俺「ハルヒシリーズで好きな話は?」雑魚「消失」にわか「笹の葉」

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:13:08.19 ID:86uTf3gJ0.net

俺が選ぶ涼宮ハルヒシリーズ良作ランキング

1.涼宮ハルヒの陰謀
もうすぐ北高に来て一年になろうとしてるキョン。その前の2月に起きた出来事。

2.涼宮ハルヒの驚愕(後)
2年になったキョン。そうしてもうすぐ一周年。

3.ワンダリング・シャドウ
ハルヒもなんだかクラスに馴染んできたような気がする。

4.雪山症候群
まさかの長門抜きでの謎解き

5.笹の葉ラプソディ
始まり?の3年前にいった話

尚、一番好きなキャラは鶴屋さん



2いろは ◆168//v2HuvNG 2014/04/30(水) 10:13:35.36 ID:Vi1ug81w0.net

エンドレスエイト

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:14:03.74 ID:M/DR++/b0.net

エンドレスエイト

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:16:13.72 ID:86uTf3gJ0.net

>>2>>4
は?ねえよ100回読み直せ
長門好きならヒトメボレLOVERだろ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:14:03.17 ID:bdq05IDi0.net

憂鬱しかないだろ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:15:26.49 ID:tZvhVYoO0.net

本当に筋金入りの奴だったか

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:15:41.94 ID:uAkwUsEYi.net

すまん 俺も消失好きだ 長門が自分の意思で行動したのが特に

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:15:44.48 ID:WfzlL6dE0.net

いや普通に憂鬱だろ
原点にして頂点

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:18:01.48 ID:86uTf3gJ0.net

>>8
は?憂鬱は弱い憂鬱が良く見えるのは笹の葉補正があるからだ

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:20:38.20 ID:WfzlL6dE0.net

>>11
笹の葉補正って何だよwww

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:24:29.83 ID:86uTf3gJ0.net

>>14
笹の葉ラプソディを読み込んでこそ涼宮ハルヒの憂鬱の話しが楽しめるってことだ
まあそんなこともわからないレベルである時点で雑魚なわけなのだが

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:17:18.32 ID:cKAj8++a0.net

カマドウマの回は何回も見るな

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:19:28.40 ID:86uTf3gJ0.net

>>10
当事は公式サイトが盛り上がったのはいい思い出だけど話してきにはイマイチ

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:20:30.37 ID:P9z2VTiE0.net

Someday in the rainのハルヒがかわいい

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:21:51.19 ID:86uTf3gJ0.net

>>13
突っ込むのもめんどくさい
ハルヒの可愛さの99%は陰謀の中にある

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:22:01.98 ID:cCAVYS2t0.net

阪中が出てくるやつとバレンタインとみちると一緒に未来改変を阻止する奴が好き

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:26:48.75 ID:86uTf3gJ0.net

>>16
阪中がワンダリング・シャドウ
バレンタインが陰謀
なかなかわかってるじゃない

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:22:07.65 ID:tZvhVYoO0.net

エンドレスエイトは消失を見観るための重要な8週間だったと思うぞ
ただリアルタイムで観続けた時の絶望感たるや

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:26:48.75 ID:86uTf3gJ0.net

>>17
アニメしか知らん奴にはそうかもしれんが原作厨の俺は最高のクソだと思う

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:22:42.87 ID:cbmT+v+P0.net

長門有希ちゃんの消失の長門が事故で人格が変わる話

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:24:34.42 ID:P9z2VTiE0.net

>>19
あれは良かった

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:25:55.04 ID:XX0fvVV+0.net

鶴屋はクソのイメージしかない
映画の話でぶっちぎりで嫌いになった

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:28:30.23 ID:86uTf3gJ0.net

>>22
消失しか知らん雑魚にはわからないっんじゃないっかなー
おいたをしちゃダメにょろよ

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:30:21.70 ID:XX0fvVV+0.net

>>26
原作全部購入→円盤も全て購入してるんですが^^;

映画の話でキスをとめない鶴屋みて ああこういうキャラなのか と思いつつ
消失で鶴屋が朝比奈さんかばって  は?何いってんのコイツ?ってなりましたよ ええ

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:33:17.40 ID:P9z2VTiE0.net

>>30
そりゃ別ルートですし違いは出て当然だろ

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:34:36.04 ID:86uTf3gJ0.net

>>30
映画っていうから消失かと思うきや朝比奈みくるの冒険の話か
まあ確かにあれはワルノリだったな
しかしあれはハルヒにキョンがマジギレするという話しにしたかったんだと思うぞ

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:36:26.08 ID:XX0fvVV+0.net

>>37
そういう話にするために鶴屋をクソキャラにしたってこったろ?
所詮その程度のキャラってことだ
ワルノリにしてもドが過ぎてると思うんだが?酒飲ますならいざしらず
別に好きじゃない男とのキスも止めないようなカスキャラっていうことが露呈した瞬間

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:39:50.19 ID:86uTf3gJ0.net

>>41
否定はしないがあくまであの世界はハルヒのための世界である点があるとしかいえない
俺はあの話も好きだがキョンじゃなくても誰か止めろよとは突っ込みたくなって当然だとも思う

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:42:16.11 ID:XX0fvVV+0.net

>>48
つまりハルヒはキョンに止めてほしかったと そういうことになるわけだが
あの場面で長門と古泉は止めれない理由があるがキョンと鶴屋は止めれるわけだし
ましてや鶴屋はハルヒの秘密知らないわけだしな
ハルヒの力はあの場面じゃ関係ないだろ 流石に無理がある

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:46:30.88 ID:cbmT+v+P0.net

>>56
古泉は機関の人間だから接触するのを避けたとか?
いや、鶴屋さんならそれはないか
なんか理由があったんだよ、きっと

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:49:12.56 ID:XX0fvVV+0.net

>>61
その理由が出てないし
キョンがぶちぎれた後に 悪ふざけしすぎた!!っていってる時点で理由は無いだろ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:51:09.52 ID:cbmT+v+P0.net

>>67
キョンには言えない理由なんだよ
そのうち分かるんだよ、多分
そうじゃないと鶴屋さんがクズキャラってことになっちゃって困る

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:47:32.72 ID:nv4gb5Wa0.net

鶴屋さん知ってるで?
にわかおつ

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:47:43.02 ID:86uTf3gJ0.net

>>56
鶴屋さんがああいう性格だからハルヒは鶴屋さんと仲良くなれたわけで鶴屋さんも後でやりすぎだったとキョンに謝っている
だからあれは鶴屋さんが悪いといえば悪いけど、それが全てではないからあれだけで鶴屋さんを否定するのは流石に稚拙だとも思う

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:52:59.10 ID:XX0fvVV+0.net

>>64
キョンがぶちぎれて あ これやっちゃったなってなったから謝っただけだろうが
あとそれが全て云々というがそもそも鶴屋の性格自体を図る材料が少なすぎるし
謝ってもクズということに変わりはないよ

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:29:22.64 ID:bmKIzZTF0.net

そもそもハルヒが好きとかいう時点でにわか

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:29:44.60 ID:RqAsGCFNO.net

陰謀とか駄作長編やろ
一番は間違いなく溜息

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:34:36.04 ID:86uTf3gJ0.net

>>28
溜息に溜息が出る

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:31:58.08 ID:eTYak6/Z0.net

微笑が最終回でいいよという意見についてなにか

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:34:09.12 ID:OglwI8Ed0.net

悪いけどさすがに消失>その他だわ

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:35:06.60 ID:cbmT+v+P0.net

驚愕(後)ってそんなに良かったっけ?
それなりの出来だったとは思うけど2位に入るほどじゃなかったような

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:36:59.40 ID:86uTf3gJ0.net

>>38
個人的にはSOS団が熟成されてきた感じがしてなんだか終わりが見えてきたような感覚でいい感じ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:36:29.63 ID:kUpU9/FS0.net

