1:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:32:31 ID:xub6dxZKg
3:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/05/13(火)22:33:37 ID:ENWQARdRp
7:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:36:44 ID:xub6dxZKg
湯通しっていう硬さがあるの?
何が違うんやwwww
9:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/05/13(火)22:38:08 ID:ENWQARdRp
超やわ→やわ→普通→固め→超固→バリカタ→ハリガネ→粉落とし→湯通し
15:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:40:45 ID:fJmHpCp0a
湯気通しだよね?w
21:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:46:23 ID:3cKr4Zpib
あれスーパー粉落としは?
32:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:12:34 ID:xub6dxZKg
俺が食ったのは最上級の硬さじゃねえのかよwwww
誰か喉に刺さってそのうち人死ぬんじゃねえのwwwwww
16:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/05/13(火)22:41:33 ID:ENWQARdRp
20:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:44:59 ID:fJmHpCp0a
気遣われてるんだよ
22:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:46:23 ID:D8O0ArmdI
いちらんなんてラーメン屋じゃないから
5:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:34:09 ID:dYFYPFnCp
6:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:35:43 ID:xub6dxZKg
そんなに硬いのが好きならパスタでもかじってろよwwwwww
8:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:37:45 ID:pvLp2tlrA
10:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:38:11 ID:ua7sqI8BJ
11:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:38:46 ID:D8O0ArmdI
12:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:39:15 ID:E7umgZzPQ
沖縄そば美味しいぞ
14:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/05/13(火)22:39:45 ID:ENWQARdRp
ソーキそばさ、骨が苦手
18:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:42:54 ID:Na3lJJx68
湯通しってなんぞや
19:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:43:17 ID:T0ijyW5d3
ラーメンを飲み物扱いしてないと到底無理だ
23:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:47:20 ID:ua7sqI8BJ
25:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:51:18 ID:UTdTKxhIY
いちらんとかいかんわ
普通に長浜屋とかだろ
26:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:55:39 ID:UTdTKxhIY
真の博多もんは
天神赤のれんってきまっとうばい
覚えとき
27:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:56:52 ID:3cKr4Zpib
28:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:03:23 ID:UTdTKxhIY
一風堂とかも東京じゃ有名かとやろ?
あんなもん魚介味の素ラーメンっていうてからくさ
博多んやったらバカにされとうばい
わかったね?
29:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:06:19 ID:Na3lJJx68
福岡で有名店を廻ったが、福岡のラーメンはマズイ!
繰り返す福岡のラーメンはマズイ
東京で食った方がうまい
つまり各地の味覚に合わせてるだけだから、福岡のラーメンマンセーはダサい
30:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/05/13(火)23:08:47 ID:n8EHu16Tj
やっぱ味違うのか
31:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:11:36 ID:Na3lJJx68
しかし関西以西のラーメンはことごとく口に合わない
トウキョーサイコー!
33:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:14:58 ID:9nz2bZlto
35:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/05/13(火)23:18:15 ID:n8EHu16Tj
生麺をゆですぎなかった感じだよ
バリバリとかって訳じゃない
34:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:17:47 ID:Na3lJJx68
頼むやつアホだろ。ベビースターでも食ってろよ
37:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:20:21 ID:3cKr4Zpib
そこまできたら何もしないで一玉皿にのせて出せばいいのになスープ無しで
42:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:23:30 ID:Na3lJJx68
30年以上やってる店主が2回だけ頼まれたことあるって。
さすがに首かしげてたわw
46:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:52:21 ID:3cKr4Zpib
相当な麺好きか同業者かな
36:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:18:25 ID:UTdTKxhIY
真の博多もんベストはこうなるっちゃ
1位警固秀ちゃん
2位天神赤のれん
3位二日市だんぼ
植民地用
元祖長浜屋
東京味音痴向け
一蘭、一風堂、天下一品
なして地名入りかわかるとね?
2号店は味が劣化するとよ
3号店以降はインスタントたい
それならマルタイの方がマシったい
それが博多ラーメンていね
覚えとき
38:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:21:09 ID:xub6dxZKg
詳しいなww
そこまでラーメン通じゃないけど一風堂は聞いたことあるなあ
43:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:25:39 ID:DmnlkyLmC
44:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:31:13 ID:9bONb7AAe
そうなんだよ
硬いのが食いたいのであって
生が食いたい訳ではない
45:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)23:33:07 ID:T0ijyW5d3
48:名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)11:27:14 ID:uMcJLtMBu
固すぎる麺は嫌いだ
49:名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)11:48:43 ID:VBAVbel4S
糸島市を通る国道202号線はラーメン街道
マジうま
50:名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)16:34:51 ID:wzjjRJSLk
博多ラーメンじゃなく豚骨ラーメンなら福岡の一番山って店が旨かったな
経営者?変わってから行ってないが
51:名無しさん@おーぷん:2014/05/14(水)17:55:34 ID:uIBXIXSKl
今でもたまに見かけるけど
17:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)22:42:33 ID:ua7sqI8BJ

コメント