1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:08:29.87 ID:154/NBRsi.net

数キロ先から攻撃されてるから音も聞こえず
死んだふりや匍匐で逃げようにも赤外線でばれてるから逃げられない

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:10:27.58 ID:fh/E4L3c0.net

すげぇな……
どの戦争のやつだこれ

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:14:38.62 ID:hCJtIWCe0.net

>>2
アフガンだろ
アメリカ軍のAH-64のガンカメラ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:11:06.20 ID:IzYkuI9o0.net

何ミリの弾?

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:11:44.23 ID:f4zxoGGm0.net

>>3 1R1/2

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:11:42.21 ID:zO5wNK4K0.net

では戦闘機と戦ってください

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:43:40.85 ID:PaIsnPWt0.net

>>4
無理です
出直してきてください

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:12:03.00 ID:dtrxO1vI0.net

スティンガーとかあるから、案外もろい

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:18:33.21 ID:yILuwqQF0.net

>>6
それは航空機ならだいたい同じや

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:13:44.36 ID:hCJtIWCe0.net

この動画は確か1200mくらいで高度が90mかフィートだった気がする

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:17:22.82 ID:MzzWzzyf0.net

容赦ねーな

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:17:29.24 ID:NBxh47b90.net

勇次郎と戦ったらどうなるの?

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:18:35.96 ID:U48Yh5pt0.net

残酷以外に言葉が見つからない

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:19:19.92 ID:avePsrXG0.net

こんな安全地帯から戦争が楽しめるなら参戦しちゃうな

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:19:58.39 ID:v45uUX770.net

全身に泥塗って沢に隠れてればやり過ごせるかな

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:20:44.01 ID:rDZ4+svH0.net

ハインドでF16二機落としてくる

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:22:09.23 ID:t40PjlYN0.net

>>18
リキッド乙

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:24:50.10 ID:154/NBRsi.net

FPSプレイヤーでも戦争できそう

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:24:58.73 ID:ELXMEEp70.net

これつべで見たことあるわ
型知らないけど輸送機みたいなのの奴もエグかった

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:25:58.41 ID:Mo3oItkY0.net

>>23
ac130じゃね?

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:25:36.41 ID:fh/E4L3c0.net

有名かもわからんがこれはとても興味深い

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:05:25.57 ID:XF6u//aO0.net

>>24
よく脱出できたな

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:30:10.39 ID:eP3oiPrL0.net

ひっでぇ・・・って思うけど
この映像で見ると虫けら感覚で殺せそうってのは分からんでもないな
だからあえてモノクロにしてあんのかもしれないな

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:32:58.35 ID:fh/E4L3c0.net

>>28
赤外線カメラ使ってるから白黒なんだろうが

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:34:21.30 ID:hCJtIWCe0.net

>>28
夜間だから索敵に赤外線暗視装置を使ってるからモノクロになるだけで、白いのが熱を帯びてるもの(生物とか火とか)で黒い部分は地面とかだよ 編集されてるわけじゃない

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:32:14.84 ID:rDZ4+svH0.net

ヘルファイアの最大射程9km

AGM-114 ヘルファイア(Hellfire:Helicopter launched fire-and-forget)は、アメリカ合衆国の空対地ミサイルである。主に対戦車ミサイルとして使用されるが、対艦用も存在する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/AGM-114 ヘルファイア

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:50:37.24 ID:PaIsnPWt0.net

>>53
もっとも当たるような距離だとこっちが落とされてる

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:33:37.59 ID:0vFQ11+p0.net

照準合わせ用のサーモセンサって1km先からも感知できるのか

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:34:39.71 ID:wK9BBx5A0.net

>>32
猫は1km先のサーモンも感知できると思うよ
つまり最強のサーモンセンサなんだよ

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:36:06.99 ID:F11kInJC0.net

全身に泥を塗れば感知されないってプレデターで学んだ

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:37:51.99 ID:llnPg6jU0.net

死んだフリきかないのかよスゲーな
体温で判別してんの?

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:43:40.85 ID:PaIsnPWt0.net

>>40
赤外線ですから

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:39:26.79 ID:fh/E4L3c0.net

冷えピタスーツもって行けばバレないのだろうか

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:04:58.37 ID:YZGYJivB0.net

>>41
そこだけ不自然に冷えてればバレるだろ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:40:30.05 ID:614SyVd+0.net

戦闘機とかのスレみてると
その機体がすごいんじゃなくてセンサーとかコンピューターがすごいだけじゃね? って思う

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:43:17.57 ID:hCJtIWCe0.net

>>42
そのセンサーコンピューターは戦闘機用に作られてんだから戦闘機が凄いんだろ

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:44:19.25 ID:4KLhfvZ60.net

1km先なら音は聞こえるけどまさか狙ってるとは思わないのかな

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:46:38.30 ID:hCJtIWCe0.net

>>45
日常生活でどこかに向かってるヘリの音とか聞こえてもすぐ聞こえなくなるだろ?1200も離れてたら聞こえないよ

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:46:30.56 ID:fgPSNn5Y0.net

シティーハンターは拳銃で堕としてたぞ

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:04:23.28 ID:RiIN0Nqp0.net

>>48
あったな
オープニング曲で

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:48:12.14 ID:614SyVd+0.net

味方判別できるのかこれ

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:49:45.78 ID:hCJtIWCe0.net

>>52
米軍なら兵士にIRストロボっていう赤外線暗視装置とかで見た時にだけ等間隔で光るものが支給されてる

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:50:04.51 ID:Of6+vVhN0.net

こんなの戦争じゃねーよ
虐殺やん

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:51:41.76 ID:PaIsnPWt0.net

>>57
攻撃ヘリは敵の地上部隊を虐殺する用のヘリですし…

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:55:37.50 ID:fkpACt4W0.net

ただし操縦はクソ難しい

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:56:24.60 ID:Bm3zikVP0.net

>>68
ベトナムじゃ6か月くらいの訓練でパイロットをどんどん養成してたらしいが

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:57:10.60 ID:1kUe7MQt0.net

このヘリは戦車に勝てるん?

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:58:39.92 ID:hCJtIWCe0.net

>>73
最大射程9kmの対戦車ミサイルを4発+α積める

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:58:35.24 ID:e8mmKi2A0.net

訳も分からず一瞬で肉片になるのか
怖いな

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:59:33.12 ID:FSA/a/Vy0.net

対空ミサイル持ったゲリラに待ちぶせされてガンガン落とされているけどね

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:01:32.79 ID:fkpACt4W0.net

>>80
上手い奴はRPG7や

機関銃でも落とすよ

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:00:23.17 ID:4KLhfvZ60.net

最初の数発外すのが怖すぎ
やるなら一発で消してほしい

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:01:14.28 ID:VtarU9C00.net

今更なんだけどさ
やっぱりなんでこんな死んで当然の戦場にホイホイ出ていけるのかどうしてもわかんねえ

89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:03:15.18 ID:fh/E4L3c0.net

>>84
じゃあ誰も出ていかなかったらどうなる?
誰が国を守るんだ?

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:01:18.13 ID:dnGWUjiC0.net

こんな兵器使ってもゴルゴ13は殺せない

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 19:02:21.66 ID:0YMATZ9x0.net

数km先からの攻撃で、相手はローターの音すら聞こえずなにから攻撃されてるのかすら分からないという

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/06/15(日) 18:58:53.54 ID:XYkS8S+T0.net

気がついたら死んでた

引用元:戦闘ヘリ強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww