1名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:24:59 ID:fECEAPE7q

もうやめるからかたるでよ

3年間で二つあったんだが

どっちがいいかえ?

①オタクの結婚式←辞める理由になった

②ヤンキーの結婚式

4名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:25:45 ID:QjYn0tQFL

1で

7名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:27:23 ID:fECEAPE7q

>>4 1番か?

5名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:26:30 ID:J7fOFymi7

プランナーか?

8名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:27:47 ID:fECEAPE7q

>>5 学生バイトwww

10名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:28:21 ID:nHRneoScv

ちょっと面白そうじゃん

11ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU2014/07/19(土)00:28:50 ID:RfrYARdz1

ここまで来たら気になる

14名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:29:53 ID:J7fOFymi7

両方順番に

長くなるなら寝る

15名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:31:12 ID:fECEAPE7q

なら辞めた原因からいきまっせ

とりあえず適当にきいてくれ!!

まず、俺は大学はいってから
地元の結婚式場のスタッフに応募したんよ

最初は仕事になれなくてきつかったんだわwww

ではいった年にヤンキーに式おわったら襲撃される事件おきたんだわwww

16名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:33:29 ID:fECEAPE7q

両方かくねww

それはな!!そのヤンキーカップルは6月に式を挙げてたかったらしいんだが
すでに予約いっぱいで8月にあげることになったんよ

で、なんもなく式が始まるんよ。それまではなんもなかったんよ

17名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:35:54 ID:fECEAPE7q

式はじまると、来客が土方とかなんかガラが悪い人ばかりで、一応子供も出席してたけど
走り回るわうるさいわでひどかった。

で、お色直しのときに、俺よばれたんよ

18名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:36:45 ID:q9VpJKaBg

ほうほう

20名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:38:57 ID:cPqRKen19

同業者発見

21名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:39:10 ID:fECEAPE7q

ヤンキー「灰皿ないんだけど、用意しろよ。」って

そもそも、この会場禁煙だし、ガキもいるから喫煙はおすすめできないから
そのことを伝えるじゃん

ヤンキー「そんなの関係ないだろ。客が吸いたいんだからもってこい。」

もうずっとこれ

25ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU2014/07/19(土)00:42:29 ID:RfrYARdz1

>>21
あっ…(察し)

23名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:41:15 ID:cPqRKen19

続けてくれ

24名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:42:21 ID:fECEAPE7q

それをずっと繰り返すわけ

こっちからしたら会場で喫煙すすめれないし、喫煙所いってくれとしか言えないの

そしたら、ヤンキーの連れの女が
「お兄さんの言うとおりだから喫煙所いってよ。困ってるじゃんこの人」って
助け舟だしてくれたんだわ

29名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:46:11 ID:XxxeoqQ4G

>>24
会場の支配人とかもノータッチなの?

26名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:44:42 ID:fECEAPE7q

連れの女が俺を助けたのがまずかったらしくwww

その場でタバコに火つけやがったのwwww

土方とかヤンキーってアホだから
ひとりが吸い出したら同じのテーブルの奴が吸いだしてそれが隣のテーブルに伝染して
喫煙パーティになってもうたのwww

27名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:45:38 ID:wKTaxyo97

うわ…

28名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:45:58 ID:OreFBqbds

どいひーやな

30名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:48:12 ID:fECEAPE7q

もちろん上司くるじゃん
説明するじゃん
上司馬鹿じゃん?

上司「この会場前まで喫煙可だったから、換気扇まわせば大丈夫」とか言い出すの

入りたての俺でもこいつ駄目だと感じた瞬間だったわ。

で上司ほっといてリーダーに伝えたら、とりあえず新郎新婦がわに伝えてくるってことになった
禁煙会場ってことでこっちは受けてるからあたりまえだった

31名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:50:02 ID:XxxeoqQ4G

>>30
新郎新婦もさることながらゲストがひどいパターンか

32名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:50:18 ID:fECEAPE7q

俺もついていってありのままを話た。

それがいけなかった。社会を俺は知らなかった。

新郎ちゃん「お前は俺達の友人のせいにするのか?」と

時には正直さを捨てなくてはいけなかった

34名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:51:20 ID:wKTaxyo97

まるでクズのバーゲンセールだぜ…!

35名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:52:44 ID:fECEAPE7q

リーダーがガチで謝りはじめて、俺の居場所なくなった。

まぁヤンキーの常套句、土下座wwwしろwwww

はい、どげざりました。

とりあえずその場はおさまった。喫煙でいいとなった。」

36名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:55:28 ID:J7fOFymi7

って事は、オタクの件はもっとやばい事起きたんかwwwww

37名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:55:34 ID:fECEAPE7q

式も終盤になり、料理も出し終わる。

会場は宴会状態。

先輩と裏で今回の片付けは遅くなるなとか、雑談しながら作業して終わりをまってた

で同時期にはいった1歳うえの女の人がケツさわられたらしく、うらにぶち切れではいってきた

39名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:57:07 ID:XxxeoqQ4G

もうカオスとしか言えんな

40ヤンデレマイスター ◆LFEPevxBaU2014/07/19(土)00:58:00 ID:RfrYARdz1

これはひどい…

41名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)00:59:52 ID:fECEAPE7q

なぜか上司はその時だけやる気だしやがって犯人が出てきた時に注意してたwww

あんのじょう、やってないやったの押し問答。ヤンキーは上司突き飛ばす

上司は「もう結構」とかわけわからんこといってうらに引っ込んだ屑だった

で式終わって新郎新婦をスタッフ一同で見送るんやけど、新郎新婦いなくなったら
俺とひともんちゃくあったヤンキーが
「おまえ調子のっとんな」って俺のむなぐらつかんできた。

でそのまま顔面なぐられてフィニッシュwww

上司その場にいなかいからリーダーが警察いれるって判断してn呼びましたwww

42名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:01:48 ID:fECEAPE7q

で日付変わるまで帰れなかった。次の出勤のときリーダーと俺はなぜ警察よんだのかと上司にぶち切れられましたとさ

ヤンキー編おわり

ちょっと一服してくる」

43名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:02:07 ID:Tko9NMEsr

今時そんな糞ヤンキーまだ生息してんだな。とっくに絶滅したかとおもってたわ

48名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:06:27 ID:fECEAPE7q

>>43 うちに地元は田舎だからいっぱいいるよ

オタク編いきます。

再確認だけど
上司くず
リーダーいい人

44名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:02:31 ID:BBO658hGp

式場関連はトラブル多いらしいな
母親とウエディングドレス選んでる女の婚約者が
接客してた従業員の男を浮気相手と勘違いしてボコボコにされた話思い出した

45名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:04:35 ID:J7fOFymi7

>>44
マジかよ、、、格好でスタッフとかわかるだろうに、、、

46名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:04:57 ID:OreFBqbds

そんで、警察呼んで、ヤンキーは逮捕されたの?

50名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:08:09 ID:fECEAPE7q

>>46 警察きたときは上司でてきて問題にしたくないからそいつ出入り禁止にしただけ
あとは、業務的に俺に3万クレタ。被害うけたからだってwww

51名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:10:31 ID:Tko9NMEsr

式場で出禁とか意味あんのか?

53名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:11:02 ID:es1uYpe9O

>>1は九州か?

56名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:11:46 ID:fECEAPE7q

>>53 イエスwww修羅の国に隣接してるどこかww

54名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:11:05 ID:fECEAPE7q

オタク編

ヤンキー事件があってから1年ちょっとあとなんだが
そのころから屑上司は学生バイトも含めスタッフ全員に知り合いの結婚式はうちでやらせろという意味不明なノルマを
だしはじめたんよww 他の店舗に負け始めたからwww

俺とかそのノルマクリアできない。もちろん学生バイトは、全員で2件しか予約はいらなかった。2件でもいいほうだ。

61名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:15:06 ID:fECEAPE7q

でその時社会人になったゼミの先輩が会社の同僚が式挙げたいからお前のとこあいてる?って聞いてきて
やっと俺のノルマ消化されるとおもって確認してその知り合いの人に伝えてもらった

