【悲報】ヨーロッパのユニクロはオシャレなのに、日本のユニクロがダサいのはなぜか?


1: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:51:53.58 ID:3M9tOWlna.net




イギリス



フランス、パリ



ドイツ、ベルリン




日本



日本




日本(東京)





























2: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:52:11.40 ID:3M9tOWlna.net




ひどすぎて草





3: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:52:36.56 ID:3M9tOWlna.net




ユニクロはなんで日本差別するんや





4: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:52:53.08 ID:uWFJBUoQd.net




服じゃなくて建築の話やんけ





6: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:53:28.90 ID:3M9tOWlna.net




>>4
誰が服の話するんや
ヨーロッパと日本で売ってる商品は変わらんと聞いたぞ





5: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:53:05.71 ID:3M9tOWlna.net




日本は看板と倉庫みたいな店舗で良いのか?





7: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:53:35.43 ID:YpkfjCF0r.net




ならうちの近所の古い建物か田舎の武家屋敷に突っ込んどけや





8: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:53:44.12 ID:sl9bV8lZ0.net




でもスタバはおしゃれな外観の店舗あるから…





9: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:53:47.45 ID:Laq8lMRj0.net




海外のは旗艦店だから日本も比べるなら銀座にしないといけないけど、銀座を出したところで負けてるんだよな





11: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:54:32.66 ID:a39fZarF0.net




テナントやしどうしようもないやん
日本のビルがダサいだけや





12: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:54:39.95 ID:gGG147H40.net




日本は外装に金かけなくても馴染みあるから来てくれるし





14: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:55:10.58 ID:yjjWR/yea.net




吉池のところはええやん





15: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:56:01.31 ID:4FoKL70ud.net




店舗の外装の話かい





18: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:56:50.66 ID:NL/Cnb/Sr.net




パリは画像でもちょっと見えてるけど入ったとこの階段全然オシャレやないで





19: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:57:44.76 ID:NL/Cnb/Sr.net




二階の窓にもベタベタなんか貼っとるし





20: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:57:53.94 ID:tT5z8ImW0.net




海外の1号店はカッコよくするもんや





24: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 10:59:44.04 ID:T8MwDX4xa.net




ユニクロがセレブな感じになってどうすんだよ
かえって滑稽だろ





25: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 11:01:07.36 ID:VhTV+vgUp.net




ヨーロッパのもオシャレに見えへんのやが




引用元: 【悲報】ヨーロッパのユニクロはおしゃれなのに、日本のユニクロがダサいのはなぜか?







コメント

タイトルとURLをコピーしました