- 1: 1 2014/07/19(土)14:27:36 ID:PHHJZYF4X
- 2: 1 2014/07/19(土)14:30:34 ID:PHHJZYF4X
- ID変わったかもしれんが1だ
まずは美味しい味から紹介する【青リンゴ味】
一見凄そうな色のビーンズだが、普通のリンゴ味
市販のグミでもありがちな、かもなく不可もない味
しかしこのラインナップの中では、トップクラスに美味しい味となるお口直しには必須である
- 3: 1 2014/07/19(土)14:34:59 ID:PHHJZYF4X
- 【ブルーベリー味】
【チェリー味】
外国産なだけあってかなり大味
よくある輸入お菓子に近い味がするしかし青リンゴ同様、このラインナップでは美味しい部類に入る
【レモンキャンデー味】
なぜかキャンデーと名前についている
味はレモングミというより、レモンと蜂蜜が混ざったような味に近い
レモンキャンデーといえばそう感じる個人的にはかなり好きな味である
【スイカ味】
残念ながら俺様は食べていない
噂では普通に美味しいらしい以上が美味しいとされる味である
以下、危険なビーンズを紹介する - 4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:35:30 ID:QTHh4sVUr
- せっけん味とか有ったな
- 6: 1 2014/07/19(土)14:38:24 ID:PHHJZYF4X
- >>4
石鹸とか味わって食べたことないけど、ビーンズ食べたとき「ああ確かに石鹸だわ」って思ったクオリティかなり高いと思う
- 5: 1 2014/07/19(土)14:37:32 ID:PHHJZYF4X
- あ、マシュマロとバナナ忘れてたわ
【マシュマロ味】
【バナナ味】
マシュマロかは不明だが甘い味
バナナは口に入れてすぐにわかるバナナ味
両方とも普通に美味しいビーンズである問題はその色
禍々しい色から、食べる時にはかなりの抵抗がある
勇気を出して食べた人は、肩透かしを喰らうかもしれない - 7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:40:13 ID:FumV4g6Sj
- え、あれってガチでゲテモノの味入ってんの?
こういうのって大体雰囲気だけで味は普通と思ってたんだけど - 10: 1 2014/07/19(土)14:43:33 ID:PHHJZYF4X
- >>7
あれ、マジでヤバイぞ
ゲロ味とかこの世の終わりかと思ったわ
というか、ゲロ味ビーンズ食べた後本当に吐きそうになった
普通こういうのって、何と無くそんな感じとかその程度だけど…
この百味ビーンズは本当にヤバイ値段は1800円とかなり高いが、正直それだけの価値はあったと思う
そう何個も食べるものでもないしな…よければ俺様の書き込みを読んでくれ
- 15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:45:23 ID:FumV4g6Sj
- >>10
ガチなんだな・・・そう言われると余計気になる
よし、続き頼むわ - 19: 1 2014/07/19(土)14:50:14 ID:PHHJZYF4X
- >>15
高いからあれだが、是非一度は食べて欲しい
その際俺様は責任おわないがな - 8: 1 2014/07/19(土)14:41:30 ID:PHHJZYF4X
- 紹介にあった石鹸味から
【石鹸味】
「いや、石鹸味ってなんだよ」
と思う人も多いと思う
むしろこのあと書く味は全てそうだがしかし食べて見ると不思議なくらい石鹸
微妙に甘いが、甘さは不快な甘さ
クチャクチャと食べてると、心なしか泡が立ってくる気もする
後味はかなり悪く、口の中には石鹸らしきものの塊が残る昔懐かしの四角い石鹸をかじったら、おそらくこの味がするのだろうと思える一品
- 9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:43:20 ID:xwWqIyMVe
- 石鹸まずそう
- 12: 1 2014/07/19(土)14:44:25 ID:PHHJZYF4X
- >>9
石鹸はまだ食べられるレベルだ
この先、飲み込めないレベル、泣きそうになるレベルも多数存在する俺様なんてビーンズ食べながら「あうあう」言ってたわ
- 13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:44:51 ID:xwWqIyMVe
- >>12
想像してワロタwwwwwwww - 11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:43:47 ID:t1IdTFDih
- レモンキャンデーってダンブルドアの好物だっけか
- 14: 1 2014/07/19(土)14:45:21 ID:PHHJZYF4X
- >>11
確かそうだったと思う
でもそれは普通のレモンキャンデーかも
ちなみにUSJには売ってた気がするダンブルドアがゲロ味食って百味ビーンズ嫌いになったってあったけど、これはマジで嫌いになると思ったわ
- 16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:46:46 ID:Q1AfbiPzc
- 本当にミミズ、石鹸、鼻くそ、ゲロが入ってるの?
名前はゲロ味だけど実際はフルーツ味なだけ? - 21: 1 2014/07/19(土)14:51:20 ID:PHHJZYF4X
- >>16
入ってはない…
であってほしいでも本当に入ってると思うほどに味が本物
鼻くそとか他人の鼻くそ食ったかと思った普通こういうのって、名前だけだよな
これは本当にヤバイよ
本当にしばらく飯が食えなくなる - 18: 1 2014/07/19(土)14:49:27 ID:PHHJZYF4X
- 見てくれてる人がいるようなので、ここらでヤバいのをひとつ
【土味】
もはや食べ物にあるべき味ではない
食べる前は
「土ってなんだよ、どうせ野菜とかの味だろ」
と思った口に入れた瞬間思い出したのは、子供の頃顔から転んで、土に顔突っ込んだこと
口に入ったあの土と全く同じ味がする
土と言ってもサラサラなものではなく、湿り気のある腐葉土に近い感じのもの俺様的には、その辺に生えてるタンポポ引き抜いて、根っこをしゃぶるのと同じ味だと思う
これはかなりヤバい
と、他の味を食べるまでは思っていた - 20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:50:25 ID:xwWqIyMVe
- >>18
口の中がいい匂いになりそ - 23: 1 2014/07/19(土)14:52:29 ID:PHHJZYF4X
- >>20
土と言っても、良い匂いではないんだ
野生くさい、泥臭い匂い - 22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:51:30 ID:SoN8JqtHS
- ハリーポッターの町に売ってる?
- 26: 1 2014/07/19(土)14:53:54 ID:PHHJZYF4X
- >>22
そうそう、ハリポタのハニードュークスって店に売ってる
ただ今は人気で、レジに行くまでに1時間以上はかかるほど
ちなみに一人二つまでしか買えないはずだあんなの二つ食ったら死ぬがな
- 25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)14:53:24 ID:FumV4g6Sj
- 土味ワロタ
もはややっつけ感が - 29: 1 2014/07/19(土)14:59:28 ID:PHHJZYF4X
- 【ソーセージ味】
俺様がお口直しにと選んだ味
名前から予想するは、味親しんだあのソーセージ
粗挽きのシャウエッセンみたいな味ならいいなと思ってたソーセージじゃなかった
海外版にはレバー味と臓物味というのがあるらしいのだが、おそらくこれはそのどちらかである
俺様の予想では
臓物味→腸詰→ソーセージ
となったのではないかと予想する口の中に広がるのは何の味付けもしていないような臓物の味
決してソーセージのようなジューシーさも、レバーのような香りもないかと食したことはないが、牛の腸をミキサーにかけて飲んだら多分こんな味
イギリスの人はソーセージに恨みでもあるのだろうか…
- 30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:02:39 ID:FumV4g6Sj
- 生々しいな
まだ土の方がマシそう - 31: 1 2014/07/19(土)15:04:23 ID:PHHJZYF4X
- 更新遅かったらすまん
【草味】
これは誰が食っても草と言うと思う
それ程までに草草と言ってもほうれん草のような野菜味ではない
そこら変の雑草の味である
非常に青臭く、アクっぽく苦い
多分そこら変の雑草を口の中に入れれば、同じ味を体験することはできる決して美味しくはないが、この味には素直に驚いた
それ程によく出来た味である - 32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:08:39 ID:SoN8JqtHS
- 35: 1 2014/07/19(土)15:19:54 ID:PHHJZYF4X
- >>32
まさにこんな感じだ
これで更に、店の中も並んでるまあお土産屋さんというより、アトラクションの一つだからな
- 34: 1 2014/07/19(土)15:16:39 ID:PHHJZYF4X
- 【鼻くそ味】
気になってる人も多いであろう味
この味を聞いた人の多くは「いや、食ったことあんのかよ」と思うことだろうこれは間違いなく鼻くそである
中に本物が入ってるのではないかとさえ思った程だ
小学生の頃鼻くそを食べてた人なら「ああ、これ鼻くそだわ」と思うに違いないうっすらとした塩味
だがその塩味は決して美味しくはない
そしてなぜかクチャクチャと湿り気を含んでいるように感じる
鼻くそという名前にビビり、唾液が必要以上に出ているからかもしれない気分は他人の、鼻水混じりの鼻くそを口に入れて味わっているようである
薄味であり、これといって何かの味が強烈にするわけではない
にもかかわらずここまで不快な気持ちにすることができる食べ物は、恐らく他にはないだろう - 36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:21:21 ID:FumV4g6Sj
- 鼻くそキタ
まあまだギリギリ食えそうなレベルかな・・・ - 38: 1 2014/07/19(土)15:26:24 ID:PHHJZYF4X
- ここで俺様が2度と食べたくない味の一つを紹介する
【ミミズ味】
予め断るが、俺様はミミズを食べたことはない恐らくこれは、かなり太くてハリのあるミミズを、生きたまま土がついたまま食べた時の味である
噛んだ瞬間に感じるのは、草味と土味の匂いである
この時点で俺様は泣きそうになったそのあとから出てくる味は、ソーセージ味にも似た、謎の肉肉しい味である
肉といっても決して美味しくはない
正に「ミミズを食べたらこんな味だろうな」という感じの肉味である正直俺様の乏しいボキャブラリーに、この味を表現する言葉はない
とにかく最初に感じる味から後味まで、その全てが最悪である
まだ生きたミミズを洗って食べた方がマシかもしれないこれは何度も言うが、事実である
金を払ってこのビーンズを買ったと考えると賞賛すらしたくなる
それ程に凄まじい逸品である - 39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:27:43 ID:mljJr1Lwl
- たしか1800円だっけこのビーンズ
- 41: 1 2014/07/19(土)15:29:56 ID:PHHJZYF4X
- >>39
そうそう
ネットでも高いとかなり叩かれてるなでもこれを一度食べると、その値段も納得してしまうから不思議だわ
1800円でアトラクションを一つお持ち帰り出来たと思えば良いのかもしれない - 40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:28:56 ID:0cCqRbzAP
- 何考えてそれぞれそんなリアルな味にしちゃったんだ……
- 43: 1 2014/07/19(土)15:31:05 ID:PHHJZYF4X
- >>40
日本で作ったら絶対にこうはならなかったと思う
海外のお菓子を馬鹿にしてたわ - 42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:30:24 ID:SoN8JqtHS
- いいなぁ
僕も一粒食べたい - 45: 1 2014/07/19(土)15:32:06 ID:PHHJZYF4X
- >>42
今はまだかなり高いけど、これからはオークションとか通販でもかなり安くなると予想してるわ是非食べて見てくれ
食べる時はトイレの近くでな - 48: 1 2014/07/19(土)15:35:24 ID:PHHJZYF4X
- 時間の都合、俺様が最も感動した味を紹介させてもらい、味の紹介は終わりにさせてもらおうと思う
というのも残念ながら俺様の容器には、最悪のビーンズの一つと言われる腐った卵味が入っていなかったんだ
噂によるとカビの味がするそうだが、これは正直残念だった残った味に関しては、時間があれば番外編として紹介させもらおうと思う
では最後はゲロ味について紹介する
- 49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:36:46 ID:FumV4g6Sj
- 一番気になってた
- 50: 1 2014/07/19(土)15:46:47 ID:PHHJZYF4X
- では最後の味を紹介する
予め断るが、食事中の人は見ない方が良いかもしれない【ゲロ味】
恐らく誰もが口を揃えて言うであろう、最悪の味の一つであるそのヤバさは口に入れた瞬間から始まる
一口噛んだ瞬間、俺様は「ぅえっ…」っと声が出てしまった
まず噛んだ瞬間、吐瀉物にあるピリピリした刺激感と、ゲロ特有の匂いが口に広がる
ゲロの匂いといっても、お粥のような感じではなく、ピザや肉を食べた後の嘔吐物に近いこれは日本で作られていないことが原因だと思うが…
そのせいか、口の中に無理やり、外国人のゲロを入れられたような
そんな感覚を味わうことになる
日本人が体調悪い時に吐く、あの甘い感じではない俺様は昔から胃腸が弱く、車酔いも酷かったため、よく吐いていた
その俺様が断言するが、ビーンズを食べた後の口臭は、ゲロをしたあとの口臭と全く同じであるあまりに酷い味に、唾液がどんどん出る
それによって口の中にはゲロ液がますます溜まって行く
飲み込む勇気が出ずしばらくあうあうしていたが、最後は涙目になりながら一気に飲み込んだ飲み込んだ後も口臭はなくならない
100人に聞いても100人がお菓子を食べた口臭とは答えないだろう気持ち悪さは食べた後も続く
俺様は1時間程、腹のムカムカが治まらなかったこれは間違いなく、最高傑作のビーンズである
日本にも罰ゲームなる食べ物は多いが、これに関してはもう2度と食べたいとは思わない
食べるくらいなら自分のゲロを飲んだ方がマシである悩むべきことは、俺様の買ったケースになぜかゲロ味だけが大量に入っていた事実である
- 51: 1 2014/07/19(土)15:49:14 ID:PHHJZYF4X
- ここまでお付き合いありがとう
百味ビーンズに関しては確かに高いと思うが、是非この味は一度味わってもらいたいきっと味わえばその値段が理解できるであろう、それ程に完璧なビーンズである
このお菓子は日本人が忘れていた遊び心が詰まった、素晴らしいものであると思う
是非日本でもこれに負けないような、名前負けしない味をたくさん出してもらいたいものであるなお、食べ物を大切にする俺様は、この後美味しく全てのビーンズを食す予定である
- 52: 中 原◆/59HT9IkTA 2014/07/19(土)15:50:17 ID:nfEprrdF1
- >悩むべきことは、俺様の買ったケースになぜかゲロ味だけが大量に入っていた事実である
ワロタ
- 54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:51:24 ID:FumV4g6Sj
- うわぁ・・・
ゲロだけはアウト、絶対食いたくないわw
腐った卵の方がまだマシな気がするつうか1800円もするなら全味満遍なく入れとけや
- 44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)15:31:35 ID:R7V1ALOHT
- 食べたいような食べたくないような


コメント