異性を好きになるのは「匂い」が重要! 約9割の女性が回答

1 名前: ばぐたMK-Ⅸφ◆FdDsU0B5ivx5 [sage] 投稿日:2014/07/22(火)01:59:45 ID:???
★異性を好きになるのは「匂い」が重要! 約9割の女性が回答
RBB TODAY 2014年07月21日19時30分

 オトナ女子向けの恋愛や結婚、仕事に関するトレンド情報を発信する「ガールズスタイル LABO」は17日、「夏の身だしなみ」に関する実態調査の結果を発表した。この調査は20代から40代の女性126人を対象にしたもの。調査期間は7月4日から10日までの6日間。

 “異性を好きになるうえで、匂いは重要だと思いますか”という質問には、全体の92.9%が“はい”と回答。その理由としては、「匂いがきついと一緒にいるのも辛い」や「生理的に合わない匂いがある」といった声が挙げられた。また、“あなたは現在のパートナーの匂いが好きですか”という質問には、全体の75.4%が“はい”と回答。中には、「男の人の匂いは好きじゃないけど、主人のは自分から嗅ぐほど好き」や「結婚してからお互いの匂いが似てきた」という声もあり、女性が恋人を探す上で匂いが重要なポイントとなっていることを表している。

 “職場や周りの人の匂いが気になった事がありますか”という質問には、全体の93.7%が“はい”と回答。その一方で、“気になる匂いの人に指摘したことがありますか”という質問には、全体の72.2%が“いいえ”と回答している。「口が臭い上司の話が辛くて息を止めていた」、「会社の上司の香水のかおりが非常に強く、職場はパニック状態になった」といったエピソードも挙げられたが、女性は臭いを気にする一方で、それを何とか我慢しようと苦労しているようだ。

 “自分の匂いが気になった事がありますか”という質問には、全体の88.7%が“はい”と回答。“匂い対策をしていますか”という質問には、全体の71.4%が“はい”と回答した。また、“自分のどんな匂いが気になりますか”という質問では、“体臭”(72.2%)や“口臭”(66.7%)、“生乾きの洋服”(33.3%)の3つが、他よりも抜きに出て多い回答を集めた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9064925/
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)02:03:17 ID:lJLzLkUap
金のにおい?

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)02:11:19 ID:nQFNHv7kw
アキバボーイのスペイシィスメルをくらいな!

4 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/07/22(火)02:14:07 ID:K86vPs3cL
会社で腋臭がキョーレツな女の人がいるんだよなあ
ノースリーブやめろといいたい
(ジーンズOKの服装規定ない会社なんだわ)

ぱっと見綺麗なおねーちゃんなんだけどねー

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)05:45:49 ID:8CZkdMXgi
くんか くんか

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)08:38:02 ID:fZHqWDs2M
においする人って自分で分からないのかな。

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)08:41:35 ID:JQqBrGQ2r
>>7
汗臭さとかなら綺麗だった時との差で自分が臭いと自覚も出来るようだけど
口臭とかだと常時自分の臭いに包まれちゃってるから、慣れちゃう様だね。

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)08:39:48 ID:JnWZceHxz
俺ダメじゃねーか

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)08:44:03 ID:N9NEtPd47
社会に出て驚いたのは歯を磨かない奴がたくさんいるってこと
口臭のキツイ奴が大勢いて驚いた

酷いのになると口から排泄物の臭いがする
あれじゃ歩く公害だよ
以前、スーパーのレジで並んでたら変な臭いがして不思議に思ってたらレジのおばちゃんの口臭でビックリするほどくさかった

11 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/07/22(火)09:33:15 ID:K86vPs3cL
>>10
その臭いは多分胃をやられている

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)12:37:00 ID:AVkrC9hlj
>>10
ノドの奥にある臭い球なんじゃないか?
誰でも多少は持ってるそうだが耳鼻科いけば取ってもらえるみたいだぞ

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)11:59:14 ID:njchZwKKa
好きになるポイントというより嫌いになるポイントじゃないかな

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)12:36:37 ID:Uz0lQtd0I
夏場の電車内のシーブリーズ臭が耐えられん。
俺の嗅覚だとシーブリーズはウスターソースと同じニオイ。激不快w

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)12:42:55 ID:iXDCP8nph

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)12:48:05 ID:VGa30ZaxA
臭いなんて一次審査通るやつの悩みだから俺には関係ないな(´・ω・`)

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)13:02:49 ID:Ey3ldiFMl
嗅覚がいいからなのか、そもそも他人に言われる前に自分が臭さを感じるから
それが嫌で自然と臭いには気を配るな俺は。

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/22(火)13:05:09 ID:c3HwUK61o
たまにメチャクチャいい匂いがする女がいるが何だあれ?

転載元:【話題】異性を好きになるのは「匂い」が重要! 約9割の女性が回答[07/21]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405961985/

コメント

タイトルとURLをコピーしました