- 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:12:27.55 ID:xyvySkVg0.net
- 福井県鯖江市、「メガネブ!」で町おこしを計画
(ガルパン並の経済効果を自治体側は本気で狙っていた模様)
↓
メ ガ ネ ブ 大 爆 死
地元商店街の期待虚しく鯖江市は巡礼者(オタ)を取り込むことに失敗
↓
その後の鯖江市、メガネブはさっさと捨てて(今更)電脳コイルに鞍替え
タイアップを細々と始める
(この「町おこししてくれれば何でもいい」と言わんばかりの節操のなさにオタの反感を買う)
↓
最近、何を血迷ったか街づくりと称して市役所内に「JK課」を作る
(※元々このJKというのは援交用語。役人が大っぴらに使うべき言葉ではない)
↓
ニュー速を始め2ちゃん各板で叩かれる←今ここ誰か助けてあげて!!!(´;ω;`)
- 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:14:29.41 ID:dPiwD0740.net
- メガネブが悪い
- 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:15:16.85 ID:iX8SfmhW0.net
- じょしらくがなんか言ってたな
- 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:21:22.04 ID:n82cRTqfi.net
- 鯖江もWUGみたいに地元アイドルアニメ作ってもらえよ
- 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:22:40.20 ID:ppc9wSzz0.net
- >>15
更に傷を抉るスタイルキライじゃないよ - 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:23:35.93 ID:hJ3c0nie0.net
- 成功したのってらきすた ガルパン あの花 以外にあるの?
- 216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:41:40.97 ID:ZGZXPV2w0.net
- >>21
いろは - 494: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:42:14.17 ID:2YylEZfJ0.net
- >>21
エヴァとラブプラスとけいおん - 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:27:07.11 ID:SBl0IBXQ0.net
- らきすた 埼玉
がるぱん 茨城
あの花 埼玉聖地には東京首都圏のオタクが休日に
日帰りで気軽にいける距離が大事なのがよくわかるもちろん作品が面白いってのは絶対条件
- 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:29:21.39 ID:OzP00Y2X0.net
- PAはかなり北陸に人呼んでる
- 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:29:29.21 ID:SBl0IBXQ0.net
- かんなぎの聖地はこれで有名
やっぱ聖地には遠かったし
かんなぎ非処女騒動で炎上してこの有様
作品自体もいうほど力なかったし萌えで町おこしはリスクも凄く大きい
こけるとものすごく惨めな事になり過疎が加速する - 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:36:34.07 ID:xyvySkVg0.net
- >>29
かわいそう - 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:32:34.56 ID:n82cRTqfi.net
- WUGはなんだかんだライブツアーとか始球式やる試合のチケット完売したりしてるしマシだろ
- 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:34:40.25 ID:KT64JG480.net
- アニメで町おこしって調子がいい時に便乗するのが一番なのになんで放送前から計画立てるのかが理解できん
もし失敗すればあの糞アニメで町おこししようとした馬鹿な所ってイメージだけが残るのにラグランジェの所とか完全にそのイメージだわ
- 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:37:37.28 ID:8CGQHl2E0.net
- >>38
地方の廃れっぷりはハンパないからね
藁をもつかむ思いなんだよ - 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:38:59.34 ID:SxQsn6Ma0.net
- >>38
PAは放映前から自治体ぐるみで街興し計画立ててるの見え見えただけど
あそこは上手だよな
「恋旅」とか街興し企画までやってるし - 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:38:30.41 ID:SBl0IBXQ0.net
- ラグランジェも惨めだったなあ
作品がつまんないってのが一番だけど
内容と大してリンクし無い鴨川推しして無理やり感がやばかったドラマの中で関係ない商品連呼する感じ
- 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:40:24.83 ID:SBl0IBXQ0.net
- ラブライブの異常なヒットで
秋葉と神田明神周辺が聖地になって
東京のオタクもわざわざ寂れた地方行くより
都内が聖地なのが一番楽って気付いた秋葉いくついでに聖地巡礼とか結局最強だったというオチ
- 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:42:58.55 ID:SxQsn6Ma0.net
- >>51
秋葉原が聖地になったのってシュタゲの方が早いだろ
アニメじゃなければ電車男が最初に聖地化させた
ラブライブはアキバの印象それほど強くない - 54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:41:09.96 ID:InQJkd9v0.net
- 鴨川は自治体じゃなくて作品が悪かった
ガルパンだって自治体がやってることはそんな変わらんし
結局作品の良し悪しですべて決まる - 60: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/07/12(土) 03:43:45.50 ID:baihUp6G0.net
- >>54
ガルパンは市街戦とかバンバンやってたし、
大洗を知らず知らずのうちに認知させてたんだろう。 - 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:41:40.19 ID:OzP00Y2X0.net
- PAは割と背景に徹してるからファンが没頭しやすいイメージ
- 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:42:49.28 ID:xyvySkVg0.net
- 最初から聖地巡礼ありきで話作ってもええけどあんま商売っ気出すなや
アニメおもしろくしろや
メガネブ鯖江みたいに勝手に期待して勝手に裏切られたとか言うのやめろやマジで
http://tr.twipple.jp/detail_matome/67/a74503.html - 62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:44:04.43 ID:8CGQHl2E0.net
- 最近は眼鏡安いけどあんなの全部中国産とかだろしな
鯖江の眼鏡産業も斜陽なんだろな - 63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:44:45.77 ID:ZDkl4p1r0.net
- 鯖江ってメガネつくってなかってけ
そして中国か韓国だったかに技術盗まれてるクソ地域なイメージだけある
- 70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:48:09.41 ID:8CGQHl2E0.net
- >>63
だからって電脳メガネっちゅうのは安易だろ…
大黒市のモデルってわけでもないのに - 65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:45:45.12 ID:CBojSnYr0.net
- 見てて思うけど、アレは自治体が悪いんでなくって
自治体との橋渡ししてる業界ゴロが何も知らない素朴な田舎の職員言いくるめてる感じ
で、若い職員にちょっとヲタ臭い奴がいたらもう完璧
若いXXクンにまかせましょうなんて空気になって酷いことになる鯖江でないけどのうりんとか見ててかわいそうになった
血税吸い取られるだけでなくあんな半裸の萌美少女がアンアンいうものを
公民館で視聴強いられるおじいちゃんおばあちゃん・・・(´・ω・`)
さすがに怒りの感情が芽生える - 71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:48:28.52 ID:xyvySkVg0.net
- >>65
バーカ
一番かわいそうなのは市職員じゃなく地元住民だよ
メガネブあたりは鯖江市の血税いくらか入ってるんだからな - 69: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/07/12(土) 03:46:47.85 ID:baihUp6G0.net
- そもそもアニメをヒットさせること自体が難しいのに、
そのうえ集客しようってのがね。 - 80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:51:04.28 ID:KO+gs4DL0.net
- いわゆる聖地なんてなかなかできんよ
- 84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:52:33.61 ID:ZTKssr160.net
- 地方公務員とかって別に有能である必要のない仕事だから表面化しないけど
ぬるま湯につかりきって馬鹿多いんだろうなあ - 90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:54:39.75 ID:xyvySkVg0.net
- >>84
だからって一人もアニメ詳しい人間いないんか?
スタジオディーンって時点で爆死決定してるのにメガネデブタイアップ決定した
職員は切腹したほうがええで割とマジで - 95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:56:21.84 ID:8CGQHl2E0.net
- >>90
田舎自治体の一部署にそんなんおったら怖いわ - 116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:03:11.55 ID:xyvySkVg0.net
- >>95
田舎なんてまともな娯楽ないんやからアニメ好きが市役所いても
不思議やないけどな
それ抜きにしてもつまらんアニメのタイアップ勝手に決める公務員なんて
死んだほうがええわ。メガネブがヒットせんことくらいわかるやろ - 105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:59:15.04 ID:KT64JG480.net
- >>90
2ちゃんじゃあるまいしそこまでいろいろ知ってるアニヲタがそこらへんに都合よくはおらんだろ - 116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:03:11.55 ID:xyvySkVg0.net
- >>105
田舎なんてまともな娯楽ないんやからアニメ好きが市役所いても
不思議やないけどな
それ抜きにしてもつまらんアニメのタイアップ勝手に決める公務員なんて
死んだほうがええわ。メガネブがヒットせんことくらいわかるやろ - 103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 03:59:02.51 ID:sRM1MiM30.net
- うちの市も聖地でひと山狙ってるみたいだけどもやめといたほうがいいよなあ
- 107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:00:03.13 ID:NyouImUI0.net
- 深夜に放送されてるアニメが毎クール何十本もある事
その中でも失敗ではなかったと言えるのさえ稀、成功したと言えるのは更に稀、人気を博したと呼べる程の物なんて一本あれば良い方という事まず地方自治体の方々はこれを知らないんじゃないだろうか
- 142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:13:01.61 ID:K95yTcGc0.net
- 聖地巡礼が大成功したおねティーってやっぱ偉大だわ
あの夏で待ってるはどんまい - 149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:15:03.71 ID:CBojSnYr0.net
- >>142
あの夏~は先に広告屋がタイアップの企画ありきで決定して
そこからアニメ監督が「じゃあこういうのやりますか」的な流れなの見て
普通順序が逆だろうと呆れた - 168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:22:50.68 ID:IMnSFuS30.net
- 原作にあるならしゃーないが
オリジナルで町おこし的な乗りでやられると萎える
背景をモデルにしてヲタが探し当てたとかならまああれだが - 171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:24:19.23 ID:KO+gs4DL0.net
- >>168
背景探しあてたとかも仲介業者の書き込みだったりして - 179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:27:36.13 ID:K95yTcGc0.net
- >>168
販促アニメだと考えれば意外と平気だわ
ガンダムとかプリキュアだって販促アニメな訳だしただしそれが面白ければだけどな
- 173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:25:40.35 ID:YKo9HKBa0.net
- ドラゴンボール並みに長く愛されるアニメなんて十年に一本あるかないかだしな
アニメで町おこしも良いけどアニメ一作品で食い繋ぐのは無理 - 181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:28:12.35 ID:Qo3NK1Qpi.net
- 鴨川vs鯖江
どっちが糞でshow - 240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 04:53:53.38 ID:XovyBC/K0.net
- 鷲宮はいまだに巡礼者くるからな
ブームの時は地元と隔たりが大きかったけど
最近はお互い歩み寄ってる感がある。苺ましまろの静岡はどんな感じなんだろう?
あそこアニメ不毛の地なんでしょ? - 268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:04:31.40 ID:K95yTcGc0.net
- アニメで町おこしの失敗の原因として
近年アニメ自体が消費物みたいになってるってものあると思うアニメ一作品で個人が5年以上ファンであり続けられるアニメってここ数年あんまなさそうだし
そのへんをクリアしていたのがおねティ最終兵器彼女ひぐらしらきすた - 286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:09:47.40 ID:kQ4K6ciC0.net
- >>268
アニメなんてティッシュみたいな物ですから - 273: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:06:01.85 ID:AiLXv8390.net
- 鯖江市民参上
やたら匂うスレだけどこれだけは言いたい
まずメガネブを知ってる奴が居るかどうか怪しい - 279: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/07/12(土) 05:07:38.33 ID:baihUp6G0.net
- >>273
ポスターとか貼ってないん?
姫路の商店街なんて見渡す限り黒田黒田黒田状態やで。 - 289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:11:21.59 ID:AiLXv8390.net
- >>279
今県外住んでるから詳しく分からんが貼ってたはず
まあアニオタしか知らんでしょ
一般人でピンと来る人なんてマジで少ないと思うわ - 293: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/07/12(土) 05:13:02.32 ID:baihUp6G0.net
- >>289
たしかにアニオタですら知ってるの少なそうやしな。 - 290: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:12:06.52 ID:/XQEjxbH0.net
- JK課とか迷走もいいとこ
- 309: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:17:00.11 ID:vsHb/bKZ0.net
- 四畳半で京都に行きたくはなる
つり球で江ノ島も行きたくなる
でもそれってその地域が魅力的にみえたからなんだよな - 318: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:21:19.96 ID:SBl0IBXQ0.net
- >>309
そこに行き着いちゃうよな - 320: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:22:12.77 ID:XovyBC/K0.net
- ガルパンと水戸ホーリーホックの結束がやたら強いけどなんでだろう?
