XBOX ONEのグラヤバスギワロタwwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:41:25.11 ID:D2qlv+iK0


クラウドサーバーと本体を接続し、クラウド上で演算を行うことにより

本体スペックを無視した性能を発揮できる(現状では本体性能の4倍)

これには当然通信上の遅延を伴う。その為、MS社は現状15000台のliveサーバーを

300000万台まで増設する方針だ。



http://youtu.be/r46D1lRpO1k


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:43:28.04 ID:Xq1216Gq0



で、いくらなのよ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:43:51.01 ID:d6+h+uGX0


さ・・・30億台・・・・



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:44:02.27 ID:BtlZiillP



30億台!?



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:44:14.63 ID:YfItwzNQ0



もはやゲーム機のスペックなんて意味ないじゃんこれ

なんで8GBもメモリのせてんの?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:44:46.11 ID:pU18oWk50


>>9

クラウドシステム使うならオンライン必須

オフゲー作る場合は使えない


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:45:17.78 ID:2KxbqaP50



PS4とこいつ両方買おうかな



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:45:17.90 ID:g4+v67FJT



環境揃えんのが大変だわ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:46:39.88 ID:7naUp4Yy0



タイヤのゴム疲労まで再現されてんのか

ゲーム屋死ぬだろこれ・・



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:51:08.13 ID:c/7slhcd0


>>19

タイヤの疲労度なんて、物理演算のエンジンから返ってくる値引っ張ってきて

それっぽい係数掛けて上げるだけだろ

ゲームPGの大変なところはもっと他にいっぱいある


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:46:55.10 ID:3ky045T20



1000人対戦2000人対戦も楽にできるようになるだろう



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:47:15.71 ID:yLaDc/bPP


>>20

ほんまかいなー


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:47:27.32 ID:FuGL+PRE0


720Pにしたらすごすぎワロタwww

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CL545JY/


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:49:48.45 ID:6lpGDKXy0



サッカーゲームだとオンライン対戦で11人対11人でゲーム出来るかもなww

全員FWになりそうだけどww



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:50:17.41 ID:ks1H1vFh0



てことはこれ売れれば売れるほど赤字になるんじゃねーの??

なんかどっかでみたような



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:52:08.16 ID:tn8ELGcR0


>>28

箱がオンライン有料なのはそのへんのせいじゃね


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:52:29.67 ID:LdTpt24Q0



どんなにグラ上げてもポケモンや初期のFFより面白いRPG作れてないよね



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:52:47.25 ID:lLPAWexCP



ブロードバンドの普及してる国内でもpingは50msくらいあると思うんだけど、その辺どうすんだろ



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:55:32.48 ID:Ve02QrJY0


>>37

その程度FPSのマルチでも全然問題にならないのになんの心配だよ


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:57:49.89 ID:lLPAWexCP


>>46

いや、サーバーの設置コストどうすんだろうなって

例えばアメリカに集約させたら200~300ms出るし

かと言って、各地にそんな巨大施設確保したら維持費やばくね


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:54:45.95 ID:poc0VIJU0


プレイムービーじゃないじゃんこれ



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:55:53.84 ID:u/fbCNEZ0


>>42

ForzaはPVでプリレンダ使ったことないんだぜ


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:55:04.27 ID:rod1x9qG0



性能はともかく日本ではPS4の方が売れそうだな

海外では互角って感じか



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:57:17.52 ID:LdTpt24Q0


>>43

日本とヨーロッパはPS4でアメリカがXboxoneだろうな

oneの発表見たけどアメリカ人以外ロクに楽しめないようなのばっかりだった。向こう向けのテレビに関する機能とかアメフトとか


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:56:53.70 ID:HXqtY9YtP



俺の家…夜間は回線速度5Mbpsも出ないんだけどラグ無しで遊べるん?



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:57:11.31 ID:2tmDz0uJ0



なにがすごいのかわからない



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 23:57:36.79 ID:0HC1mjWd0



最近のメーカーって何かニーズ理解してないよな…

こんなんだからゲームオワコン化してソーシャルマンセーになるんだよ



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 00:01:11.98 ID:rxVEtLEq0



ハード単体のスペックはPS4の勝ちだけどクラウドと接続して~で箱ワンの勝ちってこと?



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 00:01:17.90 ID:tKG0iRq+0



でもこれデモムービーなんでしょう?



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 00:13:21.63 ID:OCcGl32F0



なんでハイエンドCGってテカテカしてるの?

車も一切土埃とか無い空間をピカピカの新品が走ってるみたいで嘘臭くね?



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 00:15:03.16 ID:O2Uc5AH40


>>94

汚いものを見せても綺麗には見えないからな


コメント

タイトルとURLをコピーしました