都内で一番美味いラーメン屋は

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:27:38 ID:Xce6e8aBM
凪でいいんだったよな

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:32:02 ID:tD3TrR7hi
>>1
煮干し王は関西人が馬鹿にする関東のうどんを彷彿とさせる

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:35:49 ID:Xce6e8aBM
>>6
馬鹿にするならすればいいんじゃねえかな
俺は自分で美味いと思ったラーメンをこれからも食べるよ

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:28:17 ID:tEdCP9u6v
二郎

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:29:26 ID:x30pFbDJN
油そば

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:30:29 ID:HYSpdZ3Z9
家系ってそんなうまくないよな?

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:31:47 ID:Xce6e8aBM
>>4
うまくない。ドロドロしてるしくせえしカロリー高えし燃費悪い車みてえなラーメンだよな

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:32:41 ID:HYSpdZ3Z9
だよなー
この前総本家行ったんだけどさー、行列の割りにはソコソコって感じだったよ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:36:31 ID:t4Eos9eKL
スガキヤ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:37:32 ID:Xce6e8aBM
>>9
マジうまいけど都内にない。味噌煮込みうどんが至高

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:37:48 ID:kFBdl69Vk
二郎

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:38:04 ID:TOsBoelAa
二郎系なら勘九郎が1番好き

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:38:27 ID:rRQTvXlhJ
自分で作る袋ラーメン
野菜炒め入れたり調味料足したり

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:40:27 ID:Xce6e8aBM
>>14
それはわかる自分でつくったチャーシューと煮玉子入れた行列のなんとか袋麺は下手な店よりもうまおよな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:39:28 ID:Um6AfQk5u
麺屋武蔵のつけめん

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:39:37 ID:d8bGccC16
俺の地元吉祥寺の真風の鯛塩ラーメンもなかなかだよ
http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13024959/

あと春木屋もいい

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:43:49 ID:TOsBoelAa
>>17鯛塩ラーメンおいしいよね。また食いたくなって来た。

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:46:33 ID:d8bGccC16
>>21
ね!平日替え玉無料なのもいい

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:40:41 ID:DRTOlDV0Q
一燈

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:41:17 ID:vYpiYqfi4
覆面

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:43:53 ID:Xce6e8aBM
斑鳩ってブーム過ぎたけどいつでも入れんの?

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)17:44:59 ID:y4iqm1b2q
秋葉原にある白菜ラーメンの店がうまかった
名前は忘れたが地下一階にあった

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/21(水)18:02:46 ID:tEdCP9u6v
竹虎は値段の割にゴミラーメンだった

転載元:都内で一番美味いラーメン屋は
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400660858/

コメント

タイトルとURLをコピーしました