就職人気企業ランキングの上位が商社ばかりなんだが

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:32:18 ID:nIqx9DAmM
商社ばかりじゃん
https://navi15.shukatsu.jp/15/contents/special/ranking/2014/

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:32:37 ID:9shSJCyfx
そらそうだろ

3 名前: グロメン中卒ニート◆NRhYlM5O3k [] 投稿日:2014/07/06(日)15:35:09 ID:7Ya8GCIGs
俺グロメン中卒ニートだけど、商社に行けばイケメン大卒エリートになれるのか。
おい国はぼさっとしてないでどうにかしろよ。

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:35:42 ID:C3jeDOSiP
当然ながら俺の内定先はありません
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:35:54 ID:waMHTVkh0
一時は商社冬の時代と言われてたのにな

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:37:08 ID:q42dQEFqC
テレビと電機の凋落が激しいな

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:37:11 ID:kYdMv9EGS
商社はキツイぜ
まだ人間ボーリングとかの伝統が健在してるからな

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:38:50 ID:waMHTVkh0
>>8
今もそうなの?
昔は体育会系バリバリが行くイメージだったわ

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:37:14 ID:xfwTdWzbk
文系はエントリーシート百社近く出すからな
大手は面接早いから面接練習にために応募するやつも多いし

10 名前: はなやに◆KQ12En8782 [chage] 投稿日:2014/07/06(日)15:38:26 ID:d1Jbl5gye
なんで商社なんぞが人気なんだろう?
専門知識とかが要らないと思われてるのかねぇ?

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:38:50 ID:q42dQEFqC
>>10
金がもらえる
仕事のスケールが大きい

15 名前: はなやに◆KQ12En8782 [chage] 投稿日:2014/07/06(日)15:43:56 ID:d1Jbl5gye
金なら仕事すりゃ給料もらえるんじゃね?

16 名前: 二代目うんこまんじゅう◆85qvGhCCNc [] 投稿日:2014/07/06(日)15:43:57 ID:5k6FE8HTE
そのわりに離職率低いよな総合商社って

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)15:47:14 ID:waMHTVkh0
昔いろいろ聞いたのは
酒が強くなけりゃあならんとか
好き嫌いがあってはならんとか
押しが強くなけりゃあならんとか
そういうのな

図解入門業界研究 最新総合商社の動向とカラクリがよーくわかる本 (How‐nual Industry Trend Guide Book)
村井 美恵 井上 祐介 安藤 裕康 安部 直樹 李 雪連 榎本 裕洋 岩崎 智子
秀和システム
売り上げランキング: 100,399

転載元:就職人気企業ランキングの上位が商社ばかりなんだが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404628338/

コメント

タイトルとURLをコピーしました