- 325: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:23:54.41 ID:/3N5uJS10.net
- >>320
制作委員会の一角であるバンダイビジュアルがスポンサーだから - 329: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:25:27.64 ID:XovyBC/K0.net
- 333: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:29:32.85 ID:Qo3NK1Qpi.net
- ってことは
いろはとツエーゲン金沢のコラボも・・・! - 340: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:32:22.29 ID:Ot3QQucc0.net
- ドラマでも木更津キャッツアイの木更津市は早々に街おこしとしてのコンテンツとしては放棄したし
何年か後にイメージの足かせになる可能性もある - 344: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:35:09.32 ID:l1UEmBmq0.net
- >>340
木更津は妙なヒーロー特撮始めた模様 - 347: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:35:58.57 ID:Ot3QQucc0.net
- >>344
しかも無駄にクオリティ高くてワロタ - 348: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:36:56.04 ID:SBl0IBXQ0.net
- 木更津は近年人口が遂に増加して
キャッツアイは既に役割は果たした段階 - 351: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 05:37:57.14 ID:/3N5uJS10.net
- >>348
アウトレットが出来たのが大きいと思う
ドラマは多分関係ない - 433: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 06:35:17.84 ID:trC+43aB0.net
- 街おこしといえば
千葉市長が自ら積極的に千葉を代表する作品だとPRし、千葉市全体がそれをバックアップして
様々な企業とタイアップした上に全面塗装のラッピングモノレールまで走らせちゃって
これが千葉の街おこしだと言わんばかりの圧倒的な話題性で他の県のみならず世界中に衝撃を与えて
肝心のアニメ最終回は世界同時配信というラノベ原作アニメでは前代未聞のことをやっておきながら
最終的に、妹と結婚してキスして終わる近親相姦エンドの伝説のアニメがありましたね… - 441: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 06:46:39.37 ID:u2gSu9o60.net
- 448: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 06:55:34.37 ID:Ot3QQucc0.net
- いったんスレタイ通りの話に戻すと電脳コイルてオタ向けでもない上に一般層からの人気もあんまねえだろ。
メガネが重要アイテムてだけで飛び付きすぎだろ・・・しかも7年も前のアニメ - 470: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:01:36.20 ID:BQeVL7NU0.net
- 鯖江在住だけどアニメで町お越ししてないぞ
むしろふなっしーとかファンキー加藤呼んだりJK課中心に押しまくってる - 474: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:04:35.44 ID:Nhv/+mJF0.net
- 大洗は大成功したしな
茨城で何処かの役場なり市役所行くと大抵はガルパン使ったポスターあるくらいだし - 480: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:10:07.14 ID:b09x+RLF0.net
- そもそも電脳コイルに鯖江関係ないだろ
金沢ならともかく - 502: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:48:01.35 ID:p/73v8Zo0.net
- 506: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:50:07.74 ID:2YylEZfJ0.net
- >>502
別にけいおんに思い入れないけどこれはちょっとワクワクするな - 508: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:52:05.06 ID:PYvdxStpi.net
- >>502
何県だっけ - 513: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:55:05.52 ID:p/73v8Zo0.net
- >>508
滋賀県、片道500km日帰りだからキツかったわ - 505: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 08:49:27.90 ID:9tlmnJ2t0.net
- まぁ、前提としてロケ地そのものに魅力というか地力がないと成立しないわな
- 523: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 09:06:17.50 ID:p/73v8Zo0.net
- 余程のヒット作じゃないと地方は無理だろ
年間覇権でもキツイレベル - 577: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 09:54:01.32 ID:JulBxUBt0.net
- のうりんは本当に酷かった
町起こしだって気合いいれてパブリックビューイングしたらおま○こくぱぁだもん - 589: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 10:00:51.98 ID:xk6dU0ZB0.net
- 592: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 10:02:15.80 ID:XovyBC/K0.net
- >>589
クッソワロタ - 632: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/12(土) 11:37:08.24 ID:dLHmTsuV0.net
- >>589
これは・・・・・・・








コメント