一人暮らしするんだが、部屋選びのポイントを教えてくれ

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:36:00 ID:AHqaJoXDS
とりあえず風呂トイレ別は条件の1つとして考えてるんだが、快適な一人暮らしのために他にどんな事に注目するべきか教えてくれ

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:36:27 ID:ejHINh40R
近くに安いスーパー

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:36:28 ID:hjTkFYmVg
今すんでる家からの方位

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:36:28 ID:N5WwhtYgR
幽霊がいないとこがいいよ
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:36:33 ID:mUt2QQzH4
SRCにしとけよ

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:39:47 ID:9o0dU6tAd
日当たり
近所にコンビニあると便利だけど出費かさむから考えものだな

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:41:01 ID:wt9oRZYmL
近所のスーパーに水をくれる機械があるかどうかチェックしとけ

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:41:44 ID:uKAefANLV
縁起を担ぎたいなら風水的によい間取り
あとコンセントの場所と家電を設置する大体の位置を考えながら選ぶと後が困らない

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:42:44 ID:aMYizPKK5
木造はやめとけ

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:43:58 ID:wt9oRZYmL
浴室乾燥があれば、雨の日でも洗濯物が干せて便利

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:47:44 ID:2cnfzoTDq
地域によるぞ。
おれは新宿から札幌に越してきたんだが冬場の寒さと湿気の結露が凄い。
やっぱり東京が一番だと思ってる。

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:49:03 ID:fjVNyu6Vy
ネットで選んだらアカン
住みたい場所の不動産にいけ

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:52:24 ID:QLyZFHHaC
靴箱の有無
傘立てを置くスペース

調理スペース
乾燥スペース
シンクは大きいか
コンロの口数
冷蔵庫置き場

洗濯機置き場
独立洗面台
トイレの物置き場

クローゼットの有無
騒音&壁の厚さ
テレビケーブルの位置
ネット回線

とりあえずこれくらいじゃね

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:52:27 ID:KjzO3Pvrm
階は高い方が良いよ
日当たりもそうだけど
虫が来ない

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)15:53:56 ID:5BSBrCT1f
隣がニートじゃないかどうかは気にした方がいいよ
五月蝿いニートが隣なら殺意湧くから

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)16:01:03 ID:0TSbbCuHF
家賃問題ないなら
バストイレ別
南向きの窓(窓の近くに自分の階より高い建物ないか確認)
通勤通学先に近いか
虫が潜んでそうな茂み、川がすぐ近くにないか
管理会社はちゃんと仕事してそうか
自炊するならキッチン広めか棚大きめか

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)16:08:43 ID:CcV8K5aAX
夜に内見した方が生活した時の雰囲気わかるよ
夜には隣人も帰ってくるし

36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)16:22:32 ID:YfY6VC0T5
プロパンガスはやめておけ。都市ガスより5000円以上高くなる。

38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)16:27:11 ID:iJZqTXQPb
近所に駐車場がある物件
中高の通学路に面している物件
いたずらや騒音がめんどうなので避ける

日曜(集積のない日)のゴミ捨て場チェック
同じマンションのDQNの有無が判断できる
ゴミのルール守らないやつはあらゆる点で人の話を聞かない

近隣のコンビニの客層チェック
雑誌の品揃えもな
酒の自販機のある地域は要注意
酔っぱらいに自転車破壊されたくないなら

39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)16:35:05 ID:DrDdsFX2s
ロフトは辞めとけ

43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)16:42:03 ID:VgRMDglSR
ロフトは夏になると熱気が凄いクーラーかけててもあそこだけは別世界

44 名前: 呪い人形師の孫◆CDvhYnfniKju [] 投稿日:2014/06/25(水)16:47:00 ID:PlajdoMgK
取り合えず「大島てる」ぐぐれ
事故物件サイトだ

47 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)17:15:04 ID:etjmRowWm
西日のキツイ所は避けた方がいいよな
夏場死ぬほど暑い

48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)17:17:11 ID:etjmRowWm
あと収納な。
壁一面カラーボックスで埋めてしまう位の本やらゲームやら何やらw

コンセント位置も重要だー
タコ足えらいことになってるぞうちは

50 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)17:21:18 ID:rTzeTD2VX
閑静な住宅街←近くにコンビニすらない静かなことくらいしか褒めるところがない

あとは風呂や水道の排水溝の匂いとかかな
くさいってことはしばらく水が流れていない=人が訪ねてこない不人気物件

転載元:一人暮らしするんだが、部屋選びのポイントを教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403678160/

コメント

タイトルとURLをコピーしました