http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%BC
このアニメのことが好きな「大きいお友達」たちを呼ぶ通称として、
「bro(兄弟)」と「pony(ポニー)」を合わせた名前
「brony(ブロニー。複数形bronies)」が広まっていった。
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/04(金)16:34:34 ID:VwaZNY2tZ
コラ?
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/04(金)16:36:18 ID:MvOmsu1i0
>>2
http://www.equestriadaily.com/2014/07/unconfirmed-ruper-grint-harry-potters.html
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/04(金)16:44:22 ID:uKmfFkJ3w
いい笑顔だ
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/04(金)16:50:13 ID:vwzeVLlL7
ようはこれ日本で言う所の自分はアイカツおじさんですTシャツ
見たいなもんなのによくこんな笑顔で写真に映ってるな
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/04(金)17:13:25 ID:vwzeVLlL7
ファッションオタ見たいな感じなのかな
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)12:18:01 ID:bsK6NQDAU
ロンの人ブロニーだったのかよ
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)12:21:04 ID:st3GELeNJ
スキャバーズをそんな目で
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)12:32:34 ID:bsK6NQDAU
>>12
ユニコーンの血を飲むお辞儀に怒りを抱いていた可能性が
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)12:53:30 ID:BcT5g31lA
日本のアニメTシャツの類の大部分よりはまともに見える
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)12:57:49 ID:BcT5g31lA
タバコ持ってるけど喫煙者なのか知らんかった
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)12:59:06 ID:lyRZUpNwH
ハリポタキャラだとロンだけが気が合いそうだった
俳優はしらんけど
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:00:28 ID:BcT5g31lA
>>18
俳優のほうはイケメンだけどネビルが居るだろ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:10:24 ID:st3GELeNJ
>>19ネビルはイケメンだ
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:11:46 ID:srTF1Bxju
キモオタじゃねーか(同志)
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:25:46 ID:ZoKjwvT3s
いい笑顔だ・・・
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:26:48 ID:syi5rzyaj
日本の有名俳優がアニメキャラの描かれたシャツ着てると考えるとスゴイ
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:35:01 ID:u1mmrbL0E
本当にいい笑顔で草生える
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)13:38:45 ID:lyRZUpNwH
小室哲哉がガンダムのTシャツ着てたろ
ユニクロだが
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)14:00:55 ID:H3OSIUjMs
ガンダムと女児向けアニメを比べるのは違うような
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)14:03:02 ID:lyRZUpNwH
向こうではプリキュア的な立ち位置だし
視聴者層のグラフみたいなの見たけどモロに大きなお友達向けだよ
ガンダムだって人によっては子供向けって感想だろ
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)14:05:11 ID:H3OSIUjMs
>>28
偏見かも知れんがオッサンが着ている場合に
ガンダムのTシャツとプリキュアのTシャツだと
プリキュアの方がヤバイ感じは漂ってると思う
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)14:10:33 ID:H3OSIUjMs
ていうかポニーの対象視聴者って大きなお友達向けなのかよ
女児向けだと思ってたからかなりの衝撃なんだが
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)22:33:31 ID:zDJuRJu6c
チェスが強い奴はオタクだな(偏見)
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)22:43:02 ID:zDJuRJu6c
やっぱりポニーがナンバーワンだな
レディガガも好きらしいし
36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)23:02:23 ID:BOoaXy4jz
割とMLPってキモオタ向けの扱いを受けるのにこの格好して良いのかな
37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)23:13:30 ID:holQo456S
このTシャツ良いな俺も欲しい
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)23:28:29 ID:holQo456S
世界中で着々とブロニーの輪が広がってる
39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/05(土)23:40:32 ID:holQo456S

MLP見ろよ見ろよ
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/06(日)09:53:11 ID:57mAWqqcT
アンドリューW.K以来の有名人ブロニーか
51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/09(水)13:47:41 ID:gxvsRwBy4
ケモナーに限らず内容は面白いと思うよ
少なくとも深夜アニメの底辺よりかは
52 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/09(水)13:53:28 ID:mB0xxvSIZ
>>51
俺もそう思う
アニメとして完成度が高いと思うし
大人で面白いと感じる人も理解できる
転載元:[朗報]ハリポタのロンがオタクだった件
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404459210/


コメント