ものすごい勢いで福岡を一人旅してきたったwww

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:42:52.53 ID:x88zIrPQ0.net

福岡の素晴らしさと
一人旅の楽しさに目覚めた

まったりとうpしていくで

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:44:30.35 ID:twGgUAgW0.net

ええな


3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:44:37.06 ID:gWOblvYj0.net

糸島行った?

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:45:39.99 ID:x88zIrPQ0.net

行きの飛行機からの写真

予想外のプレゼント

>>3
行ってない

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:50:10.97 ID:q2w6zRwq0.net

>>5
美しい

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:47:23.65 ID:okAEg6aw0.net

北九州はあるのかな

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:48:53.01 ID:x88zIrPQ0.net

スタートは大宰府から

>>8
門司港いってきたよ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:53:39.56 ID:x88zIrPQ0.net

参道の風景

大宰府仕様のシャレオツなスタバ

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:55:03.10 ID:6P39URp50.net

おい、来たんなら言えよ

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 15:56:01.04 ID:x88zIrPQ0.net

スイーツテロシリーズ パート1

大宰府名物の梅が枝餅を食いながら一服

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:00:51.02 ID:x88zIrPQ0.net

境内を参拝
美しくて癒されるのう

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:05:59.50 ID:x88zIrPQ0.net

国立博物館を見学

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:12:14.38 ID:x88zIrPQ0.net

大宰府仕様の電車

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:15:07.30 ID:x88zIrPQ0.net

飯テロシリーズ パート1

有名ラーメン店の一つ、だるまへ

溢れ出す肉汁
並んだ甲斐あってうまかった

一個前のレスに貼った画像から
画像サイズを小さくしてます

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:20:55.20 ID:x88zIrPQ0.net

海の街を散策

まずはベイサイドプレイス博多へ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:27:32.43 ID:x88zIrPQ0.net

移動中のバスの車内からの風景

福岡の路線バスいいところ通りすぎだろww

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:31:33.79 ID:x88zIrPQ0.net

博物館の横を通り抜け、福岡タワーへ
シャレオツやなあ

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:41:18.34 ID:XFdCDTei0.net

なんかすげぇ気になるから言うが
大宰府じゃなくて太宰府な
大宰府って言ったら一般的にはかつて九州におかれた政府機関を指す

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:42:17.67 ID:x88zIrPQ0.net

結婚式場のリア充たちを高見の見物

福岡市を一望
美しいのう

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:44:54.01 ID:x88zIrPQ0.net

砂浜を散歩

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:47:05.33 ID:/ryp6cAZ0.net

警固通りはすごいよかった

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:49:13.05 ID:x88zIrPQ0.net

ヤフオクドームとホークスタウン

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:52:55.57 ID:x88zIrPQ0.net

飯テロシリーズパート2
回転寿司

結局福岡の有名な海産物って明太子以外に
なんなのかよくわからずに終わった
とりあえずうまけりゃOK

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:54:15.98 ID:XFdCDTei0.net

>>40
鯵と鯖やろ

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:55:18.83 ID:4BE4ibGW0.net

佐賀の呼子ってとこがイカが有名なんだけど獲る海は同じだから
福岡でもおいしいイカが食べられるで

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:56:02.45 ID:b2BkGilP0.net

水炊き
もつ鍋
ラーメン
うどん
ゴマ鯖
焼き鳥
明太子
通りもん
南蛮往来

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 16:56:05.65 ID:x88zIrPQ0.net

