1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:04:05.42 ID:BD98fVAt0
そしたら偉い人が謝りにきたwww
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:06:16.11 ID:Ji/wFqccO
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:08:23.94 ID:AGpjOuoMO
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:11:15.86 ID:BD98fVAt0
もう帰ったよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:09:32.74 ID:FjVZ+wVx0
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:21:34.98 ID:ZR4NPkHaO
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:31:35.19 ID:BD98fVAt0
引き渡す、何時間後かに電話、お詫び伺います。
偉い人「ごめんなさい」←イマココ
示談金とれるかもしれんしとりあえずお詫びのお菓子は断ったお
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:03.61 ID:SIHU7Kg60
普通にお菓子受け取っとけ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:44:18.12 ID:GWWQZdLb0
受け取った場合
和解したと見なされ賠償金がががが
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:33:43.88 ID:8ATyKG3f0
テレビ無いって言ったら、スマフォに
ワンセグ付いてるから契約しろって
言われた。
だから、放送の受信を目的にした設置じゃないって断った。
あっさり引いたよ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:34:34.91 ID:qS4F1s7uO
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:35:13.71 ID:KEc7L2bH0
強引な訪問員が減るかもしれない
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:37:07.26 ID:0WLJkp/V0
でも丁寧な態度で来られるとちょっと困る
底辺が偉そうにしてるからこっちも容赦なく通報できるってもんだ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:42:25.80 ID:Dbo5H0HY0
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:43:43.96 ID:BNF6o0ge0
「今ないので、振り込むので用紙くれ」って言うんだ
そしたら、渡してくれて帰るので
その用紙をゴミに捨てて終わり
この繰り返しでおk
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:45:07.20 ID:Dbo5H0HY0
それってどの時点で契約になるの?
振り込んだら?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:39.30 ID:8ATyKG3f0
一番だめ
その時点で、契約したことになる。
書類にサインさせられる
振り込みしないと、裁判を起こされて負ける
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:45:16.52 ID:R9FyVuCx0
「じゃあ今からお前に俺のストリップを勝手に見せてやるからお前は俺に金払え」と
言って追い返したことあるわ。
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:09.81 ID:1cm7iJR50
クソワロタ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:46:41.39 ID:4DkbZWucP
お前天才すぎだろwwwwwwwwwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:48:04.14 ID:Dbo5H0HY0
俺ならあなたに払う義務はありませんって答えて終わるな
テレビありませんが一番無難じゃね?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:54:46.49 ID:uJY72wvM0
それゴミ箱に捨てればいいだけ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 12:56:38.09 ID:BNF6o0ge0
まじで、これが一番簡単だよ
たぶん1年でリセットされる
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:00:18.77 ID:uJY72wvM0
同じ方法使ったやつがいたか
今はアポなし訪問は全部シカトしてる結局これが一番
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:07:42.00 ID:TCtjhFAs0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:08:18.42 ID:R9FyVuCx0
世帯ごとの契約だから、それ解約出来る筈だよ。
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:08:54.13 ID:dEDRQJg+0
すぐにやめさせろ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:21:49.29 ID:n6KX9vGnO
むしろ無駄に払わされた分を取り返すべき。
現在の入居者の分を払わされている、もしくは一つの部屋で彼女と現在の入居者とで
料金二重取りしてる可能性もある。
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:13:39.59 ID:BNF6o0ge0
だから「金がない」で通せばなんでも通る
特に学生マンションなんか、どうせ引っ越すだろ?
そこでもう、請求なんか来なくなる
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:14:00.85 ID:qxHfUWZD0
変な揚げ足とられるから
「敷地に入るな!帰れ!」
でそれ以外しゃべらずドア閉める
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:29:59.99 ID:TgnU/TjD0
で、集金のオッサン来て
「テレビないんよ、なんなら見ていく?部屋上がってく?」
と勇気を出して誘ったのに断りやがった・・・(゚Д゚)チッ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:30:24.87 ID:dEDRQJg+0
誘い受けか
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 13:30:35.13 ID:Gj9EnbJET
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:29:49.81 ID:NGCO0/2kP
NHK「集金」
俺「NTTですか?」
NHK「NHKだ」
俺「NTTなら知ってるんですけど」
NHK「NHK知らないの」
俺「だからNTTなら知ってるんですけど」
NHK「あっ(察し)」
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 14:38:45.68 ID:pL5hFXko0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 15:27:36.93 ID:GlQ6P91V0
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 15:34:47.11 ID:n6KX9vGnO
田舎だと払わないと厄介だからな。
地デジ移行前は、集落全体で受信アンテナとブースター、各世帯へのケーブル設備して
皆が分担金を出して共同で管理してたから、受信料と維持費分担金は払うしかなかった。
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 15:58:30.98 ID:QWkgPLOn0
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/20(月) 15:32:08.31 ID:8xs7ua1Z0

コメント