1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:08:23.60 ID:XlUdNM/70

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:09:09.45 ID:5iBQj3sy0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:09:41.46 ID:KYbozTDc0
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:09:54.04 ID:XlUdNM/70
なんなんだよwwwwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:09:57.70 ID:sSOTGrlR0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:10:46.57 ID:VDoDf1QQi
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:11:08.04 ID:XlUdNM/70

wwwwwwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:12:05.65 ID:gp1YFL3l0
これはエロイ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:13:37.11 ID:qSN4MhoD0
ワロタwwwwww
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:11:18.88 ID:6bXduDE70
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:12:02.46 ID:TbpC05xQ0
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:12:26.66 ID:qnEcbDvl0
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:12:57.45 ID:tncthui70
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:13:00.92 ID:S1Iv5p7d0
ち●こ挟んだら
気持ちいとちゃうん?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:13:20.73 ID:GJWJBb610
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:20:52.27 ID:XlUdNM/70
598円www
めっちゃ可愛いwww
おうちの材料wwwwww

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:13:20.96 ID:tKUn8lgxT
前育ててたがかなりがんばったのに死んでしまった
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:13:26.31 ID:KcR29DuZ0
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:14:13.67 ID:nIhSl9MS0
毎年欲しくなるけど結局一度しか買ったことないわ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:15:40.13 ID:aqg4OPuW0
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:16:16.11 ID:Pc6juCGZ0
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:17:04.34 ID:mYTHoUde0
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:20:07.88 ID:wBmY9yMzO
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:21:33.40 ID:XlUdNM/70
普通に可愛いから買ったんだよ
害虫駆除目的じゃないwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:20:14.29 ID:PDC4EE2P0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:21:12.96 ID:MckMHgT60
単3電池4本
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:21:07.65 ID:nIhSl9MS0
とりあえず、今の状態だと土が保水性高すぎて根腐れしそうだから
真夏になる前の今のうちに素焼きの鉢に植え替えた方がいい。
土は俺もこれが分からなくて買うの躊躇してるんだけど、
たぶん腐葉土多めに赤玉か鹿沼だと思う。
水好きなくせに根腐れと夏の高温で茹るのとの戦いだからムズイ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:22:55.35 ID:XlUdNM/70
やっぱり土も必要かな?
痩せた土じゃないと栄養の取り過ぎで枯れるらしいね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:27:05.60 ID:nIhSl9MS0
個人的にはやっぱ土はいると思うんだけど…。
俺は失敗した側だから偉そうな事いえないけど、
通気、通水性、とある程度の保水力なのかなぁ…と思ってる。
栄養多過ってのも聞くけど、それは肥料やらなきゃ大丈夫かと。
少なくとも元の土はそれなりに栄養ありそうだし。
印象としてはミズゴケとかは保水力強すぎで腐る感じがするんだよね
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:29:58.80 ID:XlUdNM/70
根腐れやばいらしいね
ポリマーゼリーなんかはどうなんだろう
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:22:49.34 ID:aYD+43Za0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:23:44.26 ID:y3q4W1Ev0
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:24:13.30 ID:Pc6juCGZ0
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:24:34.66 ID:XlUdNM/70
枯れるっつうのwww
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:25:49.68 ID:ptIS+zMy0
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:26:01.66 ID:PDC4EE2P0
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:26:48.25 ID:XlUdNM/70
動くのに馬鹿みたいにエネルギーを使うんだってよwwwwww
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 20:26:45.59 ID:LsYSTq970
日本人だって明日の飯を食う為に働いてるのに弱い個体はそれで死んじゃうだろ?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:27:04.47 ID:aqg4OPuW0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:28:34.32 ID:J/0UYywQ0
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:29:14.02 ID:XlUdNM/70
分裂するから無限
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:30:44.77 ID:J/0UYywQ0
へー大事にそだてりゃ一生もんか
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:31:30.35 ID:7pHmOqgrO
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:32:48.78 ID:zZbBynIT0
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:31:37.24 ID:HR+Vbedw0
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:38:55.03 ID:q+soNcQ+P
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:44:54.87 ID:XlUdNM/70
ウツボカズラかなぁ
ただ臭いらしいけどwwwwww
ハエトリグサ可愛いよハエトリグサ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0079W59GW/
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:40:31.10 ID:GJWJBb610
大量捕虫タイプでオススメある?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:51:25.42 ID:XlUdNM/70
モウセンゴケなんかはコバエみたいなのをたくさんつけてたりするねwww
ただ虫の花が咲くから注意www
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 20:04:51.21 ID:hHiQB4UOO
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 20:06:03.67 ID:XlUdNM/70
ちゃんと育て方調べないとwwwwww
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 20:08:37.83 ID:JVDXrl+M0
毎日苦労してコバエを捕まえてたべさせてあげてたのに、途中から食べなくなって死んだ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 20:09:49.85 ID:XlUdNM/70
そら死ぬわwww
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 20:10:13.48 ID:5qxeyYVlP
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 19:28:32.85 ID:MckMHgT60
引用元:食虫植物買っちったwwwwww

コメント