中洲を散歩

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:00:04.28 ID:x88zIrPQ0.net

赤煉瓦文化館と公会堂貴賓館

繁華街にこういった雰囲気の建物があるのはいいね

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:04:57.96 ID:x88zIrPQ0.net

博多川端商店街を散歩
最後のは有名な「博多通りもん」の店

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:09:47.20 ID:x88zIrPQ0.net

近くの神社・仏閣などをぶらぶら

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:12:57.69 ID:x88zIrPQ0.net

ここから怒涛の勢いで食い倒れに入っていきますw

スイーツテロシリーズ パート2

中洲の老舗で食べた絶品パフェ
1000円近くしたが、それだけの価値は十分やった

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:14:04.95 ID:UCbTyThv0.net

日本って奥が深いよな
日本語がかろうじて通じる異国感覚な場所もたくさんあるし
大人になって九州いってみたいな

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:33:02.74 ID:x88zIrPQ0.net

>>51
それはすげー思った
国内外の歴史が深くてうらやましいわ

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:16:27.19 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート3】
水炊き鍋と、明太子ごはん

どちらも絶品やった
高い店で明太子食べるのって初めてだったけど、
甘みがあっておいしかった

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:18:59.49 ID:x88zIrPQ0.net

夜の川沿いの風景
美しいのう

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:26:44.46 ID:x88zIrPQ0.net

ここで、船の上から夜景を眺めるという
豪華クルーズへ

50分で2000円とか安すぎ
沖に出てから船がクソ速くて怖かったが、
夜景はまさに絶景そのもの

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:23:09.50 ID:UCbTyThv0.net

福岡治安悪そう

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:28:28.10 ID:5x8FBs7O0.net

福岡ってなんか憧れるわ

福岡といえばかわいい娘多かった?

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:33:02.74 ID:x88zIrPQ0.net

>>54>>56
歩きまくったけど、どちらも特に感じられなかったw

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:29:37.14 ID:53xHWxt30.net

どこから行ったの?

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:33:02.74 ID:x88zIrPQ0.net

>>57
東京

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:31:21.53 ID:x88zIrPQ0.net

福岡の醍醐味ともいうべき、屋台の風景

@中洲

@天神

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:36:04.94 ID:OID4ecn90.net

屋台なんてルールわからんし、よく食いに行けたな

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:37:20.15 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート4】
もちもち餃子が有名なお店らしい
餃子もうまかったし、おすすめされた鶏ハンバーグもクソうまかった

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:38:18.80 ID:FDBanSgn0.net

福岡来たらもつ鍋ば食うてみんしゃい

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:41:20.57 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート5】
別の屋台で食べたラーメン
1件目よりも麺とスープがシンプルに味わえた
博多とんこつ最高やわ

これで500円とか安すぎだろ

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:47:06.44 ID:x88zIrPQ0.net

1日目 完

*ここまですべて、東京を出発してからわずか1日でのできごとです

一人旅って初めてだったけど、
好きなところを速いテンポで回れるのが最高やね

おまけ

これは浅草のアレのパロディなのか?w

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:25:24.08 ID:OM/UFtFH0.net

>>66
あれは何なんだ?
どうみてもう●こだけど

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:56:51.92 ID:x88zIrPQ0.net

2日目
中洲のホテルを出発

オフィス街を通り抜け博多駅へ

博多・天神・中洲間は常に徒歩で移動した
このエリアはコンパクトに回れるから
時間にしばれれないのもいいところやね

ちなみに2日間での歩数はなんと6万歩でしたw

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 17:59:21.23 ID:x88zIrPQ0.net

博多から新幹線で小倉へ
関東民にとってはレアな「さくら」という新幹線に乗った

小倉をスルーして門司港へ
もっと時間があれば小倉にも行ってみたかったなあ

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:04:37.54 ID:x88zIrPQ0.net

門司港のレトロな街並み

タイムスリップしたようで楽しかったし美しかった

・旧大阪商船

・旧門司三井倶楽部

・旧門司税関

・友好記念図書館とレトロ展望室

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:13:26.99 ID:x88zIrPQ0.net

>>71の建物たちを展望室から眺める

海峡大橋

対岸の下関市

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:17:56.70 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート6】
ご当地名物、焼きカレー

