1 名前:兄者P提督◆oVQwBwg15o[] 投稿日:2014/05/28(水)11:56:29 ID:5Np0dGGrl
政府は26日、過重労働や賃金不払いなど労働環境が劣悪な「ブラック企業」の取り締まりを強化する方針を固めた。
具体的な取り締まり方針を年内にも策定する。
安倍政権が成長戦略の一環として検討している、
労働時間規制を一定の条件に合う労働者に限って撤廃する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入に向けた
環境の整備が狙いだ。
取り締まり強化では、厚生労働省が全国の労働基準監督署の職員増員や、
企業の監視・指導方法の見直しに取り組む。ブラック企業に加え、
劣悪な労働環境が疑われる「グレーゾーン企業」も含めた「問題企業」の社名公表も検討する。
続きはこちらから↓(ニコニコニュース)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1083390?news_ref=top_topics_topic
矛盾した取り組みだよな
この間安倍首相は残業代なしで行く方向も行ってたし、何したいの?
これも、ブラック企業を政府独自判断で
「いいえ、ワタミはブラックじゃありません。
民主党系企業だけがブラックです」って言いたいだけなじゃないの?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)12:15:27 ID:3vdS5n8nM
>>2
>>1の1~2行目に答え書いてあるけど
要はホワイトカラーエグゼンプションを利用してブラックな事やりそうな体質の企業を
先んじて今のうちにぶっ潰すって事だと思うよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)12:20:54 ID:4ESOvzxZy
隗より始めよ、って事で
なによりまず身内のワタミの徹底調査と構造改革を先にすべきだと思うのですが
ミキちゃんは肝心の議題になった時は早退しちゃってたみたいだけど
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)13:04:03 ID:3vdS5n8nM
これでワタミに手を付けられなかったらポーズだけってことになるね
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)13:05:03 ID:OuwExTLEh
>>1
どうせ、またIT業界だけは一切触れず、業界全体で労働法無視の状態が継続するわけで
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/28(水)13:09:55 ID:hmsBGMDZQ
派遣業法改正しろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)15:38:57 ID:oW9iXtU0S
昔はブラックに対抗するのは労組だったんだよ
今の労組、ちゃんとやってるの?
政治活動はやってるみたいだけど、労働者のためにちゃんとやってる?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)15:50:49 ID:PwQ7TIAiH
まっさきにワタミが取り締まられんだな、ざまぁw
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/05/28(水)16:13:01 ID:rmHa0YaHY
政府にはアホしかいないな
文藝春秋
売り上げランキング: 3,979
転載元:【社会】「ブラック企業」取り締まり強化へ=労働規制緩和の環境整備―政府「5・26」
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401245789/


コメント