この先輩の知り合いがオタクな、以降オタク新郎で行く。

で打ち合わせの日に、リーダーが
「俺君がとってきた人だから君もおいで」と誘われ俺も出席した

65名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:17:24 ID:J7fOFymi7

俺は修羅の国なんだが・・・

67名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:19:29 ID:fECEAPE7q

で、打ち合わせの日な、新婦をはじめて見たけど外見で判断しては悪いが
新婦は、完全にオタクだとわかった。バックにじゃらじゃらとアニメのストラップついてた

新郎は仕事してるのもあってか、オタクを隠してる感じ?だった。

ある程度日程とプランは決まったのだが新婦からある提案があった

69名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:21:18 ID:fECEAPE7q

新婦「お金は多めに払うんで、お色直しに、コスプレしたい。新郎新婦でコスプレしてみたい」

そんなコスプレ式とかうちではやったことないし聞いたこともない。

リーダーと俺は上司に相談するといってその場はお開きになった

71名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:22:18 ID:OreFBqbds

>>69

コスプレ式はいいアイデアかもな。

流行るんとちゃうか?

73名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:23:55 ID:fECEAPE7q

で、上司に意見伺うんだが、こいつはマジで馬鹿だから。

その時ブームだったおもてなし精神が爆発した。

上司「やろう!!お客様のためだ!!これが成功したらコスプレプランをこれから展開しよう」と

やる方向になってしまった。

リーダーと俺はあきれてた。めっちゃ時間かかりそうだし、なによりめんどくさい

76名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:25:26 ID:fECEAPE7q

できることを伝え、式当日まで何もなかった

先にいっとくけどこの式はいろいろひどかったけど
俺にリアルに被害来た話だからなwww覚悟しとけよww

80名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:26:48 ID:IeQiPymXE

ヤンキーのときよりひどいのかwktk

81名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:27:01 ID:QhOzeaCmY

はよ

82名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:27:05 ID:3jvn7VKOE

コスプレプランいいと思うけどなー
コスプレは新郎新婦が用意すること前提だけど

83名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:28:05 ID:fECEAPE7q

で式の当時な。

続々とお客さんくるんだが、ちらちらとコスプレしてるブス共がきはじめた

リーダーと俺は新郎新婦だけじゃないんですか?って話をしたのを覚えている

ぞくぞくとくるんだがコスプレ客はこの時点で10人ほど他にはまさかのゴスロりが二人いた

85名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:29:51 ID:IeQiPymXE

>>83
>新郎新婦だけじゃないんですか?