とろけるチーズがからむカレーはまさに絶品

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:21:03.35 ID:x88zIrPQ0.net

鉄道博物館

タワーからのレトロライントロッコ列車

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:26:36.92 ID:x88zIrPQ0.net

海沿いを散歩

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:28:09.29 ID:x88zIrPQ0.net

関門海峡ミュージアム

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:32:11.18 ID:x88zIrPQ0.net

【スイーツテロシリーズ パート3】
もう一つの門司港の歴史、「バナナのたたき売り」

バナナをふんだんに使ったバナナフリッター

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:33:21.89 ID:4BE4ibGW0.net

門司港綺麗だけど地元民からするともっと観光の目玉がほしいところ

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:42:49.10 ID:x88zIrPQ0.net

再び博多に戻り、中洲・天神方面へ

キャナルシティ
時間があれば買い物したかったなあ

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:44:46.67 ID:x88zIrPQ0.net

清流公園

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:48:36.34 ID:x88zIrPQ0.net

ここから、怒涛の食い倒れに入っていきますw

【飯テロシリーズ パート7】
しょうゆ味ベースのもつ鍋

もつの旨みが野菜にしみこんで絶品やった

これが1200円なんて信じられるかい?

あまりにうまいので野菜を替え玉w

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:50:44.97 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート8】
福岡名物の一つ、一口ギョウザ
口の中でしみだす肉汁がたまらない

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:52:33.23 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート9】
これも福岡名物、丸天うどん

丸天とうどんの相性はなかなかやね
麺はコシがなく、やわらかくてとろける感じ

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:56:15.81 ID:x88zIrPQ0.net

【スイーツテロシリーズ パート4】
川沿いのカフェ

川の景色と中洲の街並みを見ながらの絶品スイーツ
豪華すぎるww

さくらモンブラン

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 18:58:31.88 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ パート10】
「一口にらまんじゅう」で有名なお店
福岡の庶民フード、明太乗せポテトサラダと共に

ハフハフ感が最高でクソうまかった

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:01:32.58 ID:x88zIrPQ0.net

最後に、JR博多シティをブラブラ

博多小径と明太ミュージアム

89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:03:04.90 ID:x88zIrPQ0.net

【スイーツテロシリーズ パート5?】
帰りの飛行機で最後の最後の楽しみ

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:04:59.53 ID:x88zIrPQ0.net

以上で終了です
見てくれた人いたらお疲れ様でした

福岡の食べ物の多彩さや歴史の深さはうらやましい限りだなあ

一泊二日なのにこれだけ好きなところに回れる
一人旅のよさも分かった

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:24:16.00 ID:x88zIrPQ0.net

じゃあ、画像だけダイジェストいきまっせ

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:32:44.61 ID:x88zIrPQ0.net

【飯テロシリーズ】
ラーメン①(だるま) 

回転寿司

明太ごはん&水炊き鍋 

もちもち餃子@屋台

ラーメン②@屋台

チーズカレー

もつ鍋 

一口ギョウザ 

丸天うどん

にらまんじゅう

98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:37:33.04 ID:x88zIrPQ0.net

【スイーツテロシリーズ】
梅が枝餅 

老舗のパフェ

バナナフリッター 

川沿いのカフェでのケーキ

おまけ 

99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:43:36.29 ID:oJuHv0Is0.net

あまり観光地ないのによく来たな

100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:51:30.63 ID:x88zIrPQ0.net

>>99
むしろ「観光地ない」って言られてるのが信じられない
見どころ多すぎだったよ

101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:55:46.74 ID:KhK+gSAx0.net

こんな駆け足で旅行して楽しいのか?

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 20:01:00.18 ID:x88zIrPQ0.net

>>101
無理して詰め込もうとしたわけじゃないよ
一人旅だから自由に動けたのと、移動がほとんど徒歩でいけたのがよかったかな

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/04/29(火) 19:09:27.95 ID:OM/UFtFH0.net


やっぱ博多通りもんか
玄人は筑紫餅

引用元:ものすごい勢いで福岡を一人旅してきたったwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました