一週間放置した炊飯器を開けた結果wwwwwwwwwwwwwwww

1:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:26:37.99 ID:qrG5mXqZ


小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」

小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」







小バエ「よろしくニキーwwwwwwwwww」



2:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:27:14.93 ID:guepgLDK



ぷ~ん(笑)



5:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:28:16.03 ID:qrG5mXqZ


なお部屋の中で開けてしまった模様



6:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:28:18.29 ID:bxvi+Kdu



ワイも半年くらい放置したことある



7:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:28:36.72 ID:RpXEXQdS


密封されてるのになぜハエがわくのか



13:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:31:11.03 ID:qrG5mXqZ


>>7

それな

開けた瞬間心臓止まるかと思った

まさかハエが湧いてるとは思わなかったから


15:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:32:14.99 ID:lAWij2IR


>>7

密封されてるわけ無いやろ

飯炊いてる時何も出てこないか?

蒸気が出てくるやろ


23:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:35:05.80 ID:RpXEXQdS


>>15

逆止弁て知ってるか?


9:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:29:42.16 ID:n+fjPQf8


一週間どころじゃないご飯放置してたら緑色になってたで



10:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:30:13.64 ID:bxvi+Kdu


>>9

ワイも緑で泡みたくなってた


14:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:31:23.77 ID:ehGHLjCT



半年くらいやって恐る恐る開けたら案外平気やった



16:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:32:37.84 ID:bxvi+Kdu


あと冷蔵庫ぶっ壊れて肉とか食料入ったまま半年くらい放置した

空けなくても臭かった



17:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:33:11.39 ID:fryb67Vp



この時期に放置しちゃ(アカン)



19:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:33:25.44 ID:JsLMR+n2


虫のやつらってありえない隙間を入ってくるよな

蜘蛛とかゴキブリとかどっからわいてんだ



24:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:35:25.63 ID:bxvi+Kdu



あと濡れたバスマットずっっと放置してたらなんか卵みたいのできてた



25:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:36:04.12 ID:GURoBQN3



この間ガッテンでやってたダニの話怖かったな

お好み焼き粉とか天ぷら粉にめっちゃ湧くやつ



27:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:39:06.40 ID:bxvi+Kdu


あとなんか銀紙に包んであって開けたらご飯かと思ったんやけど蛆やった、あいつら顔あるんやで



29:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:41:32.72 ID:k3VRrVfs



夏場にゴミ袋に生ゴミを5日くらい入れて放置しただけでウジが大量に沸いて鳥肌立ったな

袋の中で白いモノがうごめいてた

ゴミ屋敷に住んでる連中ってある意味すごいわ



30:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:41:37.32 ID:GKsE4w0j



やめーや



31:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:41:56.69 ID:Ijv/qDVy



まだ寝る前や食べない時はええけど

それ以外の時は絶対に開きたくないスレや



33:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:44:17.06 ID:bxvi+Kdu


蛆は見えるし(・・)こんなかんじで目?がある



35:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:46:41.76 ID:SMReMqr4

>>33

やめーや


49:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:59:16.47 ID:l5Fzf7Ei


>>33

http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/8/c/8c6f8e76.jpg


50:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 05:03:26.66 ID:m/j1DbGD


>>49

キモスギィ!!!



36:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:47:29.37 ID:7h423KkL



小バエが家庭築いてたほんわかニュース



37:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:48:03.56 ID:nJX15G7V



うちのはバリッバリに乾燥して茶色やな

これ通り越すと緑になるんか?



38:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:48:54.36 ID:bxvi+Kdu



緑verと白いアワアワverがある



39:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:49:08.56 ID:Io5NeWsB


米かな?→蛆でしたー



40:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:50:42.42 ID:Ay2bef2T



エアコンから漏れてきた水ほっといたら畳からキノコ生えてわろた



41:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:50:51.62 ID:uGANNsuA



虫ってそんな簡単に湧くんか?

ワイはゴミ袋に食パンを入れたまま2ヶ月ベランダに放置してるけどヤバイんかな?



42:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:54:21.17 ID:+50MsLMU


>>41

いかんでしょ


44:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:56:44.53 ID:6uk/uvw9



ワイの友達はワタみたいのがモコモコになってたって聞いたけど

ワイが放置したときはカピカピに乾燥してただけだったわ



45:風吹けば名無し:2013/06/06(木) 04:57:06.40 ID:A+oKi+d0


そのまま炊飯器のスイッチ入れれば一網打尽できるじゃん



コメント

タイトルとURLをコピーしました