俺も同じ感想だわwwwコミケかよカオスすぎんだろwwwww

86名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:29:55 ID:TlPYSSIWa

普通の式でもゴスロリはいたな
着てるのがJKで若干ドレスっぽくもあったからまぁ…って雰囲気だったけど

88名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:30:12 ID:fECEAPE7q

で、式始まって最初はよかった。
で新郎新婦がコスプレをしまーすってアナウンスがなって控え室にひっこむんだが

なぜか客も動き出す

ブス「私たちはどこできがえればいいんですか?」って

客もするとか聞いてないし、着替える場所とか用意してない

90名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:31:28 ID:IeQiPymXE

客がするのは想定外だわ
上司はそういう話聞いて段取りとかしてねーのか

92名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:32:18 ID:3jvn7VKOE

客がどんな格好でも新郎新婦が気にしないならいいけど、着替えるのは駄目やろ

93名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:32:24 ID:fECEAPE7q

で、そこで登場馬鹿上司

場所がないから隣の使ってない会場を強引に貸すわけよ。

うちのルールは一度つかったら絶対掃除ってルールだから着替えだけでもガッツリ掃除しなくてはいけないから
仕事がふえた 

95名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:33:39 ID:IeQiPymXE

無能な脳筋上司、自分のミスは部下が尻拭いか

96名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:34:12 ID:fECEAPE7q

新郎新婦はいってきたのはいいが、スタッフ側からしたらほんとにコミケ状態

新郎側の会社の人達は若干引いてた、ゼミの先輩は完全に引いてた

97名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:34:15 ID:Tko9NMEsr

客もお色直しとかカオスだな

98名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:35:35 ID:uJhvIohN8

完全に打ち合わせ不足ww
これは負けるわwwww

100名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:36:15 ID:fECEAPE7q

で、ここからが俺が辞める理由なんだが、端的にいうと客のめんへらぶすにロックオンされたんだ。

俺の持ちテーブルにそいつがいたんだが、まず名前聞かれて連絡先渡された。

上司に相談したが、自分でなんとかしろとしかいわれず辛かった

107名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:39:01 ID:IeQiPymXE

>>100
クズ上司とアホな客には耐えてきたがメンヘラが決め手か…
ストーカーみたいな感じ?

103名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:37:53 ID:fECEAPE7q

めっちゃ嫌になってきてリーダーに相談して、女のスタッフとテーブル変えてもらった

それから接触することはなく。最後の見送りにはいった

106名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:38:57 ID:tEjjJ1qEq

真の無能はプロデューサーやな

108名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:39:38 ID:uJhvIohN8

オチがあるのか?

109名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:39:52 ID:fECEAPE7q

新郎新婦を見送る時はコスプレしてる人がいすぎて、結婚式なのかわからないれべるだった。

見送ったあとゼミの先輩が来てすごい式だったなとか、雑談して俺とリーダーは親族にお礼をいってまわってた

111名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:41:33 ID:es1uYpe9O

双方の親はどんな心境だったんだろうな…

112名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:41:38 ID:fECEAPE7q

その時、声をかけられた

さっきのメンヘラ女だった。

でかい声で「つきあってください!!」と

俺は誰にいったのかわからず頭が真っ白になってた
コスプレ族は「うぉーー」とか「付き合えー」とか酔っ払いの野次を飛ばしてきた

113名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:42:50 ID:OreFBqbds

1は相当イケメンなんやろうな

114名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:42:54 ID:fECEAPE7q

頭のなかで「これふったら式が最悪な雰囲気でおわるなぁ。でもつきあいたくないなぁ」っててんぱってた

117名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:43:51 ID:uJhvIohN8

こらあかん
結婚式みてえずいたブス

あかん絶対あかんww

118名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:44:11 ID:fECEAPE7q

で、上司のほうを向くとこっちを見つめるだけで何も手助けしてくれない。

リーダーは近くまできて
「こちらでお話しましょう。」ってうながしてくれた

120名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:45:09 ID:Tko9NMEsr

上司のクズっぷりが最早清々しいレベルwww

122名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:46:10 ID:OreFBqbds

恋愛に積極的なブスはきついなー・・

123名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:46:22 ID:IeQiPymXE

リーダーに掘られたい

124名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:46:38 ID:8fPF18FD2

ブスはブスでも10点満点でどれくらいのブスなんや?そのブスは?

128名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:48:24 ID:fECEAPE7q

>>124 鶏がらみたいでひょろひょろブス まじで無理ってなるレベル

131名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:49:09 ID:TlPYSSIWa

>>128
勝手にデブで脳内再生してた

126名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:47:26 ID:fECEAPE7q

ブスは皆のまえで言ってよ!!とか言ってきて話を聞かないし、ここで断ったら式が台無しになるから

ブスに近づいて、こっちに来てくださいと言いリーダーとブス、俺で建物の中に入って
申し訳ないが、お付き合いは出来ないことを伝えた。

133名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:50:10 ID:TfnJ6Qp8p

参考資料

139名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:52:10 ID:fECEAPE7q

もちろんブスはがん泣きで、コスプレ族の中に消えていった。

コスプレ族も帰りゼミの先輩になぜか謝られた。

理由は、俺に告白するまえ会場でブスが俺のことをゼミの先輩に聞いたらしく俺の大学を教えてしまったらしい
俺は式の途中先輩と話たことを後悔した

146名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:54:27 ID:IeQiPymXE

>>139
大学バレ怖い怖い怖い…

145名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:54:15 ID:fECEAPE7q

で、大学にやつがくるという不安のなか生活してたんだが1ヶ月たっても大学にはこないから
安心してた。

でもフェイスブックに知らない女から友達申請がきてた。

鶏がらブスだった

149名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:55:30 ID:fECEAPE7q

式場スタッフで焼肉したときの写真をプロフ写真にしてたこと大学を登録してたことを心底後悔した

154名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:57:10 ID:fECEAPE7q

その日からリーダーと相談して他店舗にヘルプという形で移籍をはたした

ストーキングとか怖かったからね。

155名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:58:18 ID:IeQiPymXE

移籍ってことはこの時点ではまだ辞めてないのか

159名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)01:59:44 ID:fECEAPE7q

で、いっときなにもなく過ごしてたんだが、リーダーから電話がくる

リーダー「俺君ほんとに付き合ってないよね?例の女の人が来てるんだけど、ちょっとやばいよ。とりあえずこっちに来てくれ」
といわれ恐る恐る前の店舗にむかった

164名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:00:46 ID:qnkorHbhi

>>159
メンヘラ氏ねやくそ

163名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:00:32 ID:J7fOFymi7

怖い

168名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:02:01 ID:Tko9NMEsr

リーダー「リーダーピーーーンチ!!」

171名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:03:54 ID:IeQiPymXE

>>168
おい、今までのリーダーが全部たけしになったぞどうしてくれる

170名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:03:26 ID:fECEAPE7q

式場について裏で話を聞いたら

女が独りできて、式場を予約しにきたと、その時対応した女の子が新郎の事をたずねると
今日は仕事で、これない私にすべて頼むもんだから大変なんですよーと

ここまではよかった。ただ知らない男と結婚するのだから。

その担当の女の子は記入欄に新郎の名前を書いてもらったんだ。記入欄には。。。

そう俺の名前。。。。。。

172名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:04:04 ID:Tko9NMEsr

えんだぁあああああ

174名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:04:39 ID:8fPF18FD2

真夏のホラー

178名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:05:22 ID:fECEAPE7q

女の子はその記入欄をみてリーダーに伝えたらしく、それで俺を召還した。

意味わかんないし、マジで怖くなって

ヤバイヤバイしかいえてなかった

181名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:07:03 ID:fECEAPE7q

警察呼ぶかってなって、リーダーがその女の対応してたんだが、話を聞くうちに
この女妊娠してることがわかった。デ既婚なんですーとか笑いながらしゃべってたらしい

182名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:07:47 ID:w4mFSTIeK

やったのか

183名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:07:58 ID:fECEAPE7q

俺やってないし、こんな女と結婚したくないし早く警察くるのまってた

184名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:08:04 ID:8fPF18FD2

あっちの親も来るころやな

186名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:08:37 ID:IeQiPymXE

誰の子なんだ…

188名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:09:12 ID:Tko9NMEsr

最近のメンヘラは想像妊娠機能までついてんのかよ…

189名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:10:01 ID:fECEAPE7q

結局警察きたはいいけど、なんもしてくれんくて、そいつの親よんで裏で話することになった

不幸中の幸いは婚姻届をだされていなかったことだった。

警察込みでの話し合いでは、俺との接触禁止だけだった。

191名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:11:00 ID:fECEAPE7q

で、誰の子ってなるやん?

嘘はだめだから出会い系とかつかってやりまくったらしい

196名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:12:08 ID:TlPYSSIWa

まさかの喪女ビッチ

199名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:12:47 ID:fECEAPE7q

で、そのまま俺はやめるってリーダーに伝え。上司にも伝えたんだが
こいつは最後まで屑っだった
上司「君さぁ警察呼びすぎ。やめてくんないか?とりあえず6月以降にやめてくれ」って

くずだわwww

202名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:13:34 ID:IeQiPymXE

ひええええwwww最後はクズ上司が持ってったwwwwww

203名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:14:24 ID:fECEAPE7q

で、この前やめました!!

すんません
つまらん話で。

204名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:14:28 ID:OreFBqbds

まぁ、そいつの親御さんがかわいそうやな・・

206名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:15:26 ID:fECEAPE7q

この二つが俺のバイト先であった修羅場?かな

あとは葬式みたいな結婚式にあたったくらいだわ

209名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:16:07 ID:OreFBqbds

>>206

それも聞かせろや!

214名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:17:47 ID:fECEAPE7q

>>209 なんも修羅場っぽくないけど書くわww

新郎が50で新婦が47だったと思うたしか
その結婚式なんだが

211名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:17:01 ID:Tko9NMEsr

>>1乙。
まぁ接客業やってると色々変な奴は居るよね。

212名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:17:09 ID:J7fOFymi7

乙!

修羅の隣も、また別の修羅

213名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:17:46 ID:OreFBqbds

質問あります!

1はイケメンなの?

1はもてるの?

215名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:18:19 ID:fECEAPE7q

>>213 ぶさいくだとおもってます

240名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:32:51 ID:Uvjt88QcH

>>1くん見つけた見つけた見つけた見つけた見つけ見つけた見つけた見つけた

216名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:18:36 ID:uJhvIohN8

でも確かに警察呼び過ぎだなww
ああいうところってうちうちで処理すんでないの

222名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:23:21 ID:fECEAPE7q

>>216 上司がつかえんから呼ぶわなwww

219名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:20:06 ID:fECEAPE7q

新郎が初婚だったんだわ

会場はジジババばっかでぼちぼちにぎわってたんだ

で新郎スピーチするやん?

でも、スピーチする親が亡くなってて、もう葬式の送辞みたいな状況なんよ

220名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:21:57 ID:fECEAPE7q

新郎がずっと結婚遅くてごめんねーーーーーー式に間に合わせれなくてごめんねーーーーって号泣しながら
スピーチしてて会場のみんな」号泣そのあと沈黙っていうね

221名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:22:58 ID:IeQiPymXE

スピーチ暗すぎるだろwwwww

224名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:24:02 ID:fECEAPE7q

最後にアドバイスいるか?式場スタッフから今後結婚する人に

225名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:24:50 ID:Tko9NMEsr

>>224
あ、下さい

227名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:25:57 ID:IeQiPymXE

>>225
おいおいそのアドバイス活用する機会無いだろ

228名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:26:10 ID:OreFBqbds

さっきのメンヘラ女がこんな娘やったら1も幸せやったのにな・・

229名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:26:24 ID:plOdmppoZ

このスレを見て閃いた

235名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:30:41 ID:OreFBqbds

やっぱり、日本人だったら神社で式あげるべきだよな

238名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:32:25 ID:fECEAPE7q

>>235 正直神社がいいです。会場がめんどくさくないからww

237名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:31:36 ID:fECEAPE7q

別に費用のことなんだけど。

みんな縁起のいい日を選ぶじゃん 縁起のいい日って値段高く設定してるんよ

式なんて縁起のいい日はずしたらだいぶ安くなるからね。こだわりないなら縁起のいい日とかはずしてもいいとおもうの

みんなしってると思うけど俺がバイトしててこりゃもうかるわって思ってたからwww

あとはガキは絶対呼ぶなwwwあいつら破壊しかしねぇよ 

もしリングボーイまかせるなら小学生とかはやめとけ、運んでる時こけてリングどっかにいってスタッフが探すという新郎新婦が恥ずかしい場面があったから

244名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:37:14 ID:OreFBqbds

いやー、盛り上がるスレだったな!

イッチー、乙でした!

246名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:38:34 ID:IeQiPymXE

夏にはいいスレだったな!
式場のブラックさとメンヘラには気を付けよう

247名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:39:21 ID:fECEAPE7q

6月の予約漏れのカップルおおいからこの時期はおおいそがしですねwww

ピン札用意ちゃんとしてこいよwwww

会場でいちお用意してるけど面倒だわwwww

248名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)02:42:00 ID:J7fOFymi7

>>247
乙!
ブライダルフェアで飯だけ食いに行ってやるよ!

249名無しさん@おーぷん2014/07/19(土)06:41:56 ID:ZHXU5J8vU

面白かった!
ストーカーに気を付けろよ

引用元:式場スタッフで危ない目にあったけど語らせて!!