1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:04:23.106 ID:q0MFqrB00.net

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:04:48.156 ID:eKNLqWXc0.net
ダサくても墜ちなくて早いならええよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:04:56.757 ID:P3QkrZuE0.net
着陸難しそう
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:04:57.943 ID:d0xqPdDR0.net
ホントにだせぇ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:05:18.560 ID:cSWZrVbu0.net
形状がよくわからん
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:06:40.027 ID:EnVt0tKd0.net
>>6
これならわかるか?

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:06:45.907 ID:Xn9BOMntM.net
>>6
トみたいなのかと思ったら逆Vなのかな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:05:25.966 ID:E2JhyoMua.net
すげえツノ!
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:05:42.138 ID:OCKx2d7M0.net
そうはならんやろ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:05:52.048 ID:SMFgQFfL0.net
超音速で飛ぶからデルタ翼になってるんだな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:09:16.064 ID:ukbav+Ea0.net
これじゃん

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:09:37.615 ID:/2C/zWJG0.net
作るの大変そう
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:10:53.860 ID:vRI62AVA0.net
斜めに進まれるのだるいな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:12:00.641 ID:AlQcDRhg0.net
東京ーNYを2時間で往復できるらしいな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:12:10.249 ID:v+/7+4WU0.net
これVの両側に客座るってロールの影響もろに受けん?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:12:26.462 ID:2C8CPg+Q0.net
席の角度はちゃんと進行方向に正対するでしょ多分
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:13:08.864 ID:5YjrrtLGd.net
これハイジャックどうすんの?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:14:10.192 ID:Caapfvc80.net
羽がそのまま搭乗席になってるの大丈夫なの?
と思わないでもないが
あのペラペラな奴からぶっとい頑丈な奴に代わって
むしろやっぱり大丈夫なのかな?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:16:18.910 ID:tcMS8/a40.net

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:16:47.155 ID:Kg11FXo40.net
エンジン取れそう
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:20:11.632 ID:jWVQqVu60.net
真ん中で折れる
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:21:55.106 ID:Sqmgybo00.net
足マンだろこれ中学のときよくやったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:27:27.807 ID:/F+v5hJ+0.net
どういう理論でこんな形になったのか気になる
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:28:07.579 ID:1j/SvtXXr.net
こういうのじゃないと未来感が出ない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:31:10.261 ID:YSr2tnwma.net
合体ロボになったときに胸元でVのシンボルになる枠じゃん
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:33:09.567 ID:JIW1krH70.net
10年経過ぐらいじゃまだ翼つけて飛んでるか
いつになったら円盤になるんだ?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:34:27.803 ID:B1Y9gGI3a.net
>>40
円盤になるメリットは?
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:36:15.769 ID:Bk/hEMI50.net
客室からはエンジン見えないな
静かになるんかな
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:52:57.768 ID:tz25qNi50.net

時代を先取りしたてのか
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:56:21.833 ID:ehpK/zTUM.net
>>44
無駄な抵抗力を省いてスピード重視に思考を重ねた結果だな
この子供未来を見てる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/13(火) 09:26:14.040 ID:AJwCqWE/0.net
ブーメランパンツかよ
引用元: 【悲報】10年後の旅客機、ダサすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


コメント