png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:05:08.41 ID:KsJjbYgz.net

モスクワ
現地時間        日本時間
昼14:00の試合     19:00
夕17:00の試合     22:00
夜19:00の試合      0:00

カリーニングラード(開催地最西端)
現地時間        日本時間
昼14:00の試合     20:00
夕17:00の試合     23:00
夜19:00の試合      1:00

2風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:05:28.46 ID:KsJjbYgz.net

エカテリンブルク(開催地最東端)
現地時間        日本時間
昼14:00の試合     17:00夕方
夕17:00の試合     20:00
夜19:00の試合     22:00

2018 FIFAワールドカップ

2018 FIFAワールドカップ(英: 2018 FIFA World Cup)は、2018年6月8日から7月8日にかけて、ロシアで開催される予定の第21回目のFIFAワールドカップである。
カタールで開催される予定の2022年大会と共に開催国が決定された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/2018 FIFAワールドカップ

3風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:06:04.43 ID:l2jOB8OP.net

今回と比べるとだいぶ見るのは楽やね
野球とかぶるから見る試合は減りそうやけど

6風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:07:13.69 ID:LBoj32Y+.net

これでW杯出れなかったら笑う

7風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:07:21.13 ID:MEuYgJV7.net

19時~23時って新聞屋が一番困る時間帯やな

8風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:07:22.26 ID:QNTb9Xis.net

日本は全部昼間の試合になるんやろなあ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:07:57.69 ID:2abEJS3a.net

日本は出れないから関係ないぞ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:08:55.59 ID:Fh5NZGMq.net

そのワールドカップに日本は出られるんですかねぇ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:10:07.17 ID:RVby6hPZ.net

>>11-12
さすがに日本舐めすぎ
2枠になっても出れる

24風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:12:38.37 ID:qDtIiXjr.net

日本は8年ごとにベスト16になってるから
次はいけるで

29風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:13:48.04 ID:eychzB4Y.net

いいじゃねぇか!

30風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:14:20.77 ID:GXJmB0rr.net

渋谷はどうなる?

関連記事:

33風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:14:23.99 ID:QOwgNhtI.net

モスクワの昼とかめっちゃ試合やりやすそうやん

37風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:14:42.54 ID:VdSLbapc.net

もう電通がFIFA買い取れよ

38風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:14:52.14 ID:YvCawJ8V.net

なんやこれ、ベストな時間やんけ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:15:51.40 ID:ValMog2y.net

予選突破せなワールドカップには出られへんのやで

5風吹けば名無し@\(^o^)/2014/06/27(金) 15:07:02.42 ID:pEoS0U5n.net

自国開催より優しい時間帯やんけ

関連記事:
関連記事:

引用元:2018ワールドカップの開催時間wwwww