吃音持ちが就活してみた結果wwwwww

1名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:03:20 ID:nGxRsIWKb

連戦連敗で死にそうww

2二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc2014/06/01(日)19:05:12 ID:MPvzZUQdK

ちょっと前に面接後の就活生同士で雑談してたら
吃音のキモオタ風のやつが内定確保してるって話してたから
吃音でもどうにかなるよ

3名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:06:16 ID:nGxRsIWKb

>>2
マジで? 全然内定もらえないんだけど


4名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:06:38 ID:AWcyPznjo

これは気の毒に思うわ。企業の人もそう思ってるだろうけど恩情で採用はできんからなぁ

6名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:07:45 ID:nGxRsIWKb

>>4
この前なんか圧迫面接でめっちゃいじられたんだけど、その時の事書いていい?
書き溜めはしてある

8名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:08:43 ID:AWcyPznjo

>>6
聞く聞く

10名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:10:41 ID:nGxRsIWKb

>>8
ありがとう 携帯だから遅かったらごめんね
まずはスペック
178cm 65kg

資格は大したのは持ってないけど
普通免許とMOSと簿記3級と漢検2級
趣味は音楽鑑賞とギター
要はただの音楽好きです

5二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc2014/06/01(日)19:07:32 ID:MPvzZUQdK

どういう業界回ってるの?
業界によっては根暗っぽい人が集まってたりするよ

9名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:09:26 ID:nGxRsIWKb

>>5
一応商業系だし商社とか
あとは販売系とかとにかくいろいろ行ってる

11二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc2014/06/01(日)19:11:03 ID:MPvzZUQdK

商社とか販売系はもろコミュ力が問われそうだから
もう少し他の業界も見たら?

13名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:12:44 ID:nGxRsIWKb

>>11
でも結構改善はしてるんだよ
例えばどういう業界?

12名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:11:05 ID:MmbJBqP8v

俺も吃りだわ
むっちゃ辛い

13名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:12:44 ID:nGxRsIWKb

>>12
同志よ お互い強く生きよう

14名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:13:38 ID:nGxRsIWKb

何か物語風に書いてるけど気にしないでねw
面接官は3人 主に1人が喋ってあとの2人は書類とか見ながら話を聞いてた

就活生側は俺含め4人
イケメン(以下A)
ショートカットの女子(以下B)
メガネのぽっちゃり男子(以下C)

面接官「ではそれぞれ自己紹介をお願いします」
俺「い、い、1と申します! よ、よろしくお願いします!」

はいどもった〜…

15二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc2014/06/01(日)19:13:44 ID:MPvzZUQdK

独立行政法人とかITとかは?

16名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:14:58 ID:nGxRsIWKb

>>15
独立行政法人って普通の人でも入れるの?
だいたいどんなのがあるかも知らないんだけど…

17名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:15:02 ID:jZ8YRJmJv

お、お、おおおおおにぎりが!
ほ、ほほほほしいんだな!

19名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:17:21 ID:nGxRsIWKb

>>17
そこまでじゃねえよwww

面接官「1君は緊張してるのかな?
これぐらいで緊張してたら社会でやっていけないよ?」

ん? 当たりが強いな

ご想像の通り圧迫面接でした
A「長所は、体力があり精神力も強い所です!」
面接官「それってただの体力バカじゃない? そんなのはいらないんだけど」

B「特技ですか? 特技は料理です」
面接官「ふーん それが仕事で何の役に立つの? 料理が好きなら料理人になればいいのに。
あっ 料理人になるほど上手くはないんだね
自慢出来ない特技なんて特技とは言わないよ」

面接官「C君は資格のところが空白だけど何も無いの? 車の免許すらないって舐めてるでしょ。
これから社会人としてやっていく気ある? 君は今までの人生何をしてきたの?」

と全員長所・短所や趣味特技、資格などをボロカス言われました

29名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:23:19 ID:O9eieHrFA

>>19

これもうストレス発散するためにやってんじゃんよ

どうせ試験管ハゲなんだろうな

32名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:26:07 ID:nGxRsIWKb

>>29
後半もっと凄いよ

24名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:21:10 ID:jZ8YRJmJv

こ、ここここれは相手がクズなだけだから!
き、ききき気にすんな!