雪山と驚愕は古泉の見せ場があるので好き

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:37:58.53 ID:Ng2KKaSw0.net

なんとなくだけどサムデイインザレインが好き

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:40:15.39 ID:RqAsGCFNO.net

驚愕は普通に傑作
空白期間が長すぎてどうでもよくなってた頃にようやく発売、
やっとかと若干冷めつつ一応読んだらすさまじくおもろかった記憶が

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:40:39.68 ID:kUpU9/FS0.net

サムデイインザレインは本編でまだデレてないハルヒのデレを前倒しで見せるという反則技みたいなもんだからな・・・

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:41:04.55 ID:qJDLTKnX0.net

射手座の日が一番好きだーわ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:41:34.71 ID:qf1JGk0F0.net

サムデイインザレインだろナイス最終回だ

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:42:04.97 ID:KkTpvI/f0.net

野球回

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:47:34.03 ID:Y2ZVUsd20.net

朝倉さんの出番的な意味で消失と憂鬱

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:48:09.04 ID:dwP24eOl0.net

最終話のキョンがストーブもらいに行くやつ
全体に漂うアンニュイな雰囲気が好き

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:54:31.33 ID:ObSRjzQz0.net

>>65
それがサムデイインザレインやで

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:48:11.74 ID:xfj8jlK1O.net

雪山のアニメ化を待ってるんだけど

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:51:19.93 ID:86uTf3gJ0.net

>>66
朝比奈憂鬱→雪山→猫どこ→陰謀
三期はこの組み合わせかな

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:49:28.64 ID:XmS3zP2k0.net

驚愕で終わったものと考えていいよな

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:52:08.10 ID:vElmjlKT0.net

3期できるだけのストックはあるよなぁ

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:52:41.03 ID:XmS3zP2k0.net

三期なんてないよ

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:53:18.93 ID:piA4J9Bw0.net

2009年のハルヒ二期から、アニメに
はまった自分にとっては
特別な作品、三期頑張ってほしいっす

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:57:16.12 ID:RqAsGCFNO.net

評判の悪い漫画版だが消失以前までは味があってよかったと思う
漫画オリジナルの話もいい味があった、キョンが田舎に行く話や竜神様の話とか

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:59:33.97 ID:XmS3zP2k0.net

>>80
それらは俺も割と好き
コピ研がコスプレさせる話は胸糞

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:57:39.95 ID:cxg4PLRgO.net

ミステリックサインのラストが好き
あれで長門かわいいってなった

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 10:59:36.54 ID:86uTf3gJ0.net

>>81
長門好きなら是非ヒトメボレLOVERを読むべき
そしてアニメ化されることを願え

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:00:17.69 ID:Mlk0kVJW0.net

アニメ化してない話って何が残ってたっけ

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:01:12.66 ID:86uTf3gJ0.net

>>85
消失以降は全部

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:01:35.98 ID:LVqkUqHA0.net

まだいっぱいあるでしょ
みくると一週間タイムスリップとか、長門に惚れる男登場の話とか雪山とか驚愕とか

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:03:18.24 ID:XmS3zP2k0.net

ハルヒは二次創作のレベルも高かった
シリアスからコメディまで幅広い
まぁキャラクター的に話が作りやすいわな

94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:06:28.78 ID:DxypBVe70.net

エンドレスエイトを長門と同じ気持ちになって見れたとかいう上級者いんの?
ゴミでしかないんだけど

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:07:29.52 ID:86uTf3gJ0.net

>>94
原作厨の俺はエンドレスエイトアニメはゴミだと思う

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:08:52.76 ID:8zjjXXiH0.net

古泉の車にキョンが乗るやつ
あれ好きだった

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/30(水) 11:06:53.51 ID:kUpU9/FS0.net

(またハルヒの薄い本が溢れ返る時代になれ)

引用元:俺「ハルヒシリーズで好きな話は?」雑魚「消失」にわか「笹の葉」

コメント

タイトルとURLをコピーしました