1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:33:11.63 ID:TB5cLZPC0.net
2位 355万本 1990年発売 スーパーマリオワールド
3位 320万本 1995年発売 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
4位 300万本 1994年発売 スーパードンキーコング
5位 288万本 1992年発売 ストリートファイターII
6位 280万本 1992年発売 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
7位 255万本 1994年発売 ファイナルファンタジーVI
8位 245万本 1992年発売 ファイナルファンタジーⅤ
9位 220万本 1995年発売 スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
10位 212万本 1993年発売 スーパーマリオコレクション
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:33:44.35 ID:YQFCQ7B70.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:33:53.43 ID:TB5cLZPC0.net
12位 203万本 1995年発売 クロノ・トリガー
13位 177万本 1995年発売 ヨッシーアイランド
14位 150万本 1993年発売 聖剣伝説2
15位 145万本 1993年発売 ドラゴンボールZ 超武闘伝
16位 144万本 1991年発売 ファイナルファンタジーIV
17位 130万本 1995年発売 ロマンシング サ・ガ3
18位 129万本 1994年発売 スーパーストリートファイターⅡ
19位 120万本 1993年発売 ドラゴンクエストI・II
20位 120万本 1995年発売 ダービースタリオン3
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:34:49.42 ID:TB5cLZPC0.net
22位 117万本 1993年発売 す~ぱ~ぷよぷよ
23位 117万本 1993年発売 ロマンシング サ・ガ2
24位 116万本 1991年発売 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
25位 109万本 1996年発売 スーパードンキーコング3 謎のクレミス島
26位 99万本 1996年発売 スーパーマリオRPG
27位 96万本 1996年発売 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
28位 90万本 1996年発売 ダービースタリオン96
29位 57万本 1996年発売 ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!
30位 56万本 1996年発売 星のカービィ スーパーデラックス
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:35:33.25 ID:GN8olyE50.net
すげープッシュされてたのに
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:36:03.91 ID:Z9TE6Xqv0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:37:01.70 ID:22Ds5Mzp0.net
うちのテレビ55インチだから正直耐えられなかった
64のスマブラすらきつい
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:36:21.45 ID:zUykUJnT0.net
もっと売れてるイメージだった
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:40:45.47 ID:2shvgcLs0.net
一万したからな
DQ6なんて1万2千じゃなかったっけ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:36:27.43 ID:NNH4nXlG0.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:42:55.73 ID:TB5cLZPC0.net
ドラゴンボールは当時連載中だった事もあってここまで売れたんだろうな
ドラゴンボールの人気は今よりも凄かったし
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:39:49.99 ID:/HIxxvx70.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:40:52.08 ID:YJ1Bnvwa0.net
思ったよりも売れてないんだな。
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:41:00.54 ID:WEGS2Ebx0.net
昔調べてもなかった記憶が
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:46:54.08 ID:w5GqPUsy0.net
多分10~20万の間くらいかと
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:44:25.79 ID:x/TAXndN0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:46:06.48 ID:y2aluYKn0.net
競う相手が悪いっていうのもあるけど
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:50:21.17 ID:clKsRzEt0.net
あれトランプでいうダウトみたいに投げる奴が出てくると途端に冷めるゲームだからな
負け続けると自爆前提で爆弾置きまくるアホがいて腹立ってくる
一応5まで出てるし、売れてるほうではあるだろう
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:46:06.81 ID:EXrVoY+t0.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:49:17.26 ID:TB5cLZPC0.net
なんでこのゲームが入ってねえんだって思うソフトの多さが凄い
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:50:57.82 ID:TmHv1VQN0.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:02:16.96 ID:jViYQ5TO0.net
当時は今の現状を想像すら出来んかったよな
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:52:31.00 ID:rtfAPGmo0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:59:02.61 ID:0lZxO+Jb0.net
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:00:06.76 ID:YFsj0hde0.net
婆ちゃんに誕生日ソフトほしいっていったら値段見て驚いてた
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:04:36.14 ID:VvyjBU140.net
アクションも面白いし、シュミレーションも面白い。音楽は名曲揃いと死角が無い
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:29:53.14 ID:k09jD2eV0.net
あれは面白かったよなー
スーファミの初期の頃のものだけど、ふとしたときにやりたくなってたわ
かまいたちの夜とかはランクインしてないんだな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:34:20.76 ID:RJA27E4w0.net
確かFF4作ってるときにアクトレイザーの音楽やべえってなって
一から作り直したんだっけか
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:05:50.81 ID:y2aluYKn0.net
時代の変化モロに感じてるだろ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:21:31.31 ID:J4gJ/+Aj0.net
スーファミになって一気に使われて面白いものが多くなったのかなと思う
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:25:49.61 ID:d5uvDJ1A0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:27:58.22 ID:Z2XPriGk0.net
今ドット絵でターン式の新作のRPG出たら買う?
具体的に言ってみるとロマサガ4が2Dドット絵で出たら買う?
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:33:34.44 ID:k09jD2eV0.net
ゲームのシナリオと戦闘システム、キャラクター設定とかやりこみ要素
隠しダンジョンだとかもうなんかワクワク感がいっぱいなら全然いけるけどな
はっきり言って3Dじゃなくてもいいし、グラフィックなんてそんなに求めてない
モッサリのポリゴン3Dよりサクサクの2Dドットだよ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:28:12.12 ID:MY2OsNOF0.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:37:54.33 ID:VxJADGO/0.net
当事どの家に言っても置いてあったし
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:39:00.11 ID:NzYZwqxp0.net
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 11:40:13.06 ID:FPSuaa0H0.net
あと個人的に大航海時代が好きだった
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/13(火) 10:35:15.50 ID:4cDIi0Rt0.net
特に92年は凄いな

コメント