27名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:22:37 ID:nGxRsIWKb

>>24
この面接はいろいろヤバかったぜw

そして自分も同じでした。
面接官「長所は[細かい気遣いが出来る]ねー… それって自分のエゴだよね? 自分が良いカッコしたいからでしょ? 周りの空気読めないでしょ君」

面接官「趣味は音楽鑑賞とギター…
なんのプラスにもならないくだらない趣味だね。 だいたいギター弾く奴って自己主張の塊のナルシストでしょ? そんな奴と仕事出来るかなー」

面接官「資格はMOSと簿記ね。高校生でも取れるよね? 高校生レベルの資格をドヤ顔で書かれても
もっとこう、使えそうなの書いてよ」

履歴書に書いてもいいやつですよねこれ?
確かに簿記は高校生の頃に取ったし、MOSも大した資格ではないですがドヤ顔はしてませんけどね…

18二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc2014/06/01(日)19:16:32 ID:MPvzZUQdK

水資源機構の筆記試験この前やってたよ
マイナビとかで独立行政法人とか一般財団法人とか検索すれば
色々出てくる

21名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:18:24 ID:nGxRsIWKb

>>18
それっていわゆる正社員なの?
学歴とかもかなり重視されそうなんだけど

26二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc2014/06/01(日)19:21:56 ID:MPvzZUQdK

>>21
正社員だけど
たしかに学歴は見られるかも

31名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:24:19 ID:nGxRsIWKb

>>26
そうか… たいした大学じゃないから大丈夫かな

20名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:17:39 ID:MmbJBqP8v

>>1は連発なの?おれは難発な
辛いけど頑張れよ

22名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:19:53 ID:nGxRsIWKb

>>20
俺も難発の方
苦手な行とかがあるんだけど、名前がまずその行から始まるからそこで詰まるww

28名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:23:07 ID:MmbJBqP8v

>>22
oh…
俺は[た]行と[だ]行が絶望的だわ
名前が苦手な行って辛いな

32名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:26:07 ID:nGxRsIWKb

>>28
俺タ行が苦手 思いっきりタから始まるのにw

23名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:20:40 ID:nGxRsIWKb

人来ないな…
もっといろんな人に吃音を知って欲しい

25名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:21:47 ID:AWcyPznjo

読んでるだけで腹立つ圧迫だな…売り手市場になりつつあるのわかってんのかなこういう面接官は

31名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:24:19 ID:nGxRsIWKb

>>25
もう圧迫面接ってどころかただの悪口だよなww

30名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:23:51 ID:jZ8YRJmJv

うわあ…気持ち悪いな

33名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:27:06 ID:nGxRsIWKb

そして面接も終盤になり面接官からの質問タイムに
内容は「弊社に入ったらどんな仕事がしたいか 」

自分が話す番になったとき
面接官「1君さ〜 最初から気になってたんだけど、ちょいちょいどもるよね? あと、話す時に指をトントンやるのなに?」

ばれた…
自分は正直に吃音の事を話しました
そして指トントンは話し始める時にリズムをとっているんだと言う事を説明した

34名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:28:38 ID:nGxRsIWKb

具体的には話し始めで高確率でどもるので、指先でカウントを入れてから話し始める
こうした方が少し話しやすくなるんです

よくバンドのライブでドラムがスティックで「ワン ツー スリー フォー!」 ジャーン♪ ってやるアレをイメージしてください
吃音持ちなら分かってくれると思います

36名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:29:58 ID:nGxRsIWKb

面接官「ふーん。 それって治らないの?」
吃音は薬とかでは治らない
自分はこれでもかなりマシになった方で、話し始めがキレイに出ればほとんどどもらない所まで克服した

でも面接官にとっては流暢に喋れない=障害者らしい

面接官「じゃあ君は障害者だ」
俺「え?」
面接官「困るなー 障害者が普通に面接受けに来てもらっちゃ
うちは障害者採用枠とか無いんだよね
どこかの作業所とかに行けばいいんじゃないかな?」

64名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:48:07 ID:NrMYjpXYz

>>36にマシなところまで克服したって書いてるけど
そういうのは具体的に何かしらのトレーニングとかをしたの?

67名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:51:52 ID:nGxRsIWKb

>>64
接客のバイトした事かな
まあ今もやってるんだけどw
最初はどもりまくってたけど店長が「徐々に慣れればいい」って言ってくれて、だんだんマシになってきた

37名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:30:53 ID:jZ8YRJmJv

もうその面接官殴れよ

42名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:33:12 ID:nGxRsIWKb

>>37
殴りたかったけどやっぱりこっちは選んでもらう側だしね…
せめてここでは発散させてくれ

46名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:35:06 ID:jZ8YRJmJv

>>42
別に会社はそこだけじゃ無いんだから最後ま面接受けなくても良いんだよ

54名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:39:37 ID:nGxRsIWKb

>>46
そこで帰る勇気はなかったわ…

38名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:31:14 ID:NrMYjpXYz

きつい

39名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:31:21 ID:nGxRsIWKb

人いる?

ABC「クスクスw」
面接官「A君BさんC君 君達の周りにこんな人はいましたか?」
A「いませんでした」
B「中学の時にいましたが、気持ち悪く思ってました」
C「初めて見ました」

40名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:32:38 ID:J706cTXer

関西人だからかタ行の後のナ行が苦手だ。

45名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:35:02 ID:nGxRsIWKb

>>40
分かる分かる
苦手な行が続くのはキツい…

41名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:33:09 ID:jZ8YRJmJv

ABCもクズ

45名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:35:02 ID:nGxRsIWKb

>>41
でもABCはここで俺の味方したら不利になるって思ったんじゃないのかな?

47名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:35:17 ID:AWcyPznjo

面接官もクズなら他の受験者もクズだな…こんな会社行かんで正解

54名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:39:37 ID:nGxRsIWKb

>>47
さっきも書いたけど、とりあえず面接官に同意しただけだと思う
ただでさえ圧迫面接だったしBさんは口調とかがあからさまにイライラしてたしねww

48名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:35:40 ID:91Mv3zHc6

胸糞悪くなるなこれは・・・

49名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:36:28 ID:nGxRsIWKb

面接官「で、で、では め、面接を終了します お、お、お疲れ様でした」

ABC「wwwwww」
面接官は最後に自分の真似をしやがったw

以上です。

51名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:37:39 ID:YulysEqET

圧迫面接官は

東大
英語中国語ペラペラ
運動部部長
数学五輪出場
数年海外経験あり
イケメン
特許を何個も持っている

のスーパーマンが受けに来たらどうすんの?

53名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:39:13 ID:AWcyPznjo

ウソと思いたいけど実話なんだろな…新卒取るような器じゃないよこんな会社

57名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:41:42 ID:nGxRsIWKb

>>53
残念ながら実話
未だに吃音持ちに対する風潮はこんな感じだよ

56名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:40:15 ID:jZ8YRJmJv

そもそも別に面接官は偉くないわけで、なにを勘違いして圧迫面接なんてやってるのか

60名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:44:28 ID:nGxRsIWKb

>>56
態度から既に偉そうだったwww

58名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:43:04 ID:jZ8YRJmJv

とりあえず>>1ドンマイ、気にすんなよ。

62名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:47:00 ID:nGxRsIWKb

>>58
ありがとう

65名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:49:28 ID:jZ8YRJmJv

>>62
いや、最初馬鹿にして悪かったな。

68名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:55:03 ID:nGxRsIWKb

>>65
いや全然いいよ!
俺よりもっと酷いレベルの人もいるだろうし徐々に吃音に対る風潮が無くなる事を願ってる

59名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:44:11 ID:UGjOnYncK

それ刺していいレベルだよ

62名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:47:00 ID:nGxRsIWKb

>>59
圧迫面接する人事って後の事はかんがえないんだろうか
もし誰かが合格してそこの社員になっても絶対に尊敬される訳ないのにねw

61名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:44:40 ID:J706cTXer

みん就あたりに晒してやれ

63名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:48:04 ID:nGxRsIWKb

>>61
晒したいのはやまやまだけど もしバレたら訴えられたりとかされない?

66名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:50:29 ID:J706cTXer

>>63
事実ならいいだろうよ
あのサイト元々面接とかで実際にあったこと書くサイトだしさ。

68名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:55:03 ID:nGxRsIWKb

>>66
そうか 晒してやろうかなw

69名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:57:43 ID:EumRT49WR

そんな会社願い下げだろうに
圧迫面接でもなんでもないよそんなん

70名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:59:28 ID:nGxRsIWKb

>>69
もし受かってたとしても正直行きたくないw
でもこの先他の会社に内定もらえるかどうか分からないし、正社員で雇ってもらえるなら耐えるしかない

71名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)19:59:42 ID:ZBgWiAI9a

>>1
は志乃ちゃんは自分の名前が言えないって漫画知ってる?

72名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)20:00:31 ID:nGxRsIWKb

>>71
知らない 吃音を題材にした漫画とか結構あるらしいね

73名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)20:04:21 ID:nGxRsIWKb

夕飯食べてくるから終わろうかな

さっきも書いたけど世間の吃音に対する風当たりはこんなもんです
もし身近に吃音の人がいても優しくしてあげてください
吃音は薬とかでは治りません
でも周囲の人の気づかいで改善される場合もあります
俺がそうでしたから

では!

75電波男◆DQaaOfSU8s2014/06/01(日)20:24:04 ID:eHn1f3Kym

思った以上に胸糞だった

76名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)20:25:32 ID:keGnST9cT

前から思ってたんだが口迄音←これなんて読むん

77名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)20:32:33 ID:2VtG3A7xU

きつおん
昔ながらの言い方だとドモリ
スキャットマンの歌は吃音だった彼がそれを逆手に最大限生かした歌い方

78名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)20:32:51 ID:keGnST9cT

吃音
変換できたwwww

79名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)20:33:13 ID:keGnST9cT

吃る
変換できたwwwwww

82名無しさん@おーぷん2014/06/01(日)22:21:44 ID:PHIHJ17ak

しっかしひどい面接官だなぁ

人権って概念わかってるのか?

引用元:吃音持ちが就活してみた結果wwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました