1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:57:35.47 ID:4tFwV65l
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:58:13.16 ID:+JoQEkvH
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:57:56.87 ID:+C0VDPXS
不思議の国のアリス症候群(ふしぎのくにのアリスしょうこうぐん、アリス症候群、Alice in Wonderland syndrome, AIWS)とは、知覚された外界のものの大きさや自分の体の大きさが通常とは異なって感じられることを主症状とし、様々な主観的なイメージの変容を引き起こす症候群である。
この症候群の名前は、ルイス・キャロルの児童文学『不思議の国のアリス』で薬を飲んだアリスが大きくなったり小さくなったりするエピソードに因んで、1955年にイギリスの精神科医トッド(英語: John Todd)により名付けられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/不思議の国のアリス症候群
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:59:02.41 ID:+qGAUT7Z
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:59:02.70 ID:q1uCFxkV
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:59:52.56 ID:mUP4wQxW
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:07:20.68 ID:vjy+dHgH
周りが黒と灰色でぐにゅんぐにゅんして
真ん中が真っ黒のやつみえへんか?
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:11:08.21 ID:CQSC21j+
似てる
ワイは黒と黄のチェック柄や
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:00:05.95 ID:Zvcl/SpL
11:ガガンボ ◆CC6PhJrcjb/n :2014/05/07(水) 03:01:32.18 ID:vj5RkAGt
「遊戯王の1巻読んだ直後」って必要ないだろ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:36:47.91 ID:e+nrLklP
あるだろ作品の雰囲気が出たってことなんだし
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:01:23.34 ID:jdXn+Cgd
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:01:50.97 ID:C2INWg3T
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:02:55.25 ID:i8v+8wFS
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:03:25.55 ID:nF8QJQ3d
わかる
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:10:57.47 ID:34SVSi2G
ワイは強制的にでも寝たい時はこれを見るようにしとるわ
イメージが勝手に動き出したら成功で、じき眠りにつける
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:21:43.04 ID:/q5nwxBK
あるある
今はもうないが
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:03:58.44 ID:mcTwy2Ql
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:11:04.66 ID:op4RH8l7
これ
天井が回転してた
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:04:20.70 ID:+qGAUT7Z
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:04:44.10 ID:q1uCFxkV
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:05:04.08 ID:i8v+8wFS
わかる
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:06:14.69 ID:U4kIDque
大人になってからもあるだろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:05:19.31 ID:B2aNvCtp
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:15:08.59 ID:TsqxrnJy
俺かよ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:05:27.47 ID:FNw45naA
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:05:52.02 ID:Rdosl/w3
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:07:39.05 ID:5bElHmIx
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:07:40.19 ID:kxXXYJzi
その夢小さい頃見たわ、それで夜泣きして母親にあやされた記憶がある
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:08:09.22 ID:1GHuK5dE
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:08:18.29 ID:jNjhHaZR
気づいたらなくなったけど
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:08:22.23 ID:a91fZ7aH
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:10:39.17 ID:pXKjb6Jj
これは高熱でた時にみる
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:35:04.11 ID:AujTyqoV
全く同じや
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:13:59.37 ID:8Zx0xW7/
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:14:45.65 ID:N8qVD8cJ
おっ、そうだな
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:14:45.92 ID:M4PfZnLh
起きた瞬間もバチッて何かにあたった感覚がある
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:15:55.26 ID:azjYPMta
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:17:10.21 ID:4tFwV65l
現実なんじゃないんですかねえ…
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:15:58.02 ID:4tFwV65l
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:16:35.04 ID:c2DuCNgC
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:17:55.13 ID:Xi04SEU2
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:18:17.36 ID:b0onUb+b
なんやそれ…
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:22:55.19 ID:Hn8d/C5p
ワイの場合は30秒くらい目をつむって開けたら朝になってたわ
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:26:30.69 ID:zWH0sbXy
なんか力入れても神経が繋がってなくて体が動かないって感じや
あれマジでしんどいし気持ち悪いわ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:27:08.69 ID:7Xd7XZkW
そのままずっと目閉じとけば勝ちやで
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:28:24.62 ID:M5OwQANh
ワイは毎回めちゃくちゃ気張って体動かしてるで
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:29:32.42 ID:8Yk1SXCW
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:30:55.96 ID:cZe/p99R
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:31:29.26 ID:SR8xhDIy
2.大きな岩が転がってくる感覚
3.金縛り+脳が徐々に締め付けられていくような感覚
3が1番気持ちいい、我慢してるとパーンと頭の中の何かがはじけて妙にすっきりする
ここ数年無くなったけど
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:40:31.00 ID:BIIgWZET
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:40:52.48 ID:T4FFe3ZY
ぐうわかる
154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:42:50.30 ID:qaaugEnZ
冷静になって夢だとわかるとすんごい嬉しい
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:44:22.16 ID:fs1ZsNqU
遠足の日に寝坊する夢見て夢の中で泣いてたわ
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:59:24.53 ID:GIX3sGJj
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:00:14.05 ID:WSPVybKX
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:03:20.37 ID:XgC1NrWl
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:04:25.75 ID:Ob2lQRTp
197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:05:58.72 ID:UIfuJM+4
それは朝勃ちやで
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:18:13.15 ID:DutHbzjF
引用元:ガキの頃寝る時変な感覚あったよな

コメント