
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:00:20.20 ID:PZHlx6Vt.net
山手線に新型車両「E235系」導入…先行車は来秋運転開始
http://s.response.jp/article/2014/07/02/226758.html
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:08.20 ID:N6s1RAXi.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:00:48.10 ID:mfnkU8WP.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:51.53 ID:PZHlx6Vt.net
しょうがねえなあ

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:52.20 ID:OLNVR9Rq.net
ガムみたい
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:04:44.55 ID:pOBuJ4K4.net
ダサい・・・
芋虫みたいやな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:49.20 ID:+QQz9AWR.net
ちな武蔵野
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:08.13 ID:2AzUn1bE.net
10両化で中央総武各停置き換えて
それで余剰になった209系が行くと思う
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:31.13 ID:MAskO6Ef.net
流出してたし
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:59.32 ID:PZHlx6Vt.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:04:41.46 ID:w90ThSQa.net
ぶつぶつはなんやねん
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:05:28.94 ID:PZHlx6Vt.net

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:13.78 ID:pOBuJ4K4.net
紙やめてデジタル広告にするんやろか
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:05:30.15 ID:Hn5MKqjs.net

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:22.84 ID:6Tl8HAu6.net
ホームドアでラインが見えなくなって区別しにくくなったかららしい
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:30.40 ID:1l3Fn/Kc.net
ドアが開くとドア上にしかラインカラーがないのはアカンわ
戸袋にも貼るべき
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:01.98 ID:Hn5MKqjs.net
区別しにくいって埼京線とか京浜東北とってこと?
自分のいるホームすらわからん奴がおるって事なんやろか
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:05:46.68 ID:OLE97oW7.net
逆に現行の車両が埃くさく見えるんやろなぁ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:28.25 ID:A7EgU/fV.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:50.56 ID:4ZQNqbFg.net

昔みたいに緑一色にしようや
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:44.61 ID:UyphdPd2.net
これすき
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:34.37 ID:1NwzneMt.net
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:45.48 ID:Wav47HX7.net

コメント