女性転落、「荷物」と勘違い=確認せず発車、待避し無事-東京メトロ
東京メトロは10日、日比谷線六本木駅で9日夜に20代とみられる女性が線路上に転落したのに、ホームを
監視する男性駅員(20)が「荷物が落ちた」と判断し、確認もせずに列車を発車させていたと発表した。
女性はホーム下の待避スペースに逃げ込み、無事だった。
同社によると、女性は9日午後9時25分ごろ、列車に乗ろうとした際にホームと列車の隙間約25センチに落下した。連れの女性が「落ちた」と大声を上げたが、駅員は確認もせずに荷物が落ちたと判断。この女性には
「後で拾います」と説明し、列車発車の合図を出したという。
駅員は発車後に、マジックハンドを持って「どこに落としましたか」と質問すると、連れの女性が「落ちたのは人です」と答えた。 駅員は4月に入社し、約1カ月半前に六本木駅に配属された。
東京メトロの話 深くおわび申し上げる。駅員の指導を徹底する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013061000789
25㎝の隙間に人って落ちるもんなの
>>3
貧乳なら
- 7: ライオン(西日本):2013/06/10(月) 21:29:45.87 ID:AcoQ1aTm0
誰も死ななくて何より
- 10: リビアヤマネコ(兵庫県):2013/06/10(月) 21:30:21.23 ID:OrqsrgMY0
つか周りにもっと人いなかったのかよ
普通大騒ぎになって分かるだろうが
- 14: ツシマヤマネコ(鳥取県):2013/06/10(月) 21:30:49.98 ID:cVkB5dhi0
もう出世出来ないな
- 16: ボルネオヤマネコ(愛媛県):2013/06/10(月) 21:30:53.95 ID:WPV//8xb0
笑えるけど誰も死ななくて良かったな
新人なら駅員もクビにはならんだろ
- 20: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/06/10(月) 21:31:43.53 ID:g/V/j2Ec0
これ連れの女が悪くない?
最初から「人が落ちた」って騒いどけよ
- 21: ジャガー(茸):2013/06/10(月) 21:31:50.15 ID:c0OqjvWf0
ほのぼのニュースですんで良かったなw
- 23: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/10(月) 21:32:11.12 ID:op3iJC0L0
人が落ちて「後で拾います」ワロタw
コントかよw
- 25: ラガマフィン(大阪府):2013/06/10(月) 21:32:58.69 ID:bjE5hieY0
年寄りならミンチってたな
おーこわ
- 26: セルカークレックス(北海道):2013/06/10(月) 21:33:03.57 ID:0L7k04P+O
一歩間違えたら大惨事だったんだぞ!
- 27: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/10(月) 21:33:05.33 ID:op3iJC0L0
これ無事だとわかった後は連れも笑ってたんじゃないのw
- 28: 茶トラ(埼玉県):2013/06/10(月) 21:33:25.92 ID:xoO5DFS00
時々広い隙間あるけど、あれどうにかならないもんなの?
酒飲んでた時はもちろん、普通の時も怖いんだけど
- 30: シャルトリュー(岩手県):2013/06/10(月) 21:33:57.67 ID:2bdHrrnh0
ホームの下に退避スペースの無い駅もあるよな。
あれは死ねってこと?
- 39: ツシマヤマネコ(富山県):2013/06/10(月) 21:35:48.09 ID:t0nTJJU/0
>>30
そういう駅はちゃんとテリーマンが待機してるから安心していい
- 33: イエネコ(西日本):2013/06/10(月) 21:34:08.60 ID:e7EfJf+bO
待避できてなかったら大問題になってた
殺人罪じゃないのか?
- 36: スフィンクス(西日本):2013/06/10(月) 21:34:35.00 ID:XD/QsF4fO
ゆとりがゆとりに説明するとこうなる
- 68: 白(中部地方):2013/06/10(月) 21:42:14.46 ID:qwj62N+T0
なんだこの記事w
一歩間違えば人身事故なのに面白すぎるだろ
書いたヤツちょっと来い
- 76: ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/10(月) 21:43:02.08 ID:fecnHOAg0
ごめん
マジでコントだと思った
- 82: アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/10(月) 21:44:13.17 ID:91qLdOh90
そんなとこで主語を略すな
- 88: ヒョウ(東日本):2013/06/10(月) 21:45:48.89 ID:iZrY+4Dz0
この駅員は伝説として語り継がれるだろう・・・・・

コメント