:12.99 ID: FD5dLe9oM.net
マックかローソンのコーヒーの味で満足や☕😋131:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:26:19.16 ID: USl53n640.net
ワイの糞田舎のスタバでわざわざテラス席で本読んでる田舎もんには爆笑したわ145:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:29:26.43 ID: QrGAP9R8d.net
実際昔のセブンのコーヒーは豆のグレードは同じだったらしいスタバのドリップコーヒーは入れてから1時間までは取っておくから、入れた手で飲めるコンビニの方がはるかにうまい
146:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:29:31.50 ID: ibm6ZNA9p.net
チノちゃんの淹れたブレンドコーヒー400円、サンドイッチ700円
152:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:31:17.68 ID: K3USTz4N0.net
>>146ヤススギでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:31:57.82 ID: yOAGAQQ3d.net
>>146コーヒー安いな
149:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:30:21.89 ID: Rl+VhJpn0.net
ワイの親がスタバ初めてワクワクして言った後こんなもんか…
とがっかりしてた記憶がある
155:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:32:44.85 ID: WyE/4P7o0.net
>>149高すぎやろ
スタバいきます…
157:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:33:20.05 ID: ntndIH2Td.net
ワイはMac民やから行くで〜158:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:33:23.16 ID: Vy/pUzat0.net
糞甘クリームカフェオレみたいなのを飲みに行くところやろな41:風吹けば名無し : 2019/03/07(木)17:04:07.47 ID: 35lz3cbF0.net
スタバって言うほど珈琲屋か?関連記事:
引用元:スタバ民「私が1杯400円のコーヒー飲んでるところ見てぇぇぇぇぇ!!